持ち家派=金持ち 賃貸派=貧乏人 15 (183レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
73(1): (ワッチョイ 8637-1GPV) 02/09(日)12:04 ID:cBacvsHt0(1/2) AAS
>>67
賃料は自由に設定できないから管理費や修繕積立金分まで賃料に組み込めるとは限らないって話をしてたところだったんだけどな
こうやって実態を知らずに自分の理想だけで話す人がいるんだよな
だから最初に書いておいたんだよ
>>19〜>>22あたりを読めばわかるよ
77(1): (ササクッテロラ Spa3-Z3xl) 02/09(日)16:23 ID:ZxrLpmoAp(3/3) AAS
>>73
てか、貸すオーナー側はその条件で包括して貸すんだから修繕積立費や管理費は不動産で持ってくれてると言う認識しかないのは当たり前の話だよ
借り手に配慮しなきゃならん不動産屋やら賃貸貧乏人の側から見たら、なんだかどうでも良い法の縛りで契約や募集の書式の表記があるんだろ?
そんなの知るか
賃貸貧乏人と不動産屋の間でやってれば良いよ
買わなきゃ老後に苦労するだけだし
一生の稼ぎの半分は他人の養分になるだけのこと
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 3.908s*