[過去ログ] 【個人】変動金利 vs 固定金利【住宅ローン】34% (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
55: (ワッチョイ 76bb-sPp8 [241.148.242.70]) 2023/10/03(火)12:11:18.13 ID:eKPDbL6E0(1) AAS
千葉県北東部とか中古戸建が1000万以下でごろごろしてるしな
都心に通おうと思えば通える立地
68
(1): (スフッ Sd4a-tZBg [49.104.51.119]) 2023/10/03(火)21:06:34.13 ID:EYt5UjQBd(1) AAS
値下げより円安による物価高の勢いのほうが高いんじゃね?円の価値はどんどん下がってんだぜ
79: (ワッチョイ 19e3-5C2y [112.68.238.190]) 2023/10/05(木)10:53:17.13 ID:vbY8uQpd0(2/2) AAS
アメリカと比較するならアメリカ人の普段の生活でのカードローン浸りを考えないと。
車もカードローン、普段の生活もリボルビングのカードローンだしね。
そっちは変動金利でもともとの貸付け金利も高いうえに利上げしてるから、結構な影響があるよ。

日本の住宅ローンはたかだかゼロコンマの世界。
そっから上がっても大した額じゃないよ。
何を恐れることがあるのかね?
生活費でカードローンってのは家買う層にはいないだろうから
純然たる借金って、住宅ローン程度だしね。
103
(1): (ワッチョイ b5e3-OOOs [112.68.238.190]) 2023/10/11(水)20:39:39.13 ID:z1Pw6kyl0(7/7) AAS
>>102
物価の安定は着実な発展になるよ
バブルは発展ではない。
232: (オッペケ Sr5b-pItI [126.133.205.104]) 2023/10/21(土)18:16:57.13 ID:yaC642Icr(2/2) AAS
される側じゃねえか
261
(1): (ワッチョイ 7f94-0R1T [153.133.87.230]) 2023/10/23(月)06:39:38.13 ID:Fp0NP/hc0(1) AAS
>>257
銀行員のおすすめはダメってその理論はわかるけど実際安い金利で数年は払えるわけじゃんか
なにが一番ダメなの?
358
(1): (オッペケ Sr7f-QWMA [126.166.157.174]) 2023/10/29(日)13:40:25.13 ID:32scu9hXr(1) AAS
いうて家買うタイミングって子供の年とか仕事の状況で決まるからなあ
409: (ワッチョイ 3740-0w8h [252.133.181.47]) 2023/10/31(火)09:30:40.13 ID:zc2tMrrP0(1) AAS
なんとなく今日の金融政策決定会合でなにか動く気がする
556
(1): (ワッチョイ 8e4d-AT6i [247.22.250.130]) 2023/11/02(木)20:11:40.13 ID:pN5G4ZY90(2/4) AAS
>>554
頭の悪い変動は壁に向かって喋っとけやゴミがw
もうじき、その家の壁も無くなっちゃうんだろうけど😢
573
(1): フラットマン(団信付きなら0.71%) (ワッチョイ ff64-YJED [254.93.119.159]) 2023/11/02(木)23:06:27.13 ID:ZSnsyPbn0(2/2) AAS
いやいや、私も含めて固定金利組だっていつでもお金返せるよ。違いはあくまでも金利が上がるというのは読みの違い。

フラット35の平均償還年数は15年ほどだったはず。これから伸びるけどそれは繰り上げ返済するより国債などを買う方がお得だからです。
579: (ワッチョイ 4649-l9bj [153.212.246.154]) 2023/11/03(金)00:30:42.13 ID:U6b89fZ40(2/3) AAS
いよいよ来年以降金利のつく世の中になりそうですね。
変動金利の皆様方は、金利上昇による利息アップで眠れない恐怖を感じることになるでしょう。
(残債が少ない人、即返せる人を除く)
日銀の利上げは、一回0.250%幅で上がります。
住宅ローンシミュレータでどのくらい返済額が上がるかやってみてください。

今は銀行が、変動金利でしか買えない貧乏人を、超低金利で囲い込んでます。
無理して買った人は、金利が上がれば…売却&残債払いの日々…より狭い賃貸で生活することになるでしょう。

日本人は、借金の経験が少ない人が多いから、複利の恐ろしさ、素晴らしさをわかって無い人が多い。

Good Luck!!
602
(1): (ワッチョイ 4649-LnBa [153.166.96.156]) 2023/11/03(金)10:12:23.13 ID:GwIH6Bcm0(2/2) AAS
>>599
金利はリスク。
為替にも通じるけど長期で見るとどっちに転ぶかプロでも予想できない。
なぜなら世界情勢にあわせて各国がコロコロ変えるものだから。
そんな予想不可能なくせに経済の基盤を揺さぶる要素だから
金利でリスクは取らないんだよ。
おまけに住宅ローンだとボリュームが大きすぎてヘッジも難しい。
そこは固定させて、自分の資力でコントロール可能な範囲でリスクを取る。

どこが理解できないの?当たり前の話やろ。
609
(1): (スッップ Sdc2-ct/S [49.98.175.254]) 2023/11/03(金)10:24:16.13 ID:W+I9PLUxd(6/7) AAS
>>607
ごめんね
人の考えには「馬鹿な考えは捨てた方がいい」「その思い込みは間違い」とまで言っておいて、根拠を求められた途端に「俺の予想」で逃げるのはは滅茶苦茶ダサいw
641
(1): (ワッチョイ 9be3-DJPl [112.68.238.190]) 2023/11/03(金)20:03:00.13 ID:lF2jxipg0(8/9) AAS
>>638
預金の金利は遅れて上がるし、上がり幅も小さい。
米国株や外債、外貨預金が魅力的だと思う人が自国の通貨で買える日本国債に興味を示さないわけないし
657
(1): (ワッチョイ 3be3-NySP [112.68.238.190]) 2023/11/04(土)10:00:34.13 ID:zDJqQsvL0(1/6) AAS
目先のことしか考えてないのは固定変動関係なく先取りして借金して買う人全員。
現金一括可能でも敢えてローンの人、実家がぶっとい人以外は目先の皮算用で買ってるわけよ。
変動と固定の金利差なんて微々たるもの。
勤め先の業績悪化で収入減って返済が滞ったら固定変動問わず、また低金利がかわらずとも破綻する運命
698
(1): (ワッチョイ 8bc1-IBJp [246.31.47.31]) 2023/11/04(土)16:53:11.13 ID:gBHN/AI+0(13/25) AAS
>>697
じゃあ、今アメリカで起こっている逆イールド(長短金利の逆転)はどう説明するのかな?
710
(1): (ワッチョイ 8bc1-IBJp [246.31.47.31]) 2023/11/04(土)18:04:07.13 ID:gBHN/AI+0(17/25) AAS
>>708
だから、なぜ逆イールドが発生するのか、現在の経済学ではどう解釈されているのか教えてくれよ
816: (スッップ Sdbf-uQio [49.96.33.136]) 2023/11/08(水)14:47:37.13 ID:ir3m5uPsd(1) AAS
アメリカガー(笑)
バブルガー(笑)
823
(1): (ワッチョイ eb92-qkRv [14.12.36.34]) 2023/11/08(水)17:33:37.13 ID:jEwg/vNT0(1) AAS
毎年2%の物価上昇は、世界で見たら正常。
それを維持しないと日本人は貧しくなるねって話。

輸入品が何も買えなくて、冬は七輪で暖を取る生活に戻るつもりなら
それでも良いけど。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s