[過去ログ] まだマンション買っちゃだめ!あと2年で半額に256 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
719: 2024/11/19(火)17:36 ID:??? AAS
数年後って具体的に何年後?
720: 2024/11/22(金)16:12 ID:CH8IHKtw(1) AAS
日本の人口
]]]]]]]
]]]]]]]]
]]]]]]]]]
]]]]]]]]]]
]]]]]]]]]]]
]]]]]]]]]]]]
]]]]]]]]]]]]
]]]]]]]]]]]] ←今ここ
]]]]]]]]]]]
省5
721: 2024/11/22(金)18:23 ID:??? AAS
人口減って安くなる地域は不便な地域と間もなく不便になる地域
そもそも不動産購入する若年~中年世代なんてとっくに激減してんのにこの有り様よ
みんなが住みたい利便性が高い地域が安くなることはどんな時代でもないと断言できるわ
こんなもんは1+1=2みたいな話だ
722: 2024/11/23(土)01:29 ID:??? AAS
タワマンもやべえよな
今や郊外ベッドタウンにも乱立してて希少性がなくなってるし
情報がたくさん出てきて
そんないいものでもないってわかってきてるし
忘れ物したの下できづくと取りに戻るの往復10分かかるとか
コンシェが通るとき挨拶してくれるから人が苦手だと緊張するとか
音丸聞こえとか、場所はいいけどオフィスだらけで買い物難民とか
自分はあこがれのようなものは消えたな
前はyoutuberがタワマン高層階からの夜景なんかうつしててすんげえ!とか思ってたけど
今では、で?って感じだもんな
723: 2024/11/23(土)01:35 ID:??? AAS
あと住んでるタワマンの前にビルやタワマンがあって景色さえぎられてたら
高層階の意味ほとんどなくね?
結構多いよね
逆に不便じゃねと思う
724: 2024/11/24(日)04:26 ID:sKe4D7qc(1) AAS
神奈川県の不動産屋が笑えた どの部屋でも販売価格はほぼ固定されてる状態で
その価格が相場だとか言ってた直後に同じマンションから安い物件が出てきたから同じになるんだろ?
と聞いたら黙りやがった 相場とかいい加減な事を言うなよ 相場の根拠を買い手にも見せろよ
本当は値段交渉したくないから言い訳してるだけだろw こっちは何年も広告で売値を見てきたんだよw
725(1): 2024/11/24(日)22:46 ID:wBTqCSmU(1) AAS
桜新町地階マンションの奥さんが消えた
居候なのだが、オーナーなりきりで
オーナーに無断で固定資産税納付書を2年分アップ
名前付きの封筒をアップ
最近見かけないがオーナーにバレたのか?
726: 2024/11/25(月)15:38 ID:mrh7FWiP(1) AAS
消えたならええやんけ
727: 2024/11/26(火)01:15 ID:olKJpEq9(1) AAS
>>725
桜新町の奥さんとかどうでもいいから死ね
728: 2024/11/27(水)18:29 ID:??? AAS
Xでアンチ旧耐震ブームが起きてるね
ひとつ言わせてもらうと、2018年に1億のタワマンを買った場合と旧耐震を5000万で買った場合のローン返済の差額13万でビットコインを買っておけば、旧耐震の人はビットコインが7700万以上になってる
もっと言うとNvidiaなら2.5億円近くなってる
さらに言うと柴犬コインなら2000億近くになってる
控えめに言ってSP500の35年積立年利7%だとしても35年後に
築35年のタワマンが残るのがいいか
2.5億の株と築80年のボロボロマンションが残るのがいいか
俺なら後者だな
729: 2024/11/27(水)21:29 ID:??? AAS
取らぬ狸のなんとやら
730: 2024/11/28(木)14:50 ID:bcD62GJs(1) AAS
桜新町の奥さん
固定資産税納付書アップ宜しく
今度で3年分だね
731: 2024/11/29(金)22:01 ID:9nZSSmoB(1) AAS
桜新町とか固定資産税の納付書とかどうでもいいんだよ。
マンションと戸建ての相場比較に関するレスを期待してるのに粘着してるゴミは死ねよ。
732: 2024/11/29(金)22:17 ID:??? AAS
10年待ち続けてたら相場が1000万くらい上がってるんだが
あと2年待てばいいのか?
733: 2024/12/01(日)18:48 AAS
桜新町の奥さん
固定資産税納付書アップはよう
今度で3年分だな
734: 2024/12/01(日)20:24 ID:??? AAS
最近旧耐震サゲが目立ってたが、きょう発表された税制改正大綱見たらその理由が分かったわ
本当は一部の人がいいものを安く買いたいんだな?
旧耐震なのに耐震改修済みを買えとか管理を買えとか言ってるから間違いないと思うぞ
俺はもう借り入れも使えないし、不動産に偏りすぎてるから言うけど、旧耐震の小規模で全く管理されてないマンションは儲かるチャンスが大きいで
特にピロティがついてたり壁に大きな亀裂があったり、爆裂してたりしたら最高やな
誰も建替えに反対しないからな
735: 2024/12/01(日)20:54 ID:??? AAS
前オーナーの積立金も自動的に受け継いで建て替えでウハウハなんてある?
736: 2024/12/01(日)22:35 ID:qha9evu8(1) AAS
強姦魔っちゃん頑張れ(チンポ的な意味で)
737: 2024/12/01(日)23:16 ID:??? AAS
あるしもうだいぶ前から仕込んでるよ〜
738: 2024/12/01(日)23:17 ID:??? AAS
普通のマンションは建替えしないのでご注意
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 264 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s