[過去ログ] 持ち家派=金持ち 賃貸派=貧乏人 13 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
259: (ワッチョイ 61a5-vcRy) 2024/10/23(水)10:41 ID:64eDnUo20(1/25) AAS
出生数予想 2023年72万人 2024年67万人 2025年62万人 2026年57万人 2027年52万人 2028年47万人 2029年42万人 2030年37万人 2031年32万人 2032年27万人2033年22万人 2034年17万人 2035年12万人 2036年7万人 2037年2万人です。今は5万人減だけど もうじき7万人減や10万人減に
なるから 予想より早く出生数2万人になるよ あと10年ぐらいだよ
だから日本人の子持ちの若夫婦は絶滅するから新築住宅や築浅住宅はもう売れなくなるよ
2010年から2015年の間は2万人減で 2016年から2018年は3万減で2019年からは1年5万人減だからね これから10代20代の若者は右肩下がりで減っていくから 出生数減は加速するよ
13年後に出生数2万人はありえないよ あと10年以内に出生数2万人ぐらいになるよ
260: (ワッチョイ 61a5-vcRy) 2024/10/23(水)10:48 ID:64eDnUo20(2/25) AAS
今地方県は老人しか居ないよ 大阪と東京も郊外は中年と老人しか居ないよ
大阪と東京の繁華街には若者と中年が居る
20年後は老人がみんな死に地方県は誰も居なくなってる 大阪と東京も郊外は老人しか居なくなってるよ 大阪と東京の繁華街には若者は居なくなってて中年しか居なくなってるよ
40年後地方県は消滅してるよ 大阪と東京も郊外は誰も居なくなってるよ
大阪と東京の繁華街には老人しか居なくなってるよ
60年後地方県は消滅してるよ 大阪と東京の郊外も消滅してるよ
大阪と東京の繁華街には日本人は誰もいなくなってるよ
261: (ワッチョイ 61a5-vcRy) 2024/10/23(水)10:49 ID:64eDnUo20(3/25) AAS
出生数推移 2010年107万人 2011年105万人 2012年103万人 2013年102万人 2014年100万人 2015年100万人 2016年97万人 2017年94万人 2018年91万人 2019年86万人
2020年84万人 2021年81万人 2022年77万人 2023年72万人
予想出生数 2024年67万人 2025年62万人 2026年57万人 2027年52万人 2028年47万人 2029年42万人 2030年37万人 2031年32万人 2032年27万人2033年22万人 2034年17万人 2035年12万人 2036年7万人 2037年2万人 2010年から2015年までは出生数減は1年2万人減で2016年から2018年で出生数減は1年3万人減で2018年から5万人減になってるからね 出生数7万人減や10万人減はすぐになるぜ そうなったらあと10年後ぐらいに出生数2万人だぜ
262: (ワッチョイ 61a5-vcRy) 2024/10/23(水)10:53 ID:64eDnUo20(4/25) AAS
日本人の子供が居なくなるって 日本人の子持ちの若夫婦が居なくなるって
ことだから 新築住宅や築浅住宅は小さい子持ちの日本人の若夫婦しか買わないからね
新築住宅や築浅住宅はこれからどんどん売れなくなるよ
264: (ワッチョイ 61a5-vcRy) 2024/10/23(水)13:32 ID:64eDnUo20(5/25) AAS
1970年代や1980年代の建てられた分譲マンションとか
これから老人家主が死にまくって空室だらけになるぞ
で管理費や修繕費を集まらなくなって 限界マンションだらけになるぞ
こういうマンションは20代30代の小さい子持ちの若夫婦は買わないからね
若夫婦は新築分譲マンションや築浅分譲マンションや駅前のマンションや
駅前のタワマンとか買ったりする 郊外はこれから駅前のマンションでも
どんどん売れなくなるよ
265: (ワッチョイ 61a5-vcRy) 2024/10/23(水)13:39 ID:64eDnUo20(6/25) AAS
>>235
あほあと10年ぐらいで20代30代の小さい子持ちの日本人の若夫婦は
日本から絶滅するから 郊外は駅前のマンションや駅前のタマワンや駅近の一戸建ても売れなくなるぞ
266: (ワッチョイ 61a5-vcRy) 2024/10/23(水)13:43 ID:64eDnUo20(7/25) AAS
これから日本は少子高齢化社会に突入して
中年の人と老人の人だらけになり老人の人がどんどん亡くなって
空き家だらけになるよ 少子化で子供と学生と若者と若夫婦と若労働者が
どんどん減っていくから 学校はどんどん閉校して 若夫婦が減るから新築住宅や築浅住宅は
売れなくなるよ 若労働者も減っていくから空前の人手不足だらけになるよ
だから家なんて買ったら年数が経てば経つだけ売却が難しくなるぞ
267: (ワッチョイ 61a5-vcRy) 2024/10/23(水)13:55 ID:64eDnUo20(8/25) AAS
大阪府でも毎年人口が3万人ずつ減ってるのに
毎年3万人の住む家が不要になって空き家になってる
今日本には1億2800万人分の住宅があるけど800万人分の住宅は空き家だよ
今の日本の人口は1億2000万人だからピ—クより800万人人口が減ってる
800万人って大阪府の人口と変わらないぞ
あと15年後には人口は1億人になり 70年後は人口は4000万人になるからな
ちなみに終戦直後の人口は7000万人でした
268: (ワッチョイ 61a5-vcRy) 2024/10/23(水)13:57 ID:64eDnUo20(9/25) AAS
日本は10代20代の若者が減りすぎてラブホテルですら
経営が成り立たなくなってる
少子化で10代20代のセックスガンガンできる若者が急激に減ってるのに
ラブホテルの数が多すぎで供給過剰でどんどん潰れてる
ラブホテルとか市に3軒や2軒や1軒とかないのにガンガン潰れてるんだぞ
270: (ワッチョイ 61a5-vcRy) 2024/10/23(水)14:50 ID:64eDnUo20(10/25) AAS
もう国道沿いのラブホは経営が成り立たなくなってるよ
繁華街のラブホぐらいしか成り立たないよ
若者は繁華街にしかいないから
今ラブホは3時間で2980円とかだぞ1時間1000円程度 昔は1時間2980円だったけど
3600円で8時間休息とかできるんだぞ
271: (ワッチョイ 61a5-vcRy) 2024/10/23(水)15:05 ID:64eDnUo20(11/25) AAS
ラブホが潰れてるのは 少子化でセックスガンガンできる若者が減ってるのと
レンタルル—ムや漫画喫茶をラブホ代わりに使ったり
ビジネスホテルや温泉ホテルとかデイユースプラン(ラブホプラン)を導入したからだよ
汚い古いラブホなんてみんな使わなくなってる
273(1): (ワッチョイ 611e-vcRy) 2024/10/23(水)18:30 ID:64eDnUo20(12/25) AAS
>>272
だから最近借地分譲マンションの販売が増えてきてるよね 借地分譲マンションって
一応分譲マンションと似てるけど購入してから50年後60年後ぐらいにはマンションから出ていかないと駄目みたいな仕組みのマンション 普通の分譲マンションより安いマンションだけどね
永遠に住めないマンション
購入後60年間だけ住めて
274(1): (ワッチョイ 611e-vcRy) 2024/10/23(水)18:33 ID:64eDnUo20(13/25) AAS
これからどんどん老人が亡くなっていくから
空き家だらけになるよ 老人ばかり住んでるマンションや一戸建ての住宅地は
空き家だらけになるよ 古いマンションで空室だらけや一戸建てとかでも
空き家が多い場所はやばいよ sumoの中古一戸建てや中古マンションで
売り物件がたくさん出てる一戸建ての住宅地やマンションはこれから寂れる住宅地や
マンション確定だよ
275: (ワッチョイ 611e-vcRy) 2024/10/23(水)18:54 ID:64eDnUo20(14/25) AAS
1950年から2010年に間に人口がガンガン増えて
分譲マンションとか適当に建てまくって売ったけど
後先考えず建てまくって売ったからね
今はそのマンションが築50年築60年になり老朽化してるからね
色々問題が出てる 限界マンションとか
279: (ワッチョイ 616f-vcRy) 2024/10/23(水)19:56 ID:64eDnUo20(15/25) AAS
>>277
日本に旅行に来る外国人旅行客に貸したらいい
ホテルや旅館に泊まるのが嫌で 普通の家で自炊して長期滞在したい外国人旅行客が
多いからね いわゆる民泊ってやつね だけど日本の法律では民泊は営業日数が180日しか
ないから これがネック 民泊営業し放題にすると日本のホテルや旅館に外国人旅行客が
宿泊しなくなりホテルや旅館が潰れるからね 日本に旅行に来る外国人は年々増えてるからね
ホテルや旅館は掃除しなくてよく食事も作ってくれるけど
時間に拘束されるから 普通の家を借りて自炊して母国の食い物食べて日本に2週間や1か月長期滞在旅行したい人がどんどん増えてる 民泊の営業日数を改正しないと駄目よ
280: (ワッチョイ 616f-vcRy) 2024/10/23(水)20:02 ID:64eDnUo20(16/25) AAS
空き家なんて最低限リフォームして日本に旅行に来る外国人旅行客に
民泊で貸し出したらいいAirbnb エアビーアンドビーに登録して貸し出したらいい
282: (ワッチョイ 616f-vcRy) 2024/10/23(水)20:45 ID:64eDnUo20(17/25) AAS
日本に旅行に来る外国人旅行客は年々増えてるけど
今は東京と大阪と京都と福岡と北海道だけしか来てないけど
これから地方県とかにたくさん来るようになるぞ
だからホテルとか全然足りないらしい 京都とか次から次にホテルが建設されてるけど
全然足りてない 大阪や京都もどんどんホテルの値段が上がってるからね
日本のスキー場近くもバブルになるぞ
283: (ワッチョイ 616f-vcRy) 2024/10/23(水)20:51 ID:64eDnUo20(18/25) AAS
今日本に20代の若い日本人が全然居ない 少子化だからだ
こいつらが生まれた1990年代に全然子供を作ってなかったからだ
だから今そのツケが来てる
今日本に10代の若い日本人が全然居ない 少子化だからだ
こいつらが生まれた2000年代に全然子供を作ってなかったからだ
だから今そのツケが来てる
2010年代と2020年代は1990年代や2000年代より出生数が少ないので
これから10代20代の日本人の若者はもっともって減っていくぞ
だから学校はどんどん閉校になり 子持ちの若夫婦もどんどん減っていく
10代20代の若い労働者も右肩下がりで減っていくので日本中の会社やお店は人手不足だらけに
省1
284: (ワッチョイ 616f-vcRy) 2024/10/23(水)20:54 ID:64eDnUo20(19/25) AAS
今日本にあるほとんどの学校は1950年代から2000年代に日本で
子供がたくさん増えたときに急ピッチで作られた学校ばかりで
今は急激に子供が減っていってるのに学校の数だけ多すぎだから
もうすぐ戦後創立された学校はどんどん統合閉校されて無くなっていくぞ
最後は戦前から終戦直後にもう既にあった学校以外全部無くなるぞ
10年後出生数が2万人として 2034年から10年後の2044年は10歳の日本人の子は
日本に2万人しか居なくなってるから 学校も相当減ってるはずだぞ
285: (ワッチョイ 616f-vcRy) 2024/10/23(水)20:58 ID:64eDnUo20(20/25) AAS
10代20代の若い日本人労働者がどんどん減ってるのに
会社の数やお店の数は労働者がたくさん居た時代の分まだたくさん残ってるし
新しい会社やお店ガンガン作るから日本中が人手不足になってるよ
日本の人手不足は10年後から本格的になり 10年後には日本のブラック企業は消滅して
ホワイト企業も人手不足だらけになるよ 今人手不足の会社やお店で働いてる人は
相当危機感を持ったほうがいい 10年後にはあなたの会社やお店は間違いなく無くなってるぞ
人手不足倒産や人手不足閉店ってやつね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s