[過去ログ] 個人】変動金利 vs 固定金利【住宅ローン】35% (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
90: (スププ Sd03-q6w0 [49.96.21.202]) 2023/11/20(月)11:45:35.70 ID:CI/ISbP1d(2/3) AAS
ぐぐれカス
149: (ワッチョイ 25ae-JEL8 [240b:12:88a2:3400:*]) 2023/11/21(火)19:01:22.70 ID:zkWDRfqb0(10/21) AAS
>>147
モゲラッチョに心救われて安心する感じ?
166(2): (ワッチョイ 051c-Z1cb [202.140.222.99]) 2023/11/21(火)20:21:52.70 ID:0iaXnarL0(2/2) AAS
しかし今からマイホーム買う層は悲惨だな
下がらない不動産価格に上がる金利
住宅ローン控除はほぼ廃止確定
365: (ワッチョイ 1b10-mkdl [240b:c020:402:4182:*]) 2023/11/29(水)14:29:01.70 ID:57QMsfXA0(2/2) AAS
最早様式美だな
483: (ワッチョイ 91e3-d34S [112.68.238.190]) 2023/12/02(土)11:01:51.70 ID:3C71Kavx0(1/2) AAS
1987年の住宅ローンの変動と固定なら?
90年以降、公定歩合は上がったよね
537(7): (ワッチョイ f9d9-oRQG [240b:11:bbe0:6a00:*]) 2023/12/02(土)21:00:45.70 ID:W4wTLsn40(2/2) AAS
>>524
変動の方が世帯年収は高く固定の方が返済負担率は高い
外部リンク[pdf]:www.jhf.go.jp
567: 2023/12/03(日)09:31:48.70 ID:??? AAS
去年のウッドショック後に前年比3割増で注文住宅建てて
住宅ローン控除も減った後だった俺は負け組中の負け組ってことか
585: 2023/12/03(日)13:21:09.70 ID:biC8p70a(1/6) AAS
>>584
近くのFPさんに相談されては?
誰も責任取れません
609: 2023/12/03(日)16:02:50.70 ID:??? AAS
フラットも下がりだしてんじゃん
結局海外主体の円安だから日本の金利云々は悪あがきの域をでない
金利を上げて経済健全化アピールするのは情勢が悪かろうよ
673: 2023/12/04(月)11:57:56.70 ID:??? AAS
変動は上がるんだあああああああああ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s