[過去ログ] 中古戸建ての話しろよ!Part.48 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
260: 2024/12/03(火)13:50 ID:nWrcyok+(1) AAS
ゴミ箱は外に出さないわ
虫嫌だから完全密封で屋内配置

カーポート作れるだけの土地があるならいいじゃない
ガレージは車で外にバイクサイズ程度の簡易物置の方がスッキリしそうだけど
261
(1): 警備員[Lv.9][芽] 2024/12/03(火)14:20 ID:R+EuXoLQ(1) AAS
>>256
switchbotの温湿度計+ハブかハブ2センサ付きで気温でアラーム設定すれば通知飛ばせるよ
262: 2024/12/03(火)15:52 ID:cWXS2Xfq(1) AAS
自動火災報知設備で1つの火災報知器が作動すると自動で管理会社や消防通報、各家庭へ警報
もう少し高度なものになるとスプリンクラーや防火シャッターの自動作動する
マンションやオフィスビル、商業施設に導入されてるよ
263: 2024/12/03(火)16:18 ID:RY2T7lfk(2/2) AAS
ゴミ箱は戸別回収用のカラスよけで普段は空なんだけど、とはいえ玄関前に出てると無粋だなと
自転車は現時点で既に夫婦の2台、子供が大きくなると最大4台になるから悩ましい
屋外置きでレインカバーって家も見かけるけど見た目イマイチ&使い勝手悪そうだ
264
(1): 2024/12/03(火)16:36 ID:ZMdA9qba(2/2) AAS
>>261
ハブ2と温湿度計2台既に設置してあるけど煙感知と違って温度変化でアラートあった時にはすでに時お寿司っぽいんだよなぁ
って煙感知機のアラームに防犯カメラがサウンド検知で拾って通知が一番早いか。と思ったら会社のカメラしかサウンド検知付きのなかったわ
265: 警備員[Lv.10][芽] 2024/12/03(火)22:24 ID:PXP6wIMr(1) AAS
>>264
セコムとかの会社ならなんかあるかもだけど
外出にもよるけど、煙でも消火と連動しないと間に合わなくない?

もう少し考えると、CO2濃度や、熱源感知のセンサーライト置いてハブ2の照度センサーを紐付けて通知とかなら気温より少しは早くなるかもね。

もうこの先は家電製品板のswitchbotスレで先人を募ったほうがよいかもだねぇ
266
(2): 2024/12/03(火)22:32 ID:f66ASQ8x(1) AAS
パナの外でもドアホンが煙探知機だかと連動可能で、ドアホンから家の中での警報とスマホに通知が来たはず

Switchbotで出来なかった場合に検討してみて
267: 2024/12/03(火)22:35 ID:OAGgzRSP(1/2) AAS
そうですね。脱線してしまいすみません。
ただヒントくれてありがとう。ちょっとまえにCo2センサー付きの出たんでしたっけね。丁度セールやってるので買っておきます
268: 2024/12/03(火)22:55 ID:OAGgzRSP(2/2) AAS
>>266
ありがとうございます。
そう言えばパナにそんなのありましたね。
あれ製品だけ買えば月使用料かからないのかな?!
セキュリティ関係は昔から国内メーカーはランニングコストかかってた様な
269
(1): 2024/12/04(水)00:37 ID:KIlGhiO9(1/2) AAS
>>256
確かだけどパナソニックにスマホ連動のやつがあるはず
スマホ連動の玄関チャイムつけたら連携機能に防犯カメラやらが出てきたのだけど、その中に火災報知器もあった
270: 2024/12/04(水)00:38 ID:KIlGhiO9(2/2) AAS
>>266
うわごめん被ってた!
271
(1): 2024/12/04(水)08:26 ID:IDpCZb2G(1) AAS
このスレって空間とか素材の話しは出ないよね。
出ても何等級とかそういう話しか出ない。
272: 2024/12/04(水)11:19 ID:FIrkqU0e(1/2) AAS
>>269
いへいへレスありがとうございます。
中古住宅なんで気にし出したらキリがないですが少しでも安全な暮らしはしたいですからね。
273: 2024/12/04(水)11:24 ID:FIrkqU0e(2/2) AAS
>>271
どう言ったお話?
住宅性能はてんでダメなので諦めと言うか最初から気にせず吹き抜けに踊り場作って明かりの妨げにならない様、床はFRPグレーチングしたよとかそんな話でいいのかな?
274: 2024/12/04(水)11:33 ID:M5rZHeO8(1/5) AAS
そう。空間構成や、壁の仕上げ、サッシ、床材であったり、照明などの設備であったり。
275: 2024/12/04(水)11:36 ID:2Dfg5Bf7(1/3) AAS
リビングに階段がついてて空調制御しにくいからどうしようかなとは思ってる
ドアつけてしまうと荷物の上げ下げとかやりづらくなるだろうし
276: 2024/12/04(水)11:39 ID:2Dfg5Bf7(2/3) AAS
壁にクロスつけてるところ
プリント合板に綺麗に簡単に貼れるシールみたいなのないかな
ドアも貼りたいけどダイノックとかは自分でやれる気がしない
277: 2024/12/04(水)12:21 ID:M5rZHeO8(2/5) AAS
なぜ塗りにしないの?
まぁまぁの壁紙も最近はあるとは言え
278: 2024/12/04(水)12:46 ID:trWEsogX(1) AAS
珪藻土の案はあったけどボロボロするの嫌でやめた
279: 2024/12/04(水)15:04 ID:M5rZHeO8(3/5) AAS
ボロボロせんでしょ
1-
あと 723 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s