[過去ログ] 持ち家派=金持ち 賃貸派=貧乏人 13 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
236: (ワッチョイ 2ebb-TZG6) 2024/10/22(火)21:38:29.72 ID:qEi0fPe/0(3/3) AAS
ミクロの視点なら完全にそうやな
とにかくマンション買う時は売り抜け前提
戸建なら出来る限りマンションの近くには買わない
マクロなら国がそのうち何とかしてくれるやろ^^と、デベロッパーも不動産屋も一次所得者もその後の区分所有者も全員他人事
327(1): (ワッチョイ 0692-ZYRi) 2024/10/26(土)22:18:07.72 ID:yE2Fn0pE0(1) AAS
>>326
高齢者に貸した際に事故物件化する事もそうだけど、
孤独死されると残置物は財産扱いだから大家は処分出来なくて、次に貸せなくなる事の方が問題になってる
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
532: (ワッチョイ 1777-n6BH) 2024/11/17(日)17:03:48.72 ID:ZfwKz0Gy0(7/9) AAS
2023年の出生数が72万人で2024年が65万人で
毎年5万人ずつ減ってるけど このままこのペ—スでいけば13年後ぐらいに
出生数2万人だけど 2024年67万人 2025年62万人 2026年57万人 2027年52万人 2028年47万人 2029年42万人 2030年37万人 2031年32万人 2032年27万人2033年22万人 2034年17万人 2035年12万人 2036年7万人 2037年2万人
そんな甘くなり 出生数減が加速して1年10万人減とかになったら 間違いなく10年以内に出生数は2万人ぐらいになるぞ
617: 2024/11/21(木)23:17:03.72 AAS
分譲マンションなんでどんどん人が入れ替わって年寄りなんて相手にされない
隣でもあいさつにすら来ない
戸建にしとけ
647: (スッップ Sd02-EcN4) 2024/11/23(土)11:39:05.72 ID:O7JDlN8Hd(1) AAS
>>646
大規模霊園があるからそうでもないよ
渋谷区の松濤だって渋谷駅から徒歩10分ちょいだし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s