[過去ログ] 中古戸建ての話しろよ!Part.48 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
424
(4): 2024/12/20(金)07:39 ID:HkyrvILC(1) AAS
ペンシルハウスは、施工が雑だよな。サイディングの柄がずれていたり、シーリング剤がはみ出ていたり。郵便受けが曲がって付けれてたり。玄関前のポーチのタイルも、貼られていなくてコンクリート剥き出しだったりとコストカットも必死な感じ。外から見ても雑なのがわかるってことは、中身はさらに雑なのだろうな。筋交とか、断熱材も適当だろうし、地盤改良とか、やってないのかもしれん
425: 2024/12/20(金)07:48 ID:RQurSANg(3/3) AAS
>>424
建売全般そんなもん
マンションだって欠陥あるんだし
426: 2024/12/20(金)09:30 ID:s0XnLNUi(1/2) AAS
>>424
>地盤改良やってない
それは流石に訴訟案件ww
>コンクリート剥き出し
それはタオル貼っての引き渡しという話であった場合だろw剥き出しではいけないみたいでそれはもう言い掛かりに近いww
427: 2024/12/20(金)10:47 ID:RzqXxQ6y(1/4) AAS
>>424
ゼネコン現場の従業員なんてピンキリピラミッドだよ。下はラリってるのとかもいる。
東急ドエルアルス世田谷フロレスタみたいに単に発覚してない
取り返しのつかない施工不良なんて沢山ある。
HMも安く買い叩かれたキリばかりの弱小が多い。
地場工務店の職人の方が定職でスキル磨かれてまとも。
頂点が金剛組とかなんだろうね。
435: 2024/12/20(金)14:13 ID:H5P0Ly39(1) AAS
>>424
引き渡し後に外構工事するの多いみたいよ
外部リンク:www.gaikouexterior-partners.jp

近所の注文住宅も引越し終わってるのにカーポートの土間コンとか外構工事やっていた
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s