中古戸建ての話しろよ!Part.48 (71レス)
1-

30: 11/20(水)12:02 ID:JeByLp9D(4/6) AAS
あとは築10年を10年ずつ住み替えてくとかかな
31: 11/20(水)12:24 ID:NIarHiM+(1) AAS
自分は築80年の古民家を手に入れた
還暦の頃には築100年
32
(1): 11/20(水)12:51 ID:smIcdI/Z(1) AAS
昔の腕の良い大工が建てた家だから逆に安心
今は職人と言えるようなやついないからな
新築なんてドリフのセットと大差ないレベル
33: 11/20(水)12:52 ID:Kc2XE8Hq(2/3) AAS
現代の家を現代の技術で延命しようとすると現実的にどこまでいけるものなんだろうな
基礎さえ修繕できるなら理屈上はいくらでも延命可能そうだけど
34: 11/20(水)12:59 ID:JeByLp9D(5/6) AAS
金かければ基礎もジャッキアップして
全部作り直せるよ

東大寺じゃないが無限ループで
直し続ければいい、金さえあれば
35: 11/20(水)13:19 ID:DRdzNqfD(1) AAS
木造だとしたら30年位じゃない?
36: 11/20(水)14:10 ID:hkG+9ezW(2/3) AAS
明治からの建物を建て増し組み換え続けて先祖代々で住んでる人もいるからなあ
ここは明治から、ここは昭和に建て増しとか説明を聞いたわ
元土間のキッチンとか元ボットンの洋式トイレとか(ボットンサイズだからかなり狭い)日本の歴史を追っているようで楽しかった

バブル期の大量生産以後くらいの建物は何となく上記のような住み方はできない感じがする
大工が計算して作ってた時代の後に生まれたツーバイフォー工法やらパネル工法やら枠に嵌ったあたりから物持ちが悪くなったイメージ
37
(1): 11/20(水)14:13 ID:lN2veELT(1/6) AAS
昭和の建物でも木造で築70年80年の民家なんて普通にあるしそのくらいは見越してるよ
地震とか怖いし修繕はしていく前提でね
2000年代に建った家ならそれなりの住宅性能はあるし、費用抑えて新築や建て替えするよりリフォームで海外製食洗機の一つでも入れた方が快適に暮らせると思う
38: 11/20(水)14:14 ID:xn+MpE6s(1/5) AAS
築○年で何が保たないって一般的に言ってるのだろうか?毎度それを考えてしまう
皆がそうとうは言わないけど今の住宅に対する考え方みたいに家の手入れは業者がやるのが当たり前みたいなちょっしたことすらやらない出来ない知らないって状態で10年20年そのままで住んでるのと、ちょこちょこ手入れして50年経ってる家なら明らかに後者の家の方が状態よさそうに感じてしまう(当然絶対ではないけど
39
(1): 11/20(水)14:28 ID:xn+MpE6s(2/5) AAS
年代によるけど自分の父親、爺さんの世代なんか大工だったの?って位どの家も工具一式は昔は普通にあったと自分は記憶してる
今のおとーさんはキャンプ道具はあれど持ってても100均で買ったミニドライバーとカッター位、ノコなんかミニ庭あってちょっと植栽あっても自分で切り詰める事すらしない
やるやらないはそりゃ個人の勝手だけど車みたいに車検あればまだしも建てたらそのままでもいい家は何かあった時に普段気にもしてないから不具合あって発見しても時すでにお寿司になりそ

まあ煩わしいそんなのやりたくないノンメンテで30年住めればそれでよしが現代の一般住宅なんだろうしそう望んでる人が大半だろうから文句言うわけじゃないけど
40: 11/20(水)14:32 ID:rHTSGVmG(1) AAS
最悪土地があればテン泊はできる
一部屋に電気(エアコン)、トイレ、水道あればなお良い
シャワー+トイレのユニットバス付きワンルーム建てるのいくらだろうね
41
(1): 11/20(水)14:36 ID:lN2veELT(2/6) AAS
ミラタップのコンテナハウスが1200万くらいだな
42: 11/20(水)14:39 ID:hkG+9ezW(3/3) AAS
>>41
確かポン置きまでは安いけど配管がクソ高いんだよね
今の家にある配管が流用できる程度の自由度があったらいいのに
今は無理でも定年頃にはできてそう
プレハブ工法の激安ラインとか増えたらいいな
43
(2): 11/20(水)14:54 ID:Kc2XE8Hq(3/3) AAS
一般論として築年数と共に躯体や基礎が劣化するって話はよく目にするけど
そういう劣化がどんな場合にどんなふうに進むものなのか
(どの建物もそれなりに傷むのか、それとも安普請や悪環境に限り傷むのか)
統計情報とまでは言わないまでも傾向性の情報すらほとんどないんだよな
スケルトンリフォームの事例集でもあれば参考になるのかな
44: 11/20(水)15:23 ID:xn+MpE6s(3/5) AAS
ものによりけりだからほんわからないねえ
2年前に買っていまだに中古物件見てるけどうちより半分以下の築18年の物件出てたからストビューで見たら外壁が割れてた、、、
同じ会社が施工したと思われる隣の家もサイディングに割れ&ズレが
外部リンク:imgur.com
外部リンク:imgur.com
うちは布基礎で当然通気口のとこにヒビはあるけど再塗装16、7年前にやったきりので買ったけど外壁にヒビは全然ないのに、これ見ちゃうと見た目の新しさより中見(躯体)そのものがどこまできちゃってるのか10年後とか考えたくない
45: 11/20(水)16:01 ID:lN2veELT(3/6) AAS
窯業系サイディングは評判悪いからな
外壁にヒビがあるからって中身がやられてるとは限らない
放置したらヒビから浸水等で劣化が進むんだろうけど
46: 11/20(水)16:36 ID:0fKc8mzU(1/5) AAS
そう、新品でも施工悪い場合もあるから気付いたらすぐ対応
放置したらどうなるかを理解した上で放置も可能
同じ施工会社でも職人が違ったら仕上がりは違う
見えない部分は運として受け入れるしかない
47: 11/20(水)16:39 ID:0fKc8mzU(2/5) AAS
>>43
水や湿気のあるところが強く痛む
建ってるだけでも地面の形状は変わるから古い家は歪んでるし
振動が多い家も歪む、環境による
経年劣化もある
48: 11/20(水)16:45 ID:lN2veELT(4/6) AAS
木そのものの強度は、古いもの>新しいものとは聞いた事がある
200年で強度のピークを迎えるとか言われてる
周囲の環境、メンテ次第なんだと思ってるよ
49: 11/20(水)16:54 ID:0fKc8mzU(3/5) AAS
集成材はそうはいかない
1-
あと 22 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.006s