持ち家派=金持ち 賃貸派=貧乏人 15 (156レス)
1-

1: (ワッチョイ 7311-Gisy) 02/05(水)20:13 ID:gNdJaYEX0(1/18) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
持ち家派=金持ち 賃貸派=貧乏人 14
2chスレ:estate
持ち家派=金持ち 賃貸派=貧乏人 13
2chスレ:estate
持ち家派=金持ち 賃貸派=貧乏人 12
2chスレ:estate
持ち家派=金持ち 賃貸派=貧乏人 11
2chスレ:estate
省20
137: (ワッチョイ 1575-HKnN) 02/16(日)05:19 ID:B/KiVJuw0(1) AAS
長谷工くん必死すぎなのが草
長谷工の賃貸住み過ぎて頭おかしくなったみたいだねw
138
(1): (ワッチョイ 4bea-nwfw) 02/16(日)06:10 ID:R+E0RVSu0(1) AAS
だから長谷工の設計施工のマンションって東急不動産や東京建物の物件ばかりだろ?

三大手デベロッパーで長谷工が設計と施工の両方やってる、築10年以上、中古価1億3,000以上のマンション探してみれば判るよ

何なら金額フィルタを外して探してみて中古価を良く見てみな、それが長谷工の価値だから
139
(1): (ワッチョイ e37b-00d5) 02/16(日)08:18 ID:QwcgkN650(1) AAS
朝5時と6時w
またID変え失敗しない様に気をつけてね
140
(1): (ワッチョイ cb6c-oe3m) 02/16(日)09:06 ID:/F8k4tCZ0(1) AAS
長谷工君、三大大手デベ物件で長谷工設計の中古億ション見つからず
必死で相手を叩くのに必死なのが草
141: (ワッチョイ 2328-z5Uz) 02/16(日)09:34 ID:V3DAjLig0(1) AAS
レッテル貼りばかりで反論ない奴多すぎだろ
罵倒するだけじゃ議論にならんやん
142: (ワッチョイ e5a2-X7Td) 02/16(日)09:53 ID:gxFu/wIK0(1) AAS
議論する気ないんでしょ
143: (ワッチョイ 4ba6-00d5) 02/16(日)09:55 ID:hjq1s7+30(1) AAS
そもそもそんな事を議論するスレじゃないんよ
144: (ワッチョイ 1bb1-jxrx) 02/16(日)12:46 ID:0il09fxx0(2/3) AAS
>>138
>>93の時点で挙げてるんだが…
三大デベの物件ではないけどな
145: (ワッチョイ 1bb1-jxrx) 02/16(日)12:48 ID:0il09fxx0(3/3) AAS
>>140
>>139は別人だぞ
IDもワッチョイも違うでしょ
みんながみんなあんたみたいにコロコロ変えてるわけじゃないからな

レッテル貼って叩くしか出来ないのはあんたの方でしょう
146: (ワッチョイ c554-nwfw) 02/16(日)13:07 ID:/7EYPwos0(1) AAS
東京建物とかお似合いの人達だね
147: (オッペケ Sre1-oe3m) 02/16(日)13:08 ID:utKkQuEpr(1) AAS
貧乏はギャンブルで夢見て破産する
持ち家も今売ると買った時の2倍から10倍以上売れるから考えるところもある
148
(2): (スップ Sd03-8bgx) 02/16(日)23:53 ID:wyoxq80Qd(1) AAS
老後も家賃を払い続けますか

画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
149
(2): (オッペケ Sre1-oe3m) 02/17(月)09:40 ID:VD91Ldg8r(1) AAS
>>148
老後は県営、都営の団地に引っ越す
家売った金と年金と合わせて困る事はない
150
(1): (スッップ Sd43-xedh) 02/18(火)00:28 ID:7hYk7o/5d(1) AAS
>>148
持ち家だが流石にこれは悪手
近場にホテルでも借りてればいい
151: (ワッチョイ e5d2-X7Td) 02/18(火)00:35 ID:r96pta370(1/2) AAS
>>150
持ち家なら悩まなくて済むって話じゃないの
賃貸で老後に広い家に住み続けるのが悪手なのには同意するけど
152
(2): (スップ Sd03-8bgx) 02/18(火)07:45 ID:7sYJNuM/d(1) AAS
>>149
将来的に住み替えの可能性があるなら、賃貸のほうが柔軟に対応できるでしょ

思い出詰まった住み慣れた環境で暮らせなくてもいいなら持ち家でなくても良くない?
生涯にわたって家賃を支払い続けてもいい、年金生活で家賃負担が重くなったり、入居審査が厳しくて住みたい場所に住めなくてもいいってことなんだよね

俺は金持ちだから関係ないっていうならそんな人の意見は誰も聞きたくないんだよ
5ちゃんなんて庶民が大半なんだから
153
(1): (ワッチョイ e544-X7Td) 02/18(火)08:22 ID:r96pta370(2/2) AAS
>>152
住み替える時の資産が段違いでしょ
引っ越しやすいけど貧乏か引っ越しというか売却が面倒だけど資産になるか
面倒と言っても不動産会社に依頼するだけだし時間はかかるかもだけど大した手間ではない気もする
154: (ワッチョイ 1bb1-jxrx) 02/18(火)11:36 ID:9ieVtyzX0(1) AAS
>>152
賃貸の方が柔軟に対応できるか?
どういう理屈でそうなるのかわからん
155: (ワッチョイ 239c-z5Uz) 02/18(火)12:57 ID:U4iMvzAf0(1) AAS
>>153
言いたいことはわかるけど、あなたの文章読みづらいわ。もうちょっと読みやすく書いてくれ。
156: (ワッチョイ c55f-nwfw) 02/18(火)14:05 ID:xz9hFrLT0(1) AAS
>>149
空きなんてないよ
都営なんざ

裏技知ってる奴に都営の抽選玉30個追加されて追い抜かされて当選奪われるだけ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.678s*