[過去ログ] 【個人】変動金利 vs 固定金利【住宅ローン】57% (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
82
(1): (ワッチョイ 822e-MyLF) 08/25(日)00:46 ID:3XPTv59W0(1/3) AAS
なんかX見てると続々と銀行から金利変動のお知らせの封筒届いてるらしいんだけど、お前らも届いてる?
あと、やっぱどう考えても固定より変動のほうが返済苦しいと思うわ

だってほとんどの人ってローン借りられる金額をまず確認してからどういう家が買えるか調べるじゃん
例えばうちは世帯年収1000万円だから6000万くらいは借りれるね(ただし変動金利0.3%で計算、みたいな)
83
(1): (ワッチョイ 822e-MyLF) 08/25(日)00:51 ID:3XPTv59W0(2/3) AAS
バカな大衆ってのは住宅こそが人生の全てだって思い込む傾向にあるから、ローン与信限度額一杯まで金借りてマンションだの戸建てだの買うわけだろ?
6000万円の与信ある奴で4000万円の家買う判断できる知能の奴ってかなり少ないじゃん

しかも変動金利の方が与信の枠は当然ながら大きくなるわけで、バカなマス層は借りれる金増やしてより高額な物件買おうとしちゃうわけだろ?

てことは元の与信枠が4000万だろうが8000万だろうが、変動金利を選択する奴ってのは結果的に大多数がギリ変になっちゃうわけだ

とすると、人生のギリギリ度合いで言ったら変動金利の奴らの方がやばくね?
固定金利選ぶやつってのは変動で借りればもっと高額な物件買えたのにあえて住宅にかける金を抑えて教育費やレジャー費、食費など人生を充実させることに金を振り分けられる余裕があるわけじゃない
85: (ワッチョイ 822e-MyLF) 08/25(日)01:12 ID:3XPTv59W0(3/3) AAS
あと思ったのが、ローン返済出来なくなりそうならマンション売っちゃえば良いじゃん、ってかなり危険な考えじゃねって

だってさ
当然ローンで買ったマンションって抵当権設定されてるわけで銀行が抵当権抹消しないと勝手に売却はできない
つまり銀行は債務者から搾り取ろうと思ったら、抵当権の解除を拒んでまず債務者を破綻させ、抵当権を行使して物件を差し押さえたうえでグループの不動産会社に高値で転売し、そこで利益を上げるといったこともできるわけだ

ローン返済途中のマンション売却って、売買の決済と同時にローンを全額返済し、銀行に抵当権抹消の書類もらわなきゃいけないけど、決済の前には「本当に決済当日に返済が完了するか不安があるので事前に抵当権抹消の合意はできない」とか言い出す可能性あるよね?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s