[過去ログ] 中古戸建ての話しろよ!Part.48 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2: 2024/11/17(日)21:45:01.36 ID:6T4+yWpy(1) AAS
>1
乙です
来年4月から普通の木造2階建住宅でも建築基準法が改正され場合によって面倒な確認申請の手続きが必要になるかもなので目星ついてる物件あったら早めに動いたほうがイイかもですね。
22: 2024/11/20(水)00:32:36.36 ID:mcaN6x//(1) AAS
活用という意味では隣接地の人が引き取ってくれると一番良いと思う
そこは国も手当てしてあげてほしい
国が引き取って更地に防草シート設置してくれるならそれでも良いが
そもそも土地なんて誰のものでもないんだがな
180: 2024/11/27(水)15:01:38.36 ID:OZpQjOu7(1) AAS
都内12年落の戸建持ちで、ローン残金1000万
次の家買おうか悩んでる
借り手がいれば23万前後で今の家かせるんだけど
次の戸建は中古でも新築でも7000万くらいはする
売ったり買ったりしてると手数料貧乏になる気がする
214
(1): 2024/11/28(木)22:08:19.36 ID:J++xSrhG(1) AAS
>>213
やっぱ建築基準法の接道要件って大切なんやね
2項道路の物件とか安いけど、有事に緊急自動車も通れないでは、助かる命も助からなくなるだろう
リフォームや建て替えの時もトラックや重機が入れないから高額になるし
そのうち宅配便なんかもトラックが横付け出来ないのを理由に割増料金請求されたりするようになるかもしれない
220
(1): 2024/11/30(土)21:25:32.36 ID:Nbw5a6Fm(1) AAS
雪が降る地域だと家の前まで除雪車が入らない道路は論外だわ

もっとも、除雪車入った後の残された雪のかたまりは自分で除雪しないと車出せないけどw
318: 2024/12/12(木)23:23:01.36 ID:wmT5ENFf(3/3) AAS
>>317
裏山
横2100の背面収納(カップボード吊戸棚あり)を作って食料品も入れてるのだけど足りないんだよなー
シンク下とか料理を作る側の収納には食料品を入れたくない(湿気が怖い)って我儘してるから余計足りないのかもしれない

でもほぼ原因は買い溜め
非常時のローリングストック代わりに結構買うから
LDK横の部屋に収納があるけど遠くて忘れそうだしエアコンつけないから食料品を置いとくのは…と悩み中
754: 01/03(金)00:52:35.36 ID:zg2lbPYY(1) AAS
再建築不可物件を生き返らせる技術が発達したから厳しくなったんだろうね
再建築不可ってさっさと更地にしたい物件だからリフォームで100年保たせてもらうと困る
886: 01/07(火)19:33:06.36 ID:k2LL3Dcd(1) AAS
キチガイお断り
910: 01/08(水)15:11:31.36 ID:18Py8uj3(5/6) AAS
きっと人権で交通違反も切られるわけないと思ってるし、
殺人被害者の人権で加害者殺害しても捕まるわけないと思っているのだろう。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.400s*