[過去ログ] 個人】変動金利 vs 固定金利【住宅ローン】35% (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): (ワッチョイ efca-XI6K [247.22.250.130]) 2023/11/12(日)14:16:35.01 ID:TnQIcjY60(1) AAS
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

変動金利と固定金利の是非を語りあいましょう
次スレは>>970が立てて下さい

※前スレ
【個人】変動金利 vs 固定金利【住宅ローン】33%
2chスレ:estate
【個人】変動金利 vs 固定金利【住宅ローン】34%
2chスレ:estate VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
200
(2): (ワッチョイ 2502-kMYt [240b:c010:4c4:642:*]) 2023/11/24(金)12:15:48.01 ID:i4z9RNFX0(1) AAS
まあ予想や論調なんてすぐ変わるからな
固定が1%未満のときすら変動一択みたいな論調だったが、今となってはあの時なら固定でもよかったんじゃないかと思う人も結構いるだろうし
結局自分の責任で判断するしかない
244
(1): (オッペケ Sr01-uTyb [126.156.152.184]) 2023/11/25(土)09:51:11.01 ID:nb1MBugIr(2/2) AAS
景気が悪いと思いこむのは勝手だが
日経平均バク上げしてるよ企業業績も軒並み絶好調
賃金も根回ししてるから次で大幅に上がるの確定してるし
いい加減変なバイアス捨てて現実見たほうがいいよ
434: フラットマン(団信付きなら0.71%) (ワッチョイ 9b74-NmBc [240d:1e:341:4e00:*]) 2023/12/01(金)09:11:31.01 ID:YFbd+wN/0(1) AAS
このようにちょっと変動金利を批判するとワラワラと文句言う人が出てくるので、顔出しユーチューバーだと、多数派かつ現状維持をするしかないよ。

今日で10年固定金利は0.7%ですな。
457: (ワッチョイ 0de3-1fOb [112.68.238.190]) 2023/12/01(金)16:40:49.01 ID:+NjSIT4n0(4/4) AAS
>>455
短プラ連動しないと、マイナス金利解除で上げちゃうのかな?
短プラ自体が各銀行の裁量で決めるものだから、マイナス金利継続でも「うちは短プラ上げますわ」ってできるから
連動してようがしてまいがあまり関係ないのかなとも思ったり。
762: 2023/12/04(月)19:25:22.01 ID:??? AAS
高い金払って固定にしたのに変動への妬みによるストレスで癌発症からの全額免除のウルトラCあるで

団信入れなかったヤツは知らん
894
(2): 2023/12/05(火)19:34:23.01 ID:??? AAS
>>892
それ10年前の変動0.7%、固定2%の頃には言われてたんすよ
最低水準、これから上がるって
食いついたやつがどうなったと思う?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.094s*