不動産投資を淡々と語る 37 (974レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
10: 2023/11/04(土)09:58:45.19 ID:??? AAS
ワンルームは節税のためであって
儲かるものではない
43: 2023/12/09(土)01:14:35.19 ID:??? AAS
民明書房の社長かよ
426(1): 2024/07/05(金)12:40:26.19 ID:??? AAS
>>424
それだと8%くらいの利回りだけど
そんな物件都心にないやろ
466: 2024/07/11(木)07:07:43.19 ID:??? AAS
仙人組は「先生、◯◯君たちが悪いと思います」で結託してる女子小学生レベル
子供じゃないんだから、違法行為うんぬん云々何ヶ月もグチグチ言い続けるなら、
ネット外で徹底的に戦えよ
伊藤なにがし他、スラップ訴訟しまくってるクソどうでもいい女インフルエンサー
の方が、はるかに男らしいわ
740: 2024/09/28(土)01:34:28.19 ID:??? AAS
>>739
ありがとうございます!
861: 2024/12/25(水)15:35:23.19 ID:x62LF8KS(1) AAS
ちょい不動産会社と話す機会あったから米国不動産投資のこと聞いた。
個人でも、鑑定士をつけて価値算定した書類を揃えれば引き続き節税可能らしい。
だから不動産会社各社は必死に富裕層向けに営業かけてるらしい。
ただし、海外不動産投資は国内と違ってフルローンが利かないのでほんとにお金持ちしか手を出せないのでポートフォリオの1つとして考えるのが良いとのこと。
こうして金持ちはあらゆる手段を使って資産を増やしていく。
904: 01/07(火)20:56:01.19 ID:??? AAS
でも現金で持っておくより不動産で持っておく方が相続税抑えられるから迷うよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.276s*