不動産投資を淡々と語る 37 (980レス)
上下前次1-新
40(1): 2023/12/08(金)21:32 ID:??? AAS
>>35
諸説あって中国人の王さんが始めたのでワンルームという説と独身女が犬を飼う典型的な物件でワンルームと呼び出した説がある
マンションは酔っ払いの男が立ちションをよくする物件を言ったのがマンションの始まり
京女のたちしょんべんという風習があるので京都は女性もしてるかもしれないけどね
「ファミリー」はマフィアのファミリーを連想する人もいると思うがその意味で間違いない
家庭連合もファミリーと英字にすればわかりみが早い
ファミリー向けタワマンとはどういう意味か想像してみよう
41: 2023/12/08(金)23:14 ID:??? AAS
努力は認めよう
42: 2023/12/09(土)00:13 ID:1cvK3F5E(1) AAS
35です
回答やサイトを教えてくれた方、ユーモアを発揮してくれた方、皆様ありがとうございました
43: 2023/12/09(土)01:14 ID:??? AAS
民明書房の社長かよ
44: 2023/12/12(火)12:03 ID:??? AAS
>>40
どうもありがとう
ノートにメモしました
45(1): 2023/12/12(火)19:44 ID:??? AAS
安倍政権の誕生は2012年末
アベノミクスを始めてから、日本のGDPは減少
GDP水増し捏造をしても減少していたのが現実
画像リンク[png]:kirashuji.com
GDP
2012年 6.2兆ドル
2020年 5.4兆ドル
46(1): 2023/12/14(木)01:48 ID:??? AAS
土地を貸してる老夫婦の爺さんが一昨年亡くなって、婆さんは施設に入れられて空き家になった築50年の2階建て戸建てはどうしたらいいのでしょうか?
去年までは別居の息子と連絡が取れたのですが、財産放棄するからと言われ、それ以降連絡取れません
近くに工場があるので社宅として貸し出したいのですが、まずその前に色々と面倒なことをしなければいけないと思うのですが、まずなにからやればいいのでしょうか…
47: 2023/12/14(木)02:43 ID:??? AAS
まずは、服を脱ぎます
48(1): 2023/12/14(木)12:14 ID:??? AAS
>>46
弁護士入れて、権利関係を整理するところから始めるのが王道。
49: 2023/12/14(木)12:24 ID:??? AAS
相続財産を管理する立場って別居の息子の兄弟?
ややこしい言い方するなよ
あと、揉めてないなら弁護士じゃなくて司法書士で良くない?
50(1): 2023/12/14(木)12:30 ID:??? AAS
自治体に相談に行くのがいいかも
51: 2023/12/14(木)18:15 ID:??? AAS
>>48
>>50
ありがとうございます
まずは市へ相談するところからはじめますわ
52: 2023/12/15(金)23:03 ID:JvhbNvYF(1) AAS
元サラリーマン大家さんが金利0.5%ってホンマかな
動画リンク[YouTube]
53: 2023/12/17(日)17:55 ID:yYkOtJbG(1) AAS
簡単な算数さえできればこなせる仕事だから参入数がえぐいなw
あとはどこまでやったら法律にひっかかるかだけで競合優位性出すしかなくなる
54: 2023/12/18(月)06:17 ID:??? AAS
もうまともな投資家は情報商材に走ってるからな
ツルハシ売ったやつが大儲けよ
55: 2023/12/18(月)08:45 ID:??? AAS
情報商材に走ってる投資家は肝心な投資で儲かってないと聞いた
水戸大家さんとか
56: 2023/12/18(月)11:59 ID:??? AAS
昔はそうだったけど今はどちらかと言うと波に乗って稼ぎきった連中がレッドオーシャン過ぎて情報屋に鞍替えしてるイメージだな
57: 2023/12/18(月)13:13 ID:??? AAS
というか、高齢化が進んで認知機能が衰えた人が増殖してるからだろ。
そしてそういう人達が財産を蓄えてる
58: 2023/12/19(火)08:04 ID:P/QfdCpK(1) AAS
最近買い付け流れやローン流れの再契約が多いね
今の情勢だと果敢に指値してる人はほぼいなくて、俺が欲しい都内は満額買いが多いからお買い得感ゼロだけどさ
それでもワンルームの空室なら安くなってるかもしれないから見てみるけど、ネットの推定価格並み
賃貸中のは健、楽と値段変わらんのよな
59: 2023/12/30(土)16:04 ID:qat98HeF(1) AAS
動画リンク[YouTube]
【2026年には開業しない】みんなで大家さんの衝撃的すぎる書類が会社に届きました|ゲートウェイ成田はまだ約2%しか完成していません
これまで「みんなで大家さん」に関する動画をアップしてきましたが…
それを見た視聴者さまから安藤宛に分厚い書類が送られてきました。
中を見てみると、共生バンクが行政に提出している書類や工事の作業報告書など、
「みんなで大家さん」の「ゲートウェイ成田プロジェクト」に関する書類でした。
今回はこの書類の送り主のAさんにコンタクトを取り、書類の内容を色々とお聞きしてみた対談動画です!
お話をしていくと、驚く事実がポンポンと出てきて衝撃の連続でした…
長編となりますが、ぜひご視聴ください…!
省6
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 921 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s