不動産投資を淡々と語る 37 (971レス)
1-

344: 2024/06/19(水)14:41 ID:yFqcU68v(6/8) AAS
>>341
担保は存在する。MMT論者かよ
誰かが責任を被ることになるんだよ。それは国民だ。

デフレの原因は、政府日銀の債務積上げが足りないからではない。
いくら金融緩和しても借金積み上げても、みんな海外に流れて海外の経済成長と人口増とインフレに活用されてるだけだから。

日本が世界の錬金センター役になってるだけ。鴨られてるだけ。
345: 2024/06/19(水)14:48 ID:yFqcU68v(7/8) AAS
邦銀の海外投融資、過去最高の529兆円 20年12月末
2021年3月15日
外部リンク:www.nikkei.com
画像リンク[jpg]:imgur.com 

ほれ、緩和マネー500兆を外人に使わないで国内に投融資すりゃ一瞬で未曾有のバブルよ
それだけ異常な金融緩和してるんだよ日本は。
346
(1): 2024/06/19(水)14:53 ID:yFqcU68v(8/8) AAS
バブル崩壊で、国内への融資は厳格な規制が行われるようになったの
かぼちゃの馬車とか、国内への融資は難しいくなっちゃったの。

だから銀行も企業も海外に投融資しまくるようになったの。
政府日銀がジャブジャブ錬金して、企業が海外にジャブジャブばら撒きまくった。

これが中国や台湾韓国やら新興国の高度成長や人口増加、米国のインフレや株高よ 

日本は腹切り国家なのよ。自殺政策
347: 2024/06/19(水)17:06 ID:??? AAS
>>346
ジャパンマネーの影響力でかすぎてもう世界支配してるなw
348: 2024/06/19(水)17:26 ID:oXswkeI5(1) AAS
支配ではなく、搾取されてるだけ。
349
(1): 2024/06/20(木)07:20 ID:??? AAS
みんなで大家さんどうよ?
350: 2024/06/20(木)08:51 ID:yobUNBA+(1/2) AAS
>>349
その程度の質問が出てくるりてらしいなんやな
351
(1): 2024/06/20(木)10:26 ID:9U7oQzfI(1/2) AAS
ワンルームマンション投資インフレでどうなるかな?
誰かがババ引くような気もするけど
352
(1): 2024/06/20(木)12:03 ID:yobUNBA+(2/2) AAS
>>351
インフレでもワンルームは厳しいやろな

最近の25平米規制で多少価値が上がっているとはいえ、
晴海フラッグ程度のものやないとキャピタルゲインないやろ

滝島が取り上げてた毛ド、一億弱のリスク張ってやるもんではないなって感じやわな
利回りなんか完全にタヒんどるし
353
(2): 2024/06/20(木)16:20 ID:9U7oQzfI(2/2) AAS
>>352
NISAとか他の投資の方が優先度高いよなさすがに
354: 2024/06/20(木)17:35 ID:??? AAS
>>353
NISAやるのに融資貰えないじゃん
355
(1): 2024/06/20(木)22:40 ID:A0PNKjjH(1) AAS
NISAで中国国債インデックスを買えば中国に融資してることになる
356: 2024/06/21(金)02:35 ID:iUcEjaE/(1/2) AAS
>>355
頭悪そう
357: 2024/06/21(金)02:36 ID:iUcEjaE/(2/2) AAS
>>353
優先度とか言うとる時点で頓珍漢すぎてな
背伸びせんでええんやで
358
(1): 2024/06/21(金)08:38 ID:??? AAS
NISAように溜めてた1800万のうち
何割か中古マンションにつかっちまった
359: 2024/06/21(金)08:58 ID:UCKOUWdh(1/4) AAS
>>358
ええんやで
長期積立投資の原資は長期やサラリーマン生活から捻出するんやし
360
(1): 2024/06/21(金)09:05 ID:S1BnMpHe(1) AAS
不動産買うときはハザードマップもみような。

国土地理院 ハザードマップ
外部リンク:disaportal.gsi.go.jp
361: 2024/06/21(金)09:14 ID:UCKOUWdh(2/4) AAS
>>360
ワイも一応は見る毛ド、投資用であんま気にする必要はないな
むしろハザードのおか毛で割安になっとるなら買い、なってないなら買いじゃないかな程度
362
(1): 2024/06/21(金)09:57 ID:??? AAS
令和時代のワンルーム投資で勝ったのは悪徳不動産屋と値上がり前に実需で買ってた欲の無いやつだけ
363: 2024/06/21(金)10:47 ID:??? AAS
建物が流されたらむしろお得なケースもあるんだよなぁ
1-
あと 608 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s