[過去ログ] 【個人】変動金利 vs 固定金利【住宅ローン】34% (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
820: (ワッチョイ 3be3-/9BA [112.68.238.190]) 2023/11/08(水)16:12 ID:lyG/JsFk0(1/6) AAS
>>811
その人のツイートよく貼るし、ツイッターでもよく見るけどさ、出典明記されないよね。
どうせならニュースサイトのURLをきちんと貼ろうよ
外部リンク:news.yahoo.co.jp
緩和の解除判断時、実質賃金プラスは必ずしも必要でない=日銀総裁

YCCやマイナス金利の解除の時に
「実質賃金がプラスになっているケースも考えられるし、
その少し手前でというケースも考えられる」とも話した。
821: (ワッチョイ 3be3-/9BA [112.68.238.190]) 2023/11/08(水)16:16 ID:lyG/JsFk0(2/6) AAS
>>819
あなたの例にあるような動きなら
5年125%があるからまあいいんじゃないの?

これからの1〜2年の間に3%になって3%前後で今後数十年間続くとなれば、
最近買った人はちと辛いかな。
822: (ワッチョイ 3be3-/9BA [112.68.238.190]) 2023/11/08(水)16:19 ID:lyG/JsFk0(3/6) AAS
>>818
少し前のNY timesの記事では物価の急激な高騰は収まっても、
現状からの年2%〜3%の物価上昇が続くとのことで、それはそれできついなと。
829: (ワッチョイ 3be3-/9BA [112.68.238.190]) 2023/11/08(水)18:36 ID:lyG/JsFk0(4/6) AAS
>>823
米国だって今の高い物価からの2%上昇は厳しいよ
今でさえ高いのに、これからも高くなるから。
そして中国EU、グローバルサウスが不景気になるなら影響を受けて米国も不景気になるなら
米国民の賃金は上がらず、今の高い物価から更に2%上昇していくんだしさ。
831: (ワッチョイ 3be3-/9BA [112.68.238.190]) 2023/11/08(水)19:13 ID:lyG/JsFk0(5/6) AAS
>>830
へー、それは落とし穴だね。
しかも変動元利均等ならOKってもんじゃないんだね。
外部リンク[html]:www.sbishinseibank.co.jp
5年ルールがない住宅ローンも登場
5年ルール、125%ルールを採用する金融機関が多い中、最近は変動金利の元利均等返済のタイプでも、5年ルールを採用しない銀行があります。5年ルールがないため、見直し時期に金利が上昇していた場合はそのまま反映され、返済額がすぐに変更されます。金利が急激に上昇していたら返済額も大幅に上がる可能性もあります。
〜中略〜
※SBI新生銀行では5年ルール、125%ルールの適用はございません。
836: (ワッチョイ 3be3-/9BA [112.68.238.190]) 2023/11/08(水)21:35 ID:lyG/JsFk0(6/6) AAS
>>834
で、最終の支払時に未払いぶんを支払うんでしょ?
ただその頃はローンでよく言われる「変動フルローンで手元資金を投資で毎年5%の運用益、利上げするなら尚更儲かる」ってやつの
収穫時期なんじゃないのかな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s