[過去ログ] 中古戸建ての話しろよ!Part.48 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
46: 2024/11/20(水)16:36:24.29 ID:0fKc8mzU(1/5) AAS
そう、新品でも施工悪い場合もあるから気付いたらすぐ対応
放置したらどうなるかを理解した上で放置も可能
同じ施工会社でも職人が違ったら仕上がりは違う
見えない部分は運として受け入れるしかない
292: 2024/12/06(金)18:23:58.29 ID:MWtu2z/1(1) AAS
>>287
自治会ガチャ&地域ガチャだけは外したくねえわ
601
(1): 2024/12/24(火)13:07:15.29 ID:MSiWSrhe(9/17) AAS
100mであっても車。
雨も嫌だし、暑い寒い。
なので自転車の方が手軽でも車。
手足の一部みたいなもので、
車奪われたら障害負ったみたいなもの。
運転苦手な人とかだと
運転自体がストレスなんだろうな。
746: 01/02(木)15:53:39.29 ID:nyEby32+(1) AAS
狭い路地が無秩序に走り、両脇に倒壊や延焼しやすい木造住宅が所狭しと立ち並ぶ様な場所は地震や火災にはひとたまりもない
根本にあるのは災害時の避難路や緊急車両の通行を確保するためなんだわ

こう言う土地は貧乏人が必死にしがみついてるから法で淘汰するしかない
775
(2): 01/03(金)22:34:33.29 ID:uLuXXs7r(5/5) AAS
>>774
建売り住宅なんて前面道路が私道で建設会社の所有権になっているのが殆どだろ
もしくは共有持分や自宅の前面だけ自分名義の私道だったり
あんなのも再建築不可だが違法建築なのかい?
924
(1): 01/08(水)20:29:40.29 ID:9vfp4gpa(4/5) AAS
負け犬のなんとかかよ
倒壊のリスクとかも考慮した改正じゃね?
何も出来ませんって方がリスク高いわな
修繕に構造計算してより安全になるってのを不可にする意味がない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s