[過去ログ] 持ち家派=金持ち 賃貸派=貧乏人 2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
475: 2022/05/09(月)21:21 ID:0J2Rr3A+(1/2) AAS
>>472
ここ数年経ったマンションは普通に100年持ちますよ

マンション寿命が40年とか50年なんてのは30年前の住宅性能そのままの話

住宅性能ってのはどんどん進化しているからイコール住める時間も長くなっていってる
もちろん定期的なメンテナンスは必要だけど
477: 2022/05/09(月)22:11 ID:0J2Rr3A+(2/2) AAS
>>476
これまでと同じような前提で考えていてはダメだね~

まずは建築費高騰plusインフレでもはや都内なんかふつーのサラリーマンでは手の届かない世界に、、、これからそれが日本全体じわじわに進んでいくよ

そしてあまりに新築が高くなるから実際に手の届く中古がターゲットになってくる図式な未来なんだよね

あとよく人口減で箱あまりと言われてもそれは田舎エリア過疎エリアのことであり、逆に都心部や中心部に行政も人を集めることを進めるから(コンパクトシティ)、都心部や中心部に住まいを構える人間には自治体から国から補助金とかでるだろうゆえに資産性は守られるか寧ろ上がる
だから間違っても安さにつられて人口減の自治体や田舎で家を購入してはいけない(あくまで資産性だけでいうとだけどね)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.219s*