[過去ログ] 中古戸建ての話しろよ!Part.48 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 2024/11/17(日)19:25 ID:ztjxyfrT(1) AAS
!extend:checked
中古一戸建てに関するスレッド

※自分語りはほどほどに!
※次スレは>>970を取った人が宣言して立てること

※前スレ
中古戸建ての話しろよ!Part.47
2chスレ:estate

※スレ作成時は一行目に以下の命令コードを書き込んで下さい。
!extend:checked
!extend:checked VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
2: 2024/11/17(日)21:45 ID:6T4+yWpy(1) AAS
>1
乙です
来年4月から普通の木造2階建住宅でも建築基準法が改正され場合によって面倒な確認申請の手続きが必要になるかもなので目星ついてる物件あったら早めに動いたほうがイイかもですね。
3: 2024/11/17(日)22:00 ID:M3nwOQ+A(1) AAS
かなり影響大きいと思う
築古の維持にもお金が掛かるようになるから家買わない人がしばらく増えると思う
4: 2024/11/17(日)22:10 ID:dpeYwozE(1) AAS
結構リフォームに確認いっからな
中古+リフォーム物件半減じゃないか?
5: 2024/11/17(日)23:17 ID:NDNHf4qa(1) AAS
おつー
まあ三階建のうちには関係ない…のかな
6: 2024/11/19(火)01:52 ID:oznZ5zX8(1) AAS
再建築不可物件は完全にアウトだろ
リフォームもできんし
売った後間違いなくトラブルになる
7: 2024/11/19(火)02:12 ID:X+dJtJnL(1) AAS
再建築不可とか負動産以外の何物でもなくない?
8
(2): 2024/11/19(火)02:32 ID:Tw46LUTm(1/3) AAS
旧借地権&再建築不可は独身貴族にとっては垂涎もの
段違いに安いから

再建築不可は基礎さえ壊さなければリフォーム可能
9
(2): 2024/11/19(火)02:38 ID:fikBeUt3(1) AAS
独身貴族と言っても相続は発生するでしょ
負動産を法定相続する親族は大変でしょうね
その頃にはかなりの老朽化で売買も困難だろうし
10: 2024/11/19(火)05:56 ID:rpCexZVS(1) AAS
>>8もうだめだよ建築確認いり
11: 2024/11/19(火)06:09 ID:Tw46LUTm(2/3) AAS
>>9
もちろん相続放棄前提
つーか負動産の話だろ?遺さない奴と残す相手がいない奴に人気って話をしただけ
天涯孤独じゃなくても両親が高齢なら買うらしいからな
12
(1): 2024/11/19(火)07:26 ID:RbegkmAM(1) AAS
>>8
それがおいそれと出来なくなるのが来年の改正かと
>>9
独身で自由気まま(言い方悪いですが)に生きてる間住めれば良しって再建不可買う人にとって死んだ後の事なんかどうでもいいんじゃない?!
身寄りなくと思って遠い親戚に相続権あろうがきちんと法廷相続人居ようとその人が放棄するか否かまで考える事も無いだろうし
13: 2024/11/19(火)10:19 ID:Tw46LUTm(3/3) AAS
>>12
すまん、確認不足

向こうのスレに見えないものが見えるタイプの基地湧いてるな
14
(1): 2024/11/19(火)10:39 ID:v3feKjlK(1/2) AAS
平屋ならセーフみたい、2階建ては道路の関係で無理そう
外部リンク:www.reform-guide.jp
15
(1): 2024/11/19(火)10:41 ID:v3feKjlK(2/2) AAS
スケルトンで対応しようと思って再建築不可買った人は負動産になったな
16: 2024/11/19(火)21:32 ID:OU6pfAYN(1/2) AAS
>>14
あのさ、なんでそんなクソあやしいサイト引っ張ってくるかな?
1-
あと 986 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s