不動産投資を淡々と語る 37 (986レス)
上下前次1-新
969: 02/17(月)11:57 ID:unkchL6f(1/3) AAS
>>956
オナチェンでなく、買ったから、リフォーム代金かなりかかりそうだ
970: 02/17(月)11:57 ID:unkchL6f(2/3) AAS
>>956
オナチェンでなく、買ったから、リフォーム代金かなりかかりそうだ
971: 02/17(月)11:59 ID:unkchL6f(3/3) AAS
>>968
入れないよ
972(1): 02/17(月)17:32 ID:??? AAS
>>967
収益還元法的にどっちもどっち。
973: 02/17(月)17:36 ID:??? AAS
>>972
QRのほうが500円ほど手元に残るからそったにしました
974: 02/17(月)17:36 ID:??? AAS
×そった
〇そっち
975: 02/17(月)19:53 ID:??? AAS
>>968
入らないと思うけど
古いと修繕費余計にかかるとかでコスト増求められる利回りも上がる
結局価値は下がるイメージがある
976(2): 02/17(月)20:15 ID:PEgbaC1n(1) AAS
ダイワハウスがサブリースのくせに入居入れ替えの時は家賃を払いたくないと言ってきた
そうでなくとも収益率低いのに
断ったらサブリース契約打ち切られるの??
977: 02/17(月)20:27 ID:??? AAS
>>968
業者が収益還元法で計算すると、
家賃あんまり下がらないから、10年後も買った値段と同じくらいでマンション売れますよ
って言ってきたら、騙されてると思え
978: 02/18(火)10:31 ID:??? AAS
>>976
大和ハウスえぐいな
979: 02/18(火)15:32 ID:??? AAS
>>976
うちもサブリースだけど、そんな話は聞いたことない
契約書はどうなってる?契約事項に記載がないなら断って当然と思うが、契約切られたら立ち往生するほど空室率高いの?
980(1): 02/18(火)20:46 ID:??? AAS
そもそもサブリース契約するから以下略
981: 02/19(水)15:04 ID:??? AAS
未入居で家賃払わないサブリースってサブリースでもなんでもないな
982: 02/20(木)18:35 ID:M8E6k7+b(1) AAS
>>980
サブリースの収益率1%ならノーリスクの駐車場でも稼げるわな
983: 02/21(金)07:01 ID:+ddR0mZj(1) AAS
店子が抜けると1ヶ月家賃無料にしてくれ交渉ならダイワハウスは言ってくる
サブリースとは
984: 警備員[Lv.26] 02/21(金)15:38 ID:EIenE/oH(1) AAS
めちゃくちゃやなダイワ
いいなりオーナーなら何してもOKかwww
985: 02/21(金)21:36 ID:taVAJvTT(1/2) AAS
中国人「東京のマンションが2億円!?安い!」 とぶように売れてしまう… 仲介会社の従業員は月収700万円も [271912485]
2chスレ:poverty
986: 02/21(金)21:37 ID:taVAJvTT(2/2) AAS
大陸の中国人、ガチで都心の数億円マンションをポンポン買いまくっていた…「娘の日本留学のために」 [271912485]
2chスレ:news
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.491s*