[過去ログ] まだマンション買っちゃだめ!あと2年で半額に197 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
210(1): 2020/10/13(火)22:54 ID:bigZa9hA(2/2) AAS
>>209
コロナマンまだいたの?ww
で、いつ暴落するの?
また三 (lll´Д`)スタコラサッサ逃げをするの?
211: 2020/10/13(火)23:04 ID:??? AAS
>>210
妄想ジジイ乙
212: 2020/10/13(火)23:50 ID:??? AAS
>>208
アフターコロナで死にましたw
213: 2020/10/14(水)01:02 ID:??? AAS
>>208
ストーカー、シャドウボクシングw
214: 2020/10/14(水)04:43 ID:??? AAS
もうダメだ
田舎戸建へ逃げよ
↓
米国で新型コロナ再感染 世界5例目、集団免疫に疑問符
2020/10/14 2:41 日経新聞
215: 2020/10/14(水)11:37 ID:QVZqwd9r(1) AAS
コロナマン秋に暴落する( ・`д・´)キリッ連呼してたよな?
もう秋だけどww
いつ暴落するのwww
216(1): 2020/10/14(水)11:55 ID:??? AAS
自分の見立てでは、早ければ秋から、遅い場合は年明けから
下がり始めるというもの
217(1): 2020/10/14(水)11:58 ID:??? AAS
動かせるゴールポストをまたグイグイ押しとる
218: 2020/10/14(水)12:12 ID:??? AAS
23区内の土地はもはや争奪戦
「異常な価格だ」。物流施設デベロッパーの幹部は、土地の入札結果を知って舌を巻いた。
日本製鉄は東京都板橋区内に保有する鋼管工場(約11万平米)を生産拠点の再編に伴い、今年5月に閉鎖した。この跡地の動向が注目されていた。興味を示したのは物流施設を開発する投資家やデベロッパーだ。広大な面積に加えて、東京23区内という希少性の高い立地。不動産業界では「10年に一度の出物」とも評されていた。
その入札が9月に行われた。関係者によれば、デベロッパーや外資系ファンド、生命保険会社までが入り乱れ、総勢20社以上が応札。最高値は坪単価で250万円前後だったようだ。入札に参加した企業は「過熱状態だ」と話す。
外部リンク:toyokeizai.net
219: 2020/10/14(水)12:16 ID:??? AAS
>>205
悔しがらせてスマンなw
220: 2020/10/14(水)12:39 ID:??? AAS
板橋で、坪250万って
まだまだ、上がるなあ⤴️
221: 2020/10/14(水)12:54 ID:??? AAS
>>216
俺の見立てだと半額になるのは2年後だな
222(1): 2020/10/14(水)12:59 ID:??? AAS
>>217
ほんとこれw
暴落は遅くとも年明けとか言い出したけど、年明けたら夏ごろまでにはって、すました顔で言ってそうw
223: 2020/10/14(水)14:05 ID:??? AAS
AA省
224: 2020/10/14(水)14:51 ID:??? AAS
>>222
このスレは20年前からあるからな
225: 2020/10/14(水)15:01 ID:??? AAS
BCG172tokyoで集団免疫状態の日本。
世界から安全な日本に移住が進む
すると
インターナショナル校完備で
安全安心美しい街が評価される
つまり
アーバンリゾートライフ
ザ海浜幕張
は日本最強の街となるのだ
226: 2020/10/14(水)15:07 ID:??? AAS
幕張ベイタウンから茜浜へジョギングへ行くと
富士山が見える眺望スポットがあるのだが
四国の山奥疎開から帰ってきて二ヶ月以上たつが、
一度も富士山が見えない。
年始は良く見えたのに。。
つまり、、
間違いなく中国の景気は良くなっている
チャイナマネーは必ず
やってくる
インフレブーストと合わさって10年で倍も夢ではないだろう
省2
227(1): 2020/10/14(水)16:06 ID:??? AAS
薬でもやってんのか?
228: 2020/10/14(水)16:11 ID:??? AAS
>>227
わりとまともなこと書いてると思うけど
229: 2020/10/14(水)18:15 ID:??? AAS
千葉推しの時点でマトモじゃない件
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 773 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.343s*