[過去ログ] もの凄いスピードでカップルの相談に答えるスレ314 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
125: 2011/06/10(金)10:14 ID:n9SP+eS30(2/2) AAS
>>108>>109>>111
ありがとうございます
自分に自信を持つことと、相手を信用することが大事ってことですね
いろいろと頑張ってみます
126: 2011/06/10(金)10:15 ID:zWvXhh1x0(2/2) AAS
>>113
すみません

>>115
12時過ぎの時間帯はメールもほとんど帰ってこないんです。
うざいほどメールを送ったつもりはないんですけど。
誰かいたのかもしれませんね。
127: 2011/06/10(金)10:16 ID:Z2z7samo0(3/15) AAS
女の価値表
年齢バージョン

14〜17歳:100点
18〜19歳:50点
20〜21歳:25点
22〜23歳:12点
24〜25歳:5点
アラサー  :1点

この表の点数に美貌点とバージン点を加え、
その女の価値になる
省1
128: 2011/06/10(金)10:18 ID:Ul8G+WZLO携(1) AAS
>>116
女の自分としては、物は物。
むしろ未練も何もないからこそ使える。
未練あったらもらった物をみたくもない。
ただ、相手が不快に思うなら使わない。
129
(1): 2011/06/10(金)10:24 ID:+bg5xCVtO携(1) AAS
中、古、男(笑)
トラウマでもあるんですかあ(笑)
痛々しい
130: 2011/06/10(金)10:26 ID:Z2z7samo0(4/15) AAS
AA省
131: 2011/06/10(金)10:27 ID:IdZAxLfK0(1) AAS
>>116
物は物だよ。
それしか無いならそれをつけるし、買ってもらったとしても、自分で選んでお気に入りなら尚更ね。
132: 2011/06/10(金)10:27 ID:qfSyMq9U0(3/6) AAS
>>129
>>1
133: 2011/06/10(金)10:30 ID:5h9dIZ5y0(1/7) AAS
>>116
「物に罪はない」という心境では。気に入ってるんでしょう。
「元彼のプレゼントと思うとどうしても気になってしまう、自分の前ではつけないで欲しい」
って伝えては。
134: 2011/06/10(金)10:30 ID:Z2z7samo0(5/15) AAS
ちなみにバージンバージョンの表では
自分だけがその女に施す場合は減点対象にならない

つまりいかに年頃のバージンを犯すかが重要だ
中、古の女は価値が低い
135
(5): 2011/06/10(金)10:34 ID:bdBKlfQv0(1/3) AAS
摂食障害で食べても吐いてしまうのでデートの時はできるだけ食べないようにしてるんだけど
いつも彼に「もっと食べなよ」と言われる。
もっと食べなよと言われてもどのくらい食べるのが普通なのかぜんぜんわからん。
本気で食べたら止らないし吐くからちょっとしか食べれない。
デートで食事する時って女性は出た分全部食べますか?
ご飯大盛りとかしない限り男と女で出る量変わらないですよね。
少し残すくらいがいいのかな?
136
(1): 2011/06/10(金)10:36 ID:Z2z7samo0(6/15) AAS
これ以上食べられないと言って
彼氏に食って貰え
137
(1): 2011/06/10(金)10:36 ID:qfSyMq9U0(4/6) AAS
>>135
摂食障害ってことは伝えてあるの?
138: 2011/06/10(金)10:39 ID:tdLxr4a90(3/7) AAS
>>135
残さず食べるのが常識でマナーでもある。
たくさん食べられない時は、あらかじめ少なめにしてもらう。
ラーメンの汁は全部飲まなくていい。
パセリ、ツマは意見が分かれる。
139
(3): 135 2011/06/10(金)10:40 ID:bdBKlfQv0(2/3) AAS
>>136
いつもそのパターンです。でも彼はできるだけ私に食べさせようとします。

>>137
言ってないです。引かれると思うから言いたくない。
140: 2011/06/10(金)10:41 ID:89GQFuGr0(2/21) AAS
>>135
ちゃんと病院行ってんの?
141: 2011/06/10(金)10:44 ID:qfSyMq9U0(5/6) AAS
>>139
んーなるほど…それがかえって摂食障害を増悪させる気がするなぁ。引かれるとこわいやろうけど、彼との関係をよく考えてなるべく自分の病状を説明する方向にした方がいいよ。摂食障害は少なくない疾患だし、自殺率も異様に高いからよく治療した方がいいからさ。
142: 2011/06/10(金)10:46 ID:tdLxr4a90(4/7) AAS
>>139
ちゃんと言った方がいいよ。
それで引かれて別れるようだったら、その程度の男。
それとちゃんと治療しないと。
143
(5): 忍法帖【Lv=8,xxxP】 2011/06/10(金)10:48 ID:BnPM3cbR0(1/6) AAS
助けてください。

今朝彼からメールが来て、私のことが可哀想だから、別れようって言われました。
私がいい彼女になるために頑張ってるのわかるし、いい彼女だと思うけど、俺みたいな変な人間と一緒にいたら駄目だって。
うまくやっていける自信がない、もっと大切にしてくれる人がいるから。

とのことです。
私はすごく好きだし、我慢しなきゃいけないこともあるけど一緒にいたいのに、どうしてそういう風に言われるのか分からないです。別れたくないのですが、どうしたら良いでしょうか。
ちなみに何回か同じ理由でふられてます。
そのたびに会って話をして、元さやに戻ってきました。
なんて言ったらいいか解らなくて、メールもまだ返せてません。
144: 2011/06/10(金)10:51 ID:TIIiacmai(1/2) AAS
>>139
いわないなら、普段から食べない人と思わせるしかないな
いいたくない気持ちはわかるが、言った方が楽になるよ
1-
あと 857 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s