[過去ログ] 【個人】変動金利 vs 固定金利【住宅ローン】34% (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2: (ワッチョイ f536-1+Uk [240.14.134.17]) 2023/09/25(月)16:49 ID:FHhimk0R0(2/2) AAS
偉そうなこと言う前にスレ立てて欲しいものです
970 名無し不動さん (ワッチョイ 12c8-NsvJ [251.172.196.108]) 2023/09/23(土) 10:09:01.06 ID:PYT1kXk/0
変動でここに書き込むやつは自分の将来を考えてだが、固定で借りててここに書き込む奴はただただ嫌な性格なだけだよね?その構図がウケるんだが
3: (スッップ Sdb2-YIOo [49.98.220.125]) 2023/09/25(月)17:25 ID:4Piw3Ts+d(1) AAS
1乙
4: (ブーイモ MMb2-K8b8 [49.239.66.83]) 2023/09/25(月)17:45 ID:iKPQ2KtKM(1) AAS
どっちが固定なのか分からんよな。固定が変動して、変動が固定してる
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
5: (ワッチョイ d192-7LXP [14.10.145.128]) 2023/09/25(月)19:33 ID:q/fElWQ70(1) AAS
クロ現やるね
日銀裏だろ
6: (ワッチョイ a2e6-tSao [133.32.183.91 [上級国民]]) 2023/09/25(月)20:17 ID:HSnmmsnQ0(1) AAS
ギャグやん
7(1): (ワッチョイ b6ed-SoH7 [255.37.118.140]) 2023/09/25(月)22:43 ID:KNN5bxML0(1) AAS
前スレでトルコ利上げの話しが出てたから調べてみたんだけど
トルコは金融緩和+食料品の付加価値税を8%から1%に減らしたみたいね。
日本は金融緩和と増税をしてアクセルとブレーキを踏んでると揶揄されてたよね。
経団連、岸田、財務省の鈴木が表にいる限り変動は安泰だと思った
8: (ワッチョイ 12bf-BjmR [253.97.137.148]) 2023/09/26(火)00:08 ID:Q3q9AoX70(1) AAS
10年以上も前から上がる上がると念仏のように唱え続けて今に至る固定メンまでいるんだぜ
9: (ワッチョイ 5eb1-G9YQ [153.160.178.24]) 2023/09/26(火)01:00 ID:N+i1f6fe0(1) AAS
わたしは固定金利を利用しましたが、
金融緩和政策の持続を祈念しています
10(1): (ワッチョイ b6ed-SoH7 [255.37.118.140]) 2023/09/26(火)02:22 ID:npOVmqos0(1) AAS
10年もいまだいい続けてるならもう寺で供養してもらえよ。
ここ見て新規変動で家建てようもんなら祟られそうやなw
11: (ワッチョイ 75e3-PB4I [112.68.238.190]) 2023/09/26(火)11:21 ID:UsCfiKoe0(1) AAS
新規の固定金利が上がってるのはいいことだよね。
12: (ワッチョイ 827e-ySNr [245.181.73.56]) 2023/09/28(木)16:23 ID:IVOA/dyd0(1) AAS
ギリッギリ7月に滑り込みで固定組めたわ(35年1.4%)。変動のほうが安いケースが多いだろうと思いつつ、ケースによっては人生が破綻してしまうのでそれを避ける費用としてはやむを得ないなと。何やら最近金利はきな臭い動きもあるし、やきもきしたくなかったのもあるので自分としては納得してる。
13: (スップ Sd12-aK4H [1.72.7.32]) 2023/09/28(木)16:40 ID:N4W0Pfjqd(1) AAS
固定金利はまた下がると思ってる
来年から再来年あたりの米利下げのタイミングで落ち着くはず
その後に日銀利上げまでのインターバルがラストチャンスだろうな
子育て世帯へフラット35の金利を10年0.5%以上低減させる政策を打ち出すらしいからそれとの兼ね合いでうまく固定組めたらいいなぁ
14(1): (オッペケ Srf9-o1NJ [126.166.203.19]) 2023/09/28(木)16:59 ID:MWcbdtEvr(1) AAS
子育て世帯(貧困層)みたいな縛りをするからなぁ
15: (ワッチョイ f513-1+Uk [240.14.134.17]) 2023/09/28(木)18:12 ID:CE9fBjkR0(1) AAS
>>14
でも、子供育てるのに金かかるし将来の社会負担担ってくれるから
16: (ワッチョイ d990-02Hb [246.27.233.178]) 2023/09/29(金)04:46 ID:iWHP2+sO0(1) AAS
変動の阿鼻叫喚で目が覚めてしまった
勘弁してくれよ、、!
17(1): (ワッチョイ 75e3-j351 [112.68.238.190]) 2023/09/29(金)09:14 ID:w8bmxzbS0(1/3) AAS
>>7
トルコは付加価値税も7月から上げている。
外部リンク[html]:www.jetro.go.jp
付加価値税(VAT)
2023年7月10日より標準税率が引き上げられ、
税率8%のカテゴリーの製品が10%、同18%の製品が20%となった。
併せて、石鹸、シャンプー、洗剤、トイレットペーパーなどの日用品が税率10%のカテゴリーから除外され、
税率20%の対象製品となった。
トルコの利上げ
2023年
省7
18(1): (オッペケ Srf9-qhYZ [126.161.34.87]) 2023/09/29(金)09:29 ID:c23hcmIyr(1) AAS
まずトルコみたいに景気よくないからなぁ
19: (ワッチョイ 75e3-j351 [112.68.238.190]) 2023/09/29(金)10:22 ID:w8bmxzbS0(2/3) AAS
利上げの是非はともかく、緩和と増税のことを
「アクセルとブレーキを同時に踏んでいる」と揶揄するのは良い例えではないということ。
国債を大量に発行して日銀が買いとることによる緩和が長期に及べば
担保として税収を増やすことになる。
結局のところ債務者各人が金利で払うか、税で払うかの違いだけども
金利は完済したらおしまいだけど税は生涯ついてまわる。
一度創設した新税が撤廃されることはまずない。
別の新税創設によってそこに組み込まれることはあってもね。
20: (ブーイモ MM61-K8b8 [220.156.12.137]) 2023/09/29(金)12:48 ID:9mVmsPjZM(1) AAS
>>18
仕方ないよ。増税と金融緩和をセットでして景気がよくわけがない。そもそも金融緩和をやめさせないための増税だから。国と日銀に日本人は騙されてんだよ
21(1): (ワッチョイ 69d1-OCUK [252.192.35.50]) 2023/09/29(金)18:35 ID:FpH4UeKk0(1) AAS
>>17
すまん、トルコについては、何が言いたいかわからん。
金融緩和から引き締め局面になったら下げた税率普通に戻すだろ。
既存の税率だって当たり前に上げると思うんだけど。
国民は金持ってるんだから
見るべき箇所は金融緩和してるときに税率を下げて経済回してったとこなんだよね。
消費税アップについては全ての国民から徴収できる制度だからあげるんじゃね
次世代に負担増渡す準備でもある
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 981 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s