[過去ログ] ★★おまいら!参院選に向けてポス祭り継続ぞ!★★ (551レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
40: 2009/09/12(土)01:27 ID:6KSL91om(1) AAS
ネット上じゃなく現実の世界で連携していくことは重要だよね。
41: 名無しさん@涙目です。 2009/09/13(日)10:45 ID:ntIxFqWW(1/3) AAS
日中経済協会訪中代表団の三村明夫団長(新日本製鉄会長)は8日の記者会見で、
日本の20年までの温室効果ガス排出削減の中期目標を巡り、民主党の鳩山代表が
「90年比25%削減を目指す」と明言したことについて、「政権公約として
変える必要はないが、最終的に国際公約とする時には、国民生活への影響をぜひ
議論してもらいたい」などと述べ、慎重な検討を求めた。

「率直に言って25%(削減)の世界というのは分からない。すさまじい規模だ」
と影響の大きさを指摘。
「地球温暖化対策というのは、環境対策ではなく、総合的な経済政策の一環として
出されるべきだ」と述べた。
また、削減目標で他の主要排出国と歩調を合わせることも求め、「対等な競争条件が
省12
42: 名無しさん@十周年 2009/09/13(日)10:57 ID:5PpMWAn7(1) AAS
ビラにネットのまとめサイト系に誘導するような文章入れたほうがいい
ビラ見たおっさん世代にネットに触れる契機を与えれば、いろいろ効果的
民主の政権運営が始まってビラに信憑性が出れば、ネット使おうとするかもしれん
マスコミが怪文書扱いするのはそういう理由。地道にやりましょう。
43: 名無しさん@涙目です。 2009/09/13(日)12:57 ID:ntIxFqWW(2/3) AAS
【国内】「地方参政権獲得活動は政治活動であり、民団への支援金は違法」、千葉県市川市の男性医師が住民監査請求★2[08/12]
2chスレ:news4plus
44: 名無しさん@3周年 2009/09/13(日)13:42 ID:ntIxFqWW(3/3) AAS
永住外国人への地方参政権付与をめぐっては、

民主党が2008年5月に党内に

検討委を設置し議論を重ねてきたが、

選挙権は国民固有の権利で、

憲法に抵触する恐れがあるといった反対論も根強く、
省8
45: 2009/09/13(日)14:21 ID:7vDuvkMr(1) AAS
>>25
「20世紀少年」を見てカルト教団の政治参加に対して
嫌悪感を持つ国民が増えたことが
自公幸カルト政党の惨敗に繋がってるのかもね。
46: 名無しさん@十周年 2009/09/13(日)14:26 ID:RDH6ThB6(1) AAS
は?友愛だろ。
47: ななしのいるせいかつ 2009/09/13(日)17:12 ID:xlgSXERK(1/2) AAS
自民党のネガティブキャンペーンが逆効果だったとの話が出てますが、その理由は

ネガティブキャンペーンが中途半端だったから

なんですね。

要するに今回の選挙では、アンチ自民DEアンチ民主層がちょっとした事で

民主のほんの少しだけ方がマシ
省9
48: 2009/09/13(日)17:13 ID:xlgSXERK(2/2) AAS
逆に民主党は今でも自民・麻生を叩き続けてる。
朴ゲリラが未だに自民党をたたき続けてる理由は山田さんはともかく支持を出してる方がちゃんとネガティブキャンペーンの基本を理解されてるからです。(w

そして

民主党支持者なんてほとんどいない

いるのはアンチ自民ばっか

という事実も理解されてるからです。民主党に票を入れた大部分の人がアンチ自民であり民主党支持者ではないって事を。(爆w
省2
49: 2009/09/13(日)18:56 ID:XD2DEzdV(1) AAS
まず、土屋都議に民主党を離党してもらおう。
そのほか、吉田康一郎都議も。
自民党に入党してもらおう。
これで東京のミンスが弱体化する。

この二人が離党すれば、自公は過半数まであとひとつ。
都政を奪還できる。

土屋都議、吉田都議に離党&自民党入党を要請しよう!
50
(2): 2009/09/14(月)02:16 ID:fu/Cse2Q(1) AAS
外国人参政権付与をはじめ、民主党の危険な政策を民主党員でありながら選挙前に国民に訴えた土屋たかゆき都議員。

現在党内で土屋議員を排除すべく党内左派が画策しておるようです。

以下転載です。

みなさま、できることをできるところからやっていきましょう!

皆様へ【転送大歓迎】
省17
51: ビタミン774mg 2009/09/14(月)07:16 ID:C9q/VOot(1) AAS
>>50
党のポリシーと合ってないし、すでに執行部批判までしてるんだから
離脱したほうが本人のためなんじゃないの? 新風行けばいいじゃん。
なんでそこまでして民主に残したい?
52
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/09/14(月)09:17 ID:sK0U7G9c(1/2) AAS
ヤクザは自民党を支持しています。
53: 2009/09/14(月)09:21 ID:sK0U7G9c(2/2) AAS
一連のネガキャンに要した費用は数十億円。

これ全て借金で賄っている。

選挙大敗で政党交付金が50億円以上減額され、

企業献金の減少も必至。

過去の債務も含めて、どうやって返済するのでしょうか?
省1
54
(1): エージェント・774 2009/09/14(月)10:48 ID:mQviGcd8(1) AAS
>>52
逆。山口組が民主党を支援ということで、問題になった。
外部リンク:tafu.iza.ne.jp
55: 2009/09/14(月)19:32 ID:O1/KPyrT(1) AAS
>>54
自民党の政策で暴力団がかなり締め付け厳しくなったそうだね。

だから小沢さんに期待してるとか書かれてた。
56
(1): ななしのいるせいかつ 2009/09/14(月)19:45 ID:ojcVwTeb(1) AAS
皆さん、いつも日本のために戦ってくださり、ありがとうございます。
皆さんのおかげで、私もがんばろうと力と勇気と活力をいただいています。

ところで、次期参戦でミンスを潰すためにポスティグンや口コミは
とても有効だと思いますが、それでは、売国法案が通ってしまい
次期政権が変わっても取り返しがつかないです。特に、国防上の
大綱は地形、補給、部隊、装備の関係で、国外にもらされても大きな
変更は不可能です。なので、自民党に働きかけて自民党議員団と
国民で裁判を起こすのはいかがでしょうか?

私はそのことを自民党や議員にFAXなどでお願いしたいと思います。
一人では民主党に友愛されますが、議員団と国民であれば、彼らも
省4
57: 土屋都議の自民党入党を! 2009/09/14(月)21:33 ID:mslG304v(1) AAS
>>50
民主党の内紛に乗じて、土屋都議を自民党に引っこ抜くべきだ。
自民党は都議会で苦しい状況。
ひとりでも議席を増やしたい。

土屋都議は堂々と民主党を離党し、自民党に入党すべきだ。

民主党を弱体化させたいなら、土屋都議や吉田康一郎都議のような
石原都知事支持の都議をどんどん離党させよう!
58: 2009/09/15(火)02:37 ID:ZSX+itD4(1) AAS
>>56
誰にFAXすれば効果的ですかね?
色々拡散したいので、議員事務所とFAXナンバーを近日中にリストアップお願いします。
59: ななしのいるせいかつ 2009/09/15(火)16:51 ID:BcOtNFgY(1) AAS
マスゴミの情報操作に嫌気が差しているスポンサーも多くなっているでしょうからここが攻め時ですね。
Co2の25%削減をマンセーされ続けては企業も切れるでしょう。
スポンサーをメディアから引き離すことができれば利権構造にひびが入ります。
ところで、マスコミの問題を詳しく取り扱っているブログさんをご紹介します。

マスコミ不信日記
外部リンク:blog.livedoor.jp
1-
あと 492 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s