[過去ログ] 持ち家派=金持ち 賃貸派=貧乏人 13 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
216: (スップ Sda2-E8qR) 2024/10/22(火)00:17:19.57 ID:3xHj3hQTd(1) AAS
>>214
あまりにバカ過ぎて全員に笑われてる人に、
小学生に語るよう丁寧に教えてあげてて偉いわ
385: (JP 0Heb-7WDI) 2024/10/30(水)10:11:33.57 ID:ppHX1IZcH(1/2) AAS
来年からかリノベ厳しくなるから築古戸建は厳しくなる
430: (スップ Sd12-VLDV) 2024/11/09(土)09:26:50.57 ID:RnS8UqjMd(1) AAS
>>425
そうだね
そもそも建売レベルなら戸建てよりマンションのが高い時代だし、ランニングコストもマンションのが高い
富裕層も都心から離れた高級住宅街の豪邸より都心の低層マンションやタワマンを選ぶ時代
貧乏人がオープンハウスのミニ戸建てに住んでるよね
819(1): (スフッ Sdff-VGSK) 2024/12/14(土)09:14:38.57 ID:xSts8IzCd(2/4) AAS
地元の地主系大家のブログを見ると賃貸は養分ということを再認識させられる
まあ持ち家も結局地主からデベロッパーが買った土地を買い家を建てたり、その成れの果ての中古戸建てを買ってるんだから、地主の元養分だろと言われたらそれまでだがな
>>817
元転勤族の息子としてそれには同意しかねる
本当に賃貸に向いているのは生涯独身かつ賃貸に住みつつ仕事を転々として日本全国を旅したいと考えてる人くらいだよ
975: (ワッチョイ a3b8-IN/Y) 2024/12/18(水)10:28:42.57 ID:6Jiq1SYF0(2/5) AAS
賃はワクチンに怯え、放射能に怯え
地震に怯え、闇バイトに怯え、隣人に怯え
って感じかと
常に最悪のことが自分に降りかかると思っている
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s