不動産投資を淡々と語る 37 (981レス)
上下前次1-新
29: 2023/11/25(土)11:27 ID:??? AAS
タワマンが中国人半数以上になり管理組合の表記が中国語になったという話はホンマなん?
30: 2023/11/25(土)19:13 ID:??? AAS
住宅ローン「フラット35」子どもの人数に応じ金利引き下げへ
2023年11月24日
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
金融システムや資本主義を完全に舐めてるな
金利の意味も分からんか
官僚の思い付きで世の中が自在にコントロールできると思ってんのかね
31: [12] 2023/11/28(火)13:44 ID:??? AAS
関東でもなく
中規模地方都市でもない
小規模地方の郊外はやめとけ
利回り50%といっても家賃3万とかだ。
経費で赤字になる。
し、そもそも下げても入る人がおらん。
まじなアドバイスしてもうた
32: 2023/11/28(火)19:13 ID:??? AAS
スラム街区か
33: 2023/11/29(水)20:26 ID:??? AAS
あと数年で到来する“日本のマンション大崩壊”時代。都市部に広がる「廃墟だらけ」の風景
2023年11月14日
外部リンク:www.mag2.com
マンションが将来マイナスの資産に?やってくる「マンション大崩壊・大廃墟時代」
築40年以上の老朽化し、管理の行き届いていないマンションが増えまくっている。
東京だけでも、築40年を超えたマンションは17.4%に及び、このうち約1,811件のマンションには、すでに管理不全の兆候。
34: 2023/12/03(日)04:20 ID:??? AAS
中国人への販売がメインのところ影響出てきてます?
35(2): 2023/12/08(金)00:46 ID:BWBLyR32(1) AAS
非常に初歩的な質問で申し訳ないのですが、ワンルーム投資の「ワンルーム」とは、間取りが「ワンルーム」であるということですか?
それとも、1棟まるごとではなく、1部屋の区分所有という意味での「ワンルーム」なのでしょうか?
36: 2023/12/08(金)06:48 ID:??? AAS
ファミリー向けではないな
37: 2023/12/08(金)08:03 ID:y4yfr6nj(1) AAS
>>35
俺はワンルームマンション投資はワンルーム区分所有と認識している
一棟丸ごとは普通に一棟マンション投資じゃなかろうか
38: 2023/12/08(金)10:20 ID:??? AAS
自分も同じ認識
39: 2023/12/08(金)10:22 ID:??? AAS
区分マンションとは?分譲マンションとの違いや儲からない投資と言われている理由
外部リンク:www.starmica.co.jp
40(1): 2023/12/08(金)21:32 ID:??? AAS
>>35
諸説あって中国人の王さんが始めたのでワンルームという説と独身女が犬を飼う典型的な物件でワンルームと呼び出した説がある
マンションは酔っ払いの男が立ちションをよくする物件を言ったのがマンションの始まり
京女のたちしょんべんという風習があるので京都は女性もしてるかもしれないけどね
「ファミリー」はマフィアのファミリーを連想する人もいると思うがその意味で間違いない
家庭連合もファミリーと英字にすればわかりみが早い
ファミリー向けタワマンとはどういう意味か想像してみよう
41: 2023/12/08(金)23:14 ID:??? AAS
努力は認めよう
42: 2023/12/09(土)00:13 ID:1cvK3F5E(1) AAS
35です
回答やサイトを教えてくれた方、ユーモアを発揮してくれた方、皆様ありがとうございました
43: 2023/12/09(土)01:14 ID:??? AAS
民明書房の社長かよ
44: 2023/12/12(火)12:03 ID:??? AAS
>>40
どうもありがとう
ノートにメモしました
45(1): 2023/12/12(火)19:44 ID:??? AAS
安倍政権の誕生は2012年末
アベノミクスを始めてから、日本のGDPは減少
GDP水増し捏造をしても減少していたのが現実
画像リンク[png]:kirashuji.com
GDP
2012年 6.2兆ドル
2020年 5.4兆ドル
46(1): 2023/12/14(木)01:48 ID:??? AAS
土地を貸してる老夫婦の爺さんが一昨年亡くなって、婆さんは施設に入れられて空き家になった築50年の2階建て戸建てはどうしたらいいのでしょうか?
去年までは別居の息子と連絡が取れたのですが、財産放棄するからと言われ、それ以降連絡取れません
近くに工場があるので社宅として貸し出したいのですが、まずその前に色々と面倒なことをしなければいけないと思うのですが、まずなにからやればいいのでしょうか…
47: 2023/12/14(木)02:43 ID:??? AAS
まずは、服を脱ぎます
48(1): 2023/12/14(木)12:14 ID:??? AAS
>>46
弁護士入れて、権利関係を整理するところから始めるのが王道。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 933 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s