[過去ログ] 【エヴァ】ヱヴァンゲリヲン新劇場版 考察スレ 490 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
139
(1): 2021/08/16(月)19:06 ID:??? AAS
>>136
パシャった後に機械が残ってる
パシャ部分にゼーレは拘り無いのかしらんけど、

でもそれだとヒトの形を捨てる気は無いとかと矛盾するな
140
(1): 2021/08/16(月)19:06 ID:??? AAS
>>134
ああやっぱりそこを誤解してたのか
えー……白き月はですね、南極にあるんですよ
ビデオで追加された台詞がありましてぇ

冬月のセカンドインパクト関連のセリフ

「完璧にエリアを特定した大気成分の変化」
「微生物に至るまで、全生命の徹底した消滅」
「爆心地地下の巨大な空洞跡」

ゲンドウとジオフロントに潜るときのやり取り

「南極にあった地下空洞と同じものかね」
省3
141: 2021/08/16(月)19:08 ID:??? AAS
>>127
旧作がループの初回なら新劇と旧劇はなおさら縁遠くなる
間に棺桶の数だけループがあるのだから関連させるのもばかばかしい
142: 2021/08/16(月)19:08 ID:??? AAS
裏死海文書のシーン4体のアダムスと13号機っぽいやつ居るんだな
やっぱアダムスは5体なのか
143
(1): 2021/08/16(月)19:09 ID:??? AAS
>>135
違う
新劇のゼーレのみの話だ
144: 2021/08/16(月)19:11 ID:??? AAS
>>140
空洞だけだとどうなんだろ?

種搬船みたいなモンだし、
着陸時に初期生存圏を作る機能とかあったりしたのかもと

でも何かのシーンで南極から玉出てくるようなシーンあったよなw
145
(2): 2021/08/16(月)19:12 ID:??? AAS
>>137
整理しようか

箱根にあるものは【黒き月】
南極にあるものは【白き月】

これはまず大前提っすな

そのうえで新劇場版において宇宙空間の赤い模様がついた謎の月をカラーは【白き月】と呼んだ
棺とカヲルのいる血しぶきの着いた月からは地球が見上げられている
序・破では赤い血しぶきが着いていない月が普通に映ってる

だから宇宙の月と新劇に登場する白き月は別物じゃないか?というお話もある・・・というか別物じゃないと成り立たない
146
(1): 2021/08/16(月)19:15 ID:??? AAS
>>143
新劇でという話なら俺もそう思うね、すまん

ただそうなるとゲンドウや冬月がマーク6について言った「偽りの神ではなく、ついに本物の神を造ろうというわけか」というセリフもある
ようわからんね、あちらを立てればこちらが立たず
147
(1): 2021/08/16(月)19:15 ID:??? AAS
あーでもコレ箱根の黒い月だわ。

コレマジで白い月が南極にあったのが誤解なんじゃね?

単純にアダムは船外活動する為に南極に
同じようなジオフロント作ってただけみたいな

当然、黒き月も着陸後に同様の空間作ってたから色々同じ
148
(1): 2021/08/16(月)19:15 ID:??? AAS
質問

旧劇が仮にX回目の世界だとするなら、新劇はX+1回目の世界だと思うんだよな
仮にXを30回目とするなら(月面の棺の数が30個くらいあったから)
新劇は31回目となると思う

となると、旧劇のサードインパクト前の海は青かったので
29回目の世界の海は、なぜ青かった?という疑問が生まれる
サードインパクトで海が赤くなるはずなのに

なぜ、テレビ版の世界の海は青かったのか?
149
(2): 2021/08/16(月)19:16 ID:??? AAS
>>145
言われて良く調べたら、南極に白い月があったってのはエピデンス無いわコレ。
南極に確実にあったと言えるのはアダムだけ
150
(1): 2021/08/16(月)19:16 ID:??? AAS
>>139
何を主張したいのか意味不明だが、機械は生命じゃないからそりゃ残るぞ
ゼーレは機械化してたんだ、その説明なだけ
それで生き延びた期間はせいぜいあの世界の歴史の範囲(旧劇は西暦世界)
機械が残るのはみんなの服が残るのと同じ
151: 2021/08/16(月)19:17 ID:??? AAS
>>148
あの棺はどうも円を描いてるから数は関係ないと思う
作るのに時間かかるから、その為の円環配置なんじゃないかな
152
(1): 2021/08/16(月)19:18 ID:??? AAS
>>145
あのー
いつまで旧エヴァの話を続けるの
153
(1): 2021/08/16(月)19:18 ID:??? AAS
>>147
あまり!突っ込まないようにしてたんだけど!
旧劇の設定と新劇の設定をごっちゃにしてるからめっちゃくちゃなことになっとるYO!
そのうえでそれ根拠ゼロじゃないかYO!

キャリアーのことを言ってるならそれはエヴァ2から宇宙の月が黒き月のキャリアーってことになっているのではと説明した
154: 2021/08/16(月)19:18 ID:??? AAS
>>152
それは俺の安価先の人に言ってくれ、俺はもともとアダムスの話をしたいんだよ
155
(2): 2021/08/16(月)19:19 ID:??? AAS
>>150
だからあの時点かそれ以前かに、ゼーレ自体は魂の形を変えてたんじゃない?
悠久の時間で知恵を磨いてきたんなら、EVAその他の知識もまぁ解るし、
新劇で更に時間経って人外ヒゲサイクロップスを作る知識も得たみたいな
156: 2021/08/16(月)19:20 ID:??? AAS
>>153
黒き月に関しては旧劇で丸見えになった時に名言されてしまってんだよ。
「リリスの卵、黒き月」って(新劇と大分形が違うけど)
157
(1): 2021/08/16(月)19:20 ID:??? AAS
>>149
もはや劇中での示唆・描写を全部無視した妄想じゃねえかアホらし、やめるわこんな議論
スレ汚しただけだったな
158
(1): 2021/08/16(月)19:21 ID:??? AAS
>>155
ゼーレの魂もふわふわ飛んでってたじゃん
1-
あと 844 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s