[過去ログ] 不動産投資を淡々と語る 35 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
963: 2022/11/19(土)06:03 ID:??? AAS
>>961
親になりたいならコミュ力つけろよエアプ
964: 2022/11/19(土)07:46 ID:??? AAS
宅建合格発表まであと3日か
965
(1): 2022/11/19(土)08:59 ID:ms9lTuOk(1) AAS
2年くらい前に千葉で地下室もないのに一度敷地内に溜めてポンプ2台で持ち上げて下水道につなげてるマンションあったけど、昔浄化槽があったとかなんかな
966: 2022/11/19(土)11:53 ID:??? AAS
 
日本の異次元緩和マネー数千兆円は海外に流出し、海外の経済成長と技術発展と人口増を実現している

政府も国会議員も企業も金融機関も年金マネーも個人も、必死に海外投融資して自害している
画像リンク[gif]:www5.cao.go.jp
画像リンク[jpg]:imgur.com
画像リンク[jpg]:imgur.com
画像リンク[jpg]:imgur.com
967: 2022/11/19(土)12:19 ID:??? AAS
>>959
おれも2階ほど行ったけど
そんなに欧米系おおくなかったぞ・。
中国系はいまだに減ってる状態。
ただ朝鮮系が意外と多くなっていた。
朝鮮語が聞こえることが、前より多くなっていたからわかった。
あいつら金つかわないから、同じ数くるなら、中国系、欧米系だな。7
968: 2022/11/19(土)13:32 ID:6Fph8SNs(2/2) AAS
>>965
そんなケースあるんだな

考えてる物件も、下水が利用できるエリアになったんで接続も試算してみたが、浄化槽の交換よりも高くなるので断念した
近くの6mの公道までは整備されてるんだが、 接道まで来てない
969: 2022/11/19(土)16:35 ID:??? AAS
中国投資家の京都買いほか海外投資家の地合いは悪くないね
970: 2022/11/19(土)21:58 ID:asm9liQF(1) AAS
次スレ立てておきました。こちらを使い終わったらご利用ください。

不動産投資を淡々と語る 36
2chスレ:estate
971: 2022/11/20(日)20:11 ID:??? AAS
 
EV電池交換が全自動で1分以下、競争激化で新発想を続々実用化
2022.11.18
外部リンク:xtech.nikkei.com

電池交換サービス事業において、EVメーカーや電池メーカー計10社以上が入り乱れて覇権争いを繰り広げている。
その主戦場となっている中国ではEV市場が年率100%超で急成長中だ。
激しい競争の中で技術革新が相次ぎ、従来課題だったEVの長い充電時間が、電池交換では給油よりも短くなりつつある。
画像リンク[jpg]:cdn-xtech.nikkei.com
972: 2022/11/21(月)08:19 ID:??? AAS
>>941
テスラは起業時にトヨタに大変世話になった。
親日家イーロン・マスクは日本に感謝している

しかし、トヨタは革命を成し遂げようとするテスラの将来性に脅威を感じ、テスラが苦しんでる時期に出資を引き上げて潰そうとした。
大株主のトヨタに裏切られた。
973: 2022/11/21(月)16:47 ID:??? AAS
イーロン・マスク 社内食堂にラーメン二郎を招聘
2chスレ:news
「キラキラ」系から、「ハードコア」系へと変化させる象徴として、
ラーメン二郎が適切だと述べた
974: 2022/11/22(火)07:55 ID:??? AAS
今日は宅建の合格発表日です
975: 2022/11/22(火)12:12 ID:6NfZxn3S(1) AAS
宅建は持ってて当然
マンション管理士、建築士で大家中級
議員になってまちづくりをして大家上級
976
(1): 2022/11/22(火)23:02 ID:??? AAS
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com

これって建築的にどうなん?
977
(1): 2022/11/23(水)08:36 ID:??? AAS
“1億5千万円ローン”のアパート経営が破綻 背後にスルガ銀行“不正融資”の闇【福岡発】

福岡県内に住む50代の男性。職業は公務員だが、2012年にアパート経営を始めた。土地と建物をあわせて、1億5,000万円で購入したという。
福岡県内に住む50代の男性:
退職後の生活が充実すればと始めた。不動産、アパートを経営するのは知人から紹介してもらった

しかし…
福岡県内に住む50代の男性:
購入して1カ月後に、業者から「入居者が出て行ったんです」と言われた。査定額は1億円ない。(購入から)6年で9,000万円と言われた。年間1,000万円ずつ落ちたのかと

外部リンク:www.fnn.jp
978: 2022/11/23(水)10:07 ID:Cok/jBBf(1) AAS
10年前にすでにスルガは不適切融資やっていたのかのう。
979: 2022/11/23(水)11:51 ID:??? AAS
スルガ関係ねーじゃん
980: 2022/11/23(水)13:36 ID:??? AAS
この50代男性はどうでもいいんだが、キックバック貰ってる行員は背任で逮捕されるべき

これは正義の問題よ
981
(1): 2022/11/23(水)23:28 ID:??? AAS
2012年ならアベノミクスが始まる前後だろ
あの頃は今に比べると格安物件がゴロゴロあったと思うが
福岡はよくわからんけど、よほど目利きの出来ないバカだと自分で言っているようなのかな
とりあえず物件がどのようなものか見ないとなんとも...
982: 2022/11/24(木)07:31 ID:??? AAS
>>977
7000万で頭金多めで購入できてたら
被害者じゃなくて
成功者になるのが面白い
1-
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s