[金持ち専用] 大家さんの井戸端会議〜63棟目 (863レス)
上下前次1-新
138: 2020/06/03(水)17:01 ID:??? AAS
飲食店に貸す場合は特約で何か契約しておいた方が良いのは何がありますか?居抜きとかさ
139: 2020/06/03(水)17:42 ID:??? AAS
とかさ とかそれが人に聞く態度か?
140: 2020/06/03(水)22:59 ID:lSFz7Nqt(1) AAS
>>106
全然魅力的では無い。馬鹿馬鹿しいので1年弱で辞めた。
公務員で給与700万円超えるのは40歳くらいから。
ハッキリ言って実家の不動産収入の方がマシ。
年収1,500万円程度、不動産所得1,000万円程度になるし。
地方公務員はとにかく、国家公務員本省系は激務で昇進頭打ち。
ノンキャリ(昔勤務していた)なら馬鹿馬鹿しくてやってらんねーよ。
公務員宿舎のボロさ加減には驚いた。
最近の中古アパートが
すごく新鮮に感じる。
141: 2020/06/03(水)23:43 ID:??? AAS
コピペにレス
142: 2020/06/04(木)00:26 ID:??? AAS
自演
143: 2020/06/04(木)07:58 ID:??? AAS
マシの使い方間違ってるな
144: 2020/06/04(木)09:53 ID:??? AAS
せっかく公務員になったのに(首にならない)
個人事業主兼公務員でCAMPERだろうに
145(1): 2020/06/09(火)11:01 ID:wLTMlNgT(1) AAS
大家で持続化給付金おりたやついないの?
テクニックあるなら教えてほしい
146: 2020/06/09(火)11:18 ID:??? AAS
テナントが飲食店やスポーツジムだったので、出て行かないように3ヶ月だけ半額にした
他にアパートなんか持ってたら半額にならずダメだったな
147: 2020/06/09(火)11:29 ID:??? AAS
訪問介護のテナントが25%減額言ってきたので突っぱねてやった。
訪問介護はコロナで売上減ってないだろうが。
売上は介護保険からだし。
悪質な便乗値下げ要求にみんなも気をつけて。
148: 2020/06/09(火)11:54 ID:??? AAS
>>145
バーカ
お前には無理
149: 2020/06/09(火)12:04 ID:??? AAS
訪問は利用控え増えて売上落ちているのでは?
150: 2020/06/10(水)01:17 ID:??? AAS
うちも優良賃借人はテナント料減額してあげました
いつも半月遅れ振込みの賃借人なんかはとっとと出て行ってもらいたいので
そのままです
151: 2020/06/10(水)07:37 ID:??? AAS
正しい
152: 2020/06/10(水)08:50 ID:??? AAS
まあ減額はしたくないけど出ていかれるとまた色々大変やからなぁ
153(1): 2020/06/15(月)20:36 ID:??? AAS
今日新宿の飲食店で減額した大家に半分金が帰ってくると言う話をきいたのだがそんな制度ありましたっけ?区によって違うとか?
154: 2020/06/15(月)21:09 ID:??? AAS
>>153
それ幻聴
155: 2020/06/15(月)21:12 ID:??? AAS
家賃給付金で調べればでてくるよ
ちゃんとした店子なら払うが…w
大家に直接かどうかで揉めてる
156: 2020/06/15(月)22:47 ID:??? AAS
家賃支援給付金なら店子の取り分でしょ
157: 2020/06/16(火)05:32 ID:??? AAS
4月5月半額にしたんだけど
家賃給付金でたなら金返せとはいえないよね。
さげなきゃよかったわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 706 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s