[過去ログ]
持ち家派=金持ち 賃貸派=貧乏人 13 (1002レス)
持ち家派=金持ち 賃貸派=貧乏人 13 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1728305651/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
51: 名無し不動さん (JP 0H7f-AF0i) [sage] 2024/10/15(火) 12:15:38.04 ID:vxT00J5rH マンションの管理費高騰ってニュースになってる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1728305651/51
121: 名無し不動さん (バッミングク MMbf-Pz2y) [sage] 2024/10/16(水) 09:46:34.04 ID:a8zpOYMdM 「引っ越し貧乏」とは短い期間で引っ越しを繰り返し、手元のお金や預金が減ってしまう状態を指す言葉です。 引っ越しで新しい環境へ移るためには、多大な費用がかかります。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1728305651/121
141: 名無し不動さん (ワッチョイ 4bba-OC5C) [sage] 2024/10/16(水) 23:57:38.04 ID:amra9YVX0 前スレで貼ったばかりなのにまたこれを貼る羽目になるとは ttps://dec.2chan.net/up2/src/fu4126605.jpeg ttps://dec.2chan.net/up2/src/fu4126606.jpeg ttps://dec.2chan.net/up2/src/fu4126610.jpeg ttps://dec.2chan.net/up2/src/fu4126614.jpeg http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1728305651/141
278: 名無し不動さん (スフッ Sda2-/ksF) [sage] 2024/10/23(水) 19:53:41.04 ID:xzElMaQHd 関西連投賃の言ってることが矛盾してるんだよね 本人の主張でいけば梅田難波天王寺といったターミナル駅で買うべきなんだが、本人自身は尼崎や吹田のような少し利便性の高い近郊エリアに住みたいんだろね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1728305651/278
320: 名無し不動さん (スフッ Sda2-/ksF) [sage] 2024/10/25(金) 17:15:42.04 ID:r7xM7Z/1d >>313 少し調べたがそれらは法律的に再建築可能でもペンシルハウスとしてのニーズがある地域でもない、昔存在した狭い区画の家だろ ほぼ旧耐震基準だしな 建売が建っているのと同程度の区画の家じゃないと出口も最後ないんで、最後は地場不動産業者やボロ戸建投資家に叩き売るしかない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1728305651/320
441: 名無し不動さん (ワッチョイ cb6d-x+fa) [sage] 2024/11/11(月) 10:42:24.04 ID:F+q5O39q0 むしろ隣とギリギリで建ってる様な狭小戸建が一番安全かもねえ マンションは入られちゃうと死角が多い http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1728305651/441
630: 名無し不動さん (スップ Sd02-2jBS) [] 2024/11/22(金) 09:18:58.04 ID:RlaAHLNsd 鍛えるために階段がある方が良いとか笑えるな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1728305651/630
715: 名無し不動さん (ワッチョイ 0b95-gUET) [sage] 2024/12/05(木) 13:02:18.04 ID:krHRymg+0 さっきから意味分かって言ってる? なんで住宅ローンがハイレバなんだよ 金持ち父さんのフォロワー本でも読んで浮かれちゃったありがちな賃貸君を装った釣りなのか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1728305651/715
729: 名無し不動さん (ワッチョイ fcae-gUET) [sage] 2024/12/05(木) 23:40:02.04 ID:O4rojJtR0 >>728 住宅ローンを利用した実需の持ち家購入がハイレバレッジ投資になる理由を早く説明してくれよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1728305651/729
748: 名無し不動さん (ワッチョイ b523-0CkY) [sage] 2024/12/06(金) 23:40:27.04 ID:qGXNiJ1W0 うちの会社も定額27000円だわ 他社は賃貸住まいにのみ支給なのか よく考えると酷い制度だな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1728305651/748
786: 名無し不動さん (ワッチョイ 7fb1-bHfZ) [sage] 2024/12/13(金) 06:41:49.04 ID:as5lHTRy0 >>783 だから何度も言うけど、生涯独身は生涯賃貸で問題無いし議論の必要も無いよ 普通の人は購入だろうが賃貸だろうがそう簡単には引っ越せないんだよ つうか金利高騰ってなんだよ それは持ち家じゃなくてローン派だし、金利高騰とインフレが生涯にわたって影響するのは圧倒的に賃貸の方 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1728305651/786
903: 名無し不動さん (スップ Sd8a-B2lQ) [sage] 2024/12/16(月) 06:59:01.04 ID:tqQbincbd >>901 買って20年になるけど全くないですね 納得するまで悩み抜いて選び抜いたのでね 何が重要かは人それぞれだと確信できたのが大きいですね 俺のこだわりは立地や日当たりでまさに財産 2階から山あいの日の出や花火が見え、庭では日光浴して読書や菜園ができる 子どもが生まれた年に植樹したり、成長に合わせて部屋を模様替え改築したり、好き放題いじれるから飽きどころか人生の一部になってる自宅には今でも満足感しかない むしろ新築の販売情報を見るのが楽しみ うちが一番お得だったななんてニヤニヤしてますよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1728305651/903
952: 名無し不動さん (ワッチョイ 4a4e-Dyog) [sage] 2024/12/17(火) 19:19:08.04 ID:THb+t/8W0 >>933 賃貸派持ち家派というのは実際の居住実態を問わずなく飽く迄趣味嗜好の話であるから、 むしろ貧乏人ほど憧れから持ち家派が多くなると思うのだが如何だろうか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1728305651/952
991: 名無し不動さん (ワッチョイ eaa2-IN/Y) [sage] 2024/12/19(木) 07:09:06.04 ID:G+KYx5E00 >>989 狭小住宅のベンツ比率高いね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1728305651/991
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.811s*