[過去ログ] 個人】変動金利 vs 固定金利【住宅ローン】35% (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
36: (ワッチョイ 43d9-C7mO [240a:61:1162:18cf:*]) 2023/11/15(水)12:31:47.26 ID:o2+xEzO50(1) AAS
長期金利ガッツリ下がってるけど、指値オペでもあった?
38: (アウアウウー Sa59-Yzg0 [106.155.21.212]) 2023/11/15(水)15:50:05.26 ID:lfCHioGwa(1/3) AAS
高金利ってのはマネーストックの裏付けが閾値以上かチェックするオペレーションだからな
閾値未満のマネーストックは信用収縮で消滅、閾値以上のマネーストックは生き延びる
金利を上げることによってマネタリーベースとマネーストックの差が縮まって、怪しい実態のない債券が消える
怪しい金を消す政策
なので一定サイクルで金利を引き上げ無いと怪しい裏付けの弱いマネーが野放図に増える
95: (ワッチョイ bd62-Hfw9 [240d:1c:a4:4e00:*]) 2023/11/20(月)12:29:11.26 ID:hxZn4msI0(3/6) AAS
宮廷早慶ってこんなアホなんだwww
108: (ワッチョイ 7b60-Oqke [240d:1e:119:6900:*]) 2023/11/20(月)19:06:57.26 ID:B0LbrP/j0(1) AAS
ソースも出せない上に自称高学歴とか笑
嘘で塗り固められた人生なんだろうな
125: (ワッチョイ 8383-L2zF [240a:61:1022:32c6:*]) 2023/11/21(火)08:21:41.26 ID:3FzGfKc00(1) AAS
>>123
早ければ12月の時点で上田の意思に反してるわな
この前の会見でも賃上げなき利上げ無しのスタンスだったし。
371: (ワッチョイ e33c-Kxhm [240a:61:ec:9cda:*]) 2023/11/29(水)17:04:22.26 ID:3wlBst3T0(2/2) AAS
金利上がると賃上げは遠のく方向にいくからね
中小零細は特に
488: (ワッチョイ fb1e-P9VZ [2400:4150:56e0:9600:*]) 2023/12/02(土)11:11:03.26 ID:A1kISnMI0(4/9) AAS
>>481
ほれ。
お仲間が意味のない勝負で正解宣言してるぞ。
660(2): 2023/12/04(月)10:09:10.26 ID:??? AAS
>>657
韓国はマイナス要素を折り込み済みで利上げしてるわけで。
871(3): 2023/12/05(火)14:44:15.26 ID:??? AAS
アメリカが8か月で+3%上げたのに、5年に一回0.5%って何かの冗談ですか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.462s*