[過去ログ] 【個人】変動金利 vs 固定金利【住宅ローン】34% (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
434: (ワッチョイ 7290-1gvz [245.251.210.161]) 2023/10/31(火)13:39 ID:N1yS6XVP0(3/3) AAS
>>430
こんちわ(笑)
俺も本当にそう思う(笑)
435: (ワッチョイ ce1e-xYTp [255.141.167.146]) 2023/10/31(火)14:01 ID:gREUUpBt0(1) AAS
結局緩和継続かよ
政策金利上げは当分なさそうだな
436
(1): (ワッチョイ e30f-jLKd [248.13.78.56]) 2023/10/31(火)14:07 ID:zOWBTLUK0(2/2) AAS
変動オワタアアアアアアアアアアアア
437: (ワッチョイ 8721-uIoW [246.31.47.31]) 2023/10/31(火)15:41 ID:8euJUcLZ0(8/12) AAS
>>430
投資したことないんだろうけど、売りのポジションは買いより遥かに怖いんだよ
438
(1): (ワッチョイ ffcc-W+EJ [254.1.131.5]) 2023/10/31(火)15:47 ID:TsukcMGP0(1/5) AAS
金利は必ず上昇するマンなら怖くないだろw
439: (ワッチョイ 8721-uIoW [246.31.47.31]) 2023/10/31(火)15:49 ID:8euJUcLZ0(9/12) AAS
>>438
6か月以内に上がるとは言ってないぞw
440
(1): (ワッチョイ 2246-t1Is [253.171.227.9]) 2023/10/31(火)15:53 ID:bvQMh+X10(1/2) AAS
>>436
固定もオワタアアアアアアアアアアアア
>日銀は31日の金融政策決定会合で、大規模な金融緩和政策を修正した。
>長期金利の変動幅の事実上の上限を現在の1・0%から、一定程度超えることを容認する
441: (ワッチョイ 2246-t1Is [253.171.227.9]) 2023/10/31(火)15:54 ID:bvQMh+X10(2/2) AAS
>>440
あっ! もう固定で買った人は問題なし
変動の人は早く借り換えしないとな 変動の動きはヤバいよ すぐ爆騰がるぞ!
442: (ワッチョイ ffcc-W+EJ [254.1.131.5]) 2023/10/31(火)15:57 ID:TsukcMGP0(2/5) AAS
苦し紛れのアクロバティックな言い訳w
443: (ワッチョイ 8721-uIoW [246.31.47.31]) 2023/10/31(火)15:58 ID:8euJUcLZ0(10/12) AAS
どこが苦し紛れなんかわからんわw

言いがかりは止めてくれる?
444: (ワッチョイ ffcc-W+EJ [254.1.131.5]) 2023/10/31(火)16:04 ID:TsukcMGP0(3/5) AAS
わからないならばそれはそれで幸せかも知れんのでいいんでないかなw
445: (ワッチョイ 8721-uIoW [246.31.47.31]) 2023/10/31(火)16:09 ID:8euJUcLZ0(11/12) AAS
アホには構わないでおこうw

シッシwww
446: (ワッチョイ 067b-MYua [249.246.223.153]) 2023/10/31(火)16:12 ID:LRvs4rgM0(1/3) AAS
岸田は選挙前だから減税をちらつかせて、日銀は出口戦略を模索してるとは…
なんで反対の事すんだかね
447: (ワッチョイ ffcc-W+EJ [254.1.131.5]) 2023/10/31(火)16:16 ID:TsukcMGP0(4/5) AAS
キッショwこれはダサすぎるw
448: フラットマン(団信付きなら0.71%) (オッペケ Sr7f-YJED [126.157.247.105]) 2023/10/31(火)16:32 ID:3aWEsU4dr(1) AAS
おお、これで私の固定金利0.68%の繰り上げ返済分を日本国債の買い1%金利に回せば、0.32%の逆ざやが発生するわけですね。

ありがたいことです。固定金利の人はおめでとう。
449: (ワッチョイ 1bca-CcB9 [250.47.177.126]) 2023/10/31(火)16:32 ID:MxfJ0ZPF0(6/6) AAS
なかなか腰が重いな
アメリカのリセッション待ちかね?
450
(1): (ワッチョイ 06fe-SBoB [249.84.40.119]) 2023/10/31(火)17:04 ID:dxBc82Tf0(1) AAS
庶民が東京23区駅近に家(マンション含む)を持てる時代は終わったな
451: (ワッチョイ 07ab-dCtg [118.241.248.247]) 2023/10/31(火)17:13 ID:RTIEjLqq0(1) AAS
まあ変動もかなり上がるだろうが余裕を持って組んでる人は大丈夫だしな
固定ももちろん大丈夫
危ないのは変動で余力の無い層だけど少数派だろうから社会保障でなんとかなるだろ
452: (ワッチョイ 02c5-st1D [243.47.211.89]) 2023/10/31(火)17:28 ID:pxK5cvXd0(1) AAS
会見ちゃんと見た?
円安とかインフレを政策金利でどうこうするつもりは無いとよ
ほんとに国民が豊かになるまで金利上がらんぞこれ
453: (ワッチョイ 1b24-P6Dq [250.207.185.25]) 2023/10/31(火)17:56 ID:6KZzitVo0(1) AAS
まあ目一杯変動マン以外は大丈夫やろ
これから購入する組は異次元の少子化対策とやらに期待するしかないな
1-
あと 549 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s