[過去ログ] 【分譲】マンション管理会社74棟目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
923: 01/05(日)20:26 ID:??? AAS
>>922
Aさん Bさん「利益相反? よくわからないわ」

画像リンク[jpeg]:image-tm.s2mr.jp
924: 01/05(日)20:32 ID:??? AAS
恐れじゃねえよ。管理組合と管理会社はそもそも利益相反の関係にあんだわ
925
(1): [lkgjmjm] 01/05(日)22:24 ID:??? AAS
何か明るい未来の話を頼む🙏
926: 01/05(日)22:29 ID:??? AAS
>>925
第三者管理が新築大型物件で進んでいるから、定年後にマンション管理士監事就任の仕事があるかも知れない
927: 01/05(日)22:30 ID:vM+DJ6Bc(1/2) AAS
フロント職を無くせば良いと思う。
管理の主体は住民なんだから管理会社が出席する必要ないだろ。
最初の10分位で月次報告、設備報告で後は、マンション管理士が弁護士みたいに
顧問契約でアドバイザーの形で進行すれば良い。
928: 01/05(日)22:34 ID:??? AAS
第三者管理のガイドラインで
①理事長業務社員
②フロント業務社員
③外部専門家監事
という3名以上で運営する想定になった。

なおかつ①③はマンション管理士(資格者)想定。値打ちが上がっていくかも知れない
929: 01/05(日)22:45 ID:??? AAS
建築設備関係に詳しいマンション管理士じゃないと難しいかもね
930: 01/05(日)22:48 ID:??? AAS
マンション維持修繕技術者で基礎知識はカバーかなあ。
931: 01/05(日)22:59 ID:vM+DJ6Bc(2/2) AAS
マンション管理士は弁護士、税理士のように先生と呼ばれて、割り切ったビジネスで
対応、目安は理事会60分。フロントのような罵倒はできない雰囲気。
年寄りのボロマンションは、雑談で3時間位して、議事録とか楽しみにしてる爺がいるだろう。
理事会前にフロントがマンション管理士に問題天を報告をして、理事会は採決だけ。
フロントは冒頭10分で退席。
932: 01/05(日)23:55 ID:??? AAS
結局年末年始の10連休は緊急連絡ゼロ😊5年連続ゼロ😊
933: 01/06(月)07:21 ID:??? AAS
自分もゼロ
出社してメール何もなければ
934: 01/06(月)08:35 ID:cMTyMZ0J(1) AAS
新しいことを取り入れるのには物凄い拒否感を出してくるのが、この業界の顧客。
935: 01/06(月)10:46 ID:??? AAS
N村不動産Pって最低の会社
何がランキング2位だよ!
最低の会社じゃねえか!
936: 01/06(月)12:54 ID:??? AAS
>>912
専門部署があれば5倍は登録できていると思う
大凶アステージは何から何までフロント任せです
みんな手続きが面倒臭いのでやらない(勧めない)
だけです ※本音
937
(1): 01/06(月)13:05 ID:??? AAS
それにしてもフロントは「何でも屋」だよね
938: 01/06(月)13:33 ID:??? AAS
>>937
禿同
何でも屋ですね
web理事会やweb総会開催もノルマですが
土日の緊急時(繋がらないなど)に、連絡する部署がありません
大狂アステージはフロントのサポートもせず、とにかくノルマノルマです
939
(1): 01/06(月)14:11 ID:??? AAS
web?
面倒だなぁ
総会はweb &リアルのハイブリッド?
940
(1): 01/06(月)15:06 ID:??? AAS
>>939
はい、併用です。
コロナ禍よりも、
コロナ終わってから、やれやれ言われています。
目の前にいる理事長にお願いして繋いてもらっています。
とにかく接続した実績が欲しいみたいです。
名前通り、大狂です。
941: 01/06(月)19:52 ID:??? AAS
大京でそれなりの期間やったんなら財閥系に移ればいいやん。楽になる訳ではないけど金は確実に上がるよ。
942: [真中] 01/06(月)22:09 ID:??? AAS
もう金はそんなにいらん
残業代がつくから800万ぐらいはいくけど、600万ぐらいで楽な管理会社を教えてくれ
1-
あと 60 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.715s*