[過去ログ] もの凄いスピードでカップルの相談に答えるスレ314 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
146
(1): 2011/06/10(金)10:53 ID:TIIiacmai(2/2) AAS
>>143
つまりはフられたってこと
147: 2011/06/10(金)10:56 ID:Z2z7samo0(7/15) AAS
>>143
ヤリ捨てされたね
ドンマイ
もう中、古の身体だから結婚難になるね
非、処、女と結婚したがる男は今時そうそう居ないからね
148
(1): 2011/06/10(金)10:57 ID:aOreh9J+P(2/8) AAS
>>143
その彼は、自分の何が変だと思っているのか
>>143は、その彼の為に何を頑張ってるのかが気になるな
149: 2011/06/10(金)11:00 ID:Z2z7samo0(8/15) AAS
ヤリ捨ての為の口実だろ
俺もよく使うから
150
(1): 2011/06/10(金)11:03 ID:89GQFuGr0(3/21) AAS
>>143
何度もやってるなら
今回も同じようにすればいいと思うよ
151
(2): 忍法帖【Lv=8,xxxP】 2011/06/10(金)11:04 ID:BnPM3cbR0(2/6) AAS
>>145-146
やはり無理ですよね。さすがの私も堪えてます。月一でこれだもの。

>>148
彼は少し不器用で、気持ちを上手く表せないときが多々あります。精神的に引きこもっちゃうときもあるし。
でもそれは変とまでは思わないんですが、彼は必要以上に、自分は変だからとか基地外だからとか言ってます…

私は今までそういう人に出会ったことがないので、色々心理についてこっそり勉強したりして、考え方を少しずつ変えてきました。ちょっとウエットな節もあったので…
彼が精神的に引きこもったときは、連絡を控えつつも見守る態度を取ったり。
だからそういう風に言われると本心は違うんだろう…と思って勘繰ってしまうのです。
152: 2011/06/10(金)11:06 ID:Z2z7samo0(9/15) AAS
>>151
お前は愛されていたのでは無く
性欲処理目的で寄ってきた男にまんまとヤリ捨てされただけ
という事実に気付け
153: 2011/06/10(金)11:08 ID:BnPM3cbR0(3/6) AAS
>>150
そうですかね…
ちょっと彼の様子が変なので心配ですが、へんに慣れてしまっているので話をしてみます。
154
(1): 2011/06/10(金)11:10 ID:89GQFuGr0(4/21) AAS
ボクは変で基地外だけど捨てないって言って欲しいの><
別れるってボクが言っても、アタシは別れないって言って欲しいの><
それでも好きだよって言ってくれるよね>< じゃないと泣いちゃう><

ってだけだよ
本人に治る気がないなら、付き合ってると自分が疲れて壊れるよ
頑張ってね
155
(1): 2011/06/10(金)11:10 ID:aOreh9J+P(3/8) AAS
>>151
確かに、熱心に彼女から必要とされてる気分が内心は嬉しくて
つい別れ話をネタに使ってしまってる可能性もあるかもしれんな

だが、大した理由もなく別れ話を頻繁にする相手は信用出来ないし
今後も同じ事の繰り返しに付き合うことになるのが辛いのなら
そろそろ諦めて別の道を選んでも構わないとは思うぞ
156
(1): 2011/06/10(金)11:17 ID:BnPM3cbR0(4/6) AAS
>>154
ありがとうございます。
たしかにそんな感じです…お恥ずかしい。。。
私ももう半壊なので、最後にちゃんと話し合いたいと思います。
話し合うというより、気持ちをぶつけてみます。
157: 2011/06/10(金)11:19 ID:BnPM3cbR0(5/6) AAS
>>155
ありがとうございます。
確かに、一ヶ月平穏→別れ話→元サヤのループなので、わざとか?と思うし、正直またこの時期がきたな〜ってなりました。
とりあえず別れ話は置いておいて、会って意見を話してみようと思います。
次への道も考えておかないと。
158
(2): 135 2011/06/10(金)11:21 ID:bdBKlfQv0(3/3) AAS
言った方がいいですよね。
短時間に大量に食べてすぐにほとんど吐いているので
そのまま言ったら確実に引かれると思いますが。
病院には行きましたが心療内科を紹介されたので行くのをやめてしまいました。
今は胃腸薬を飲んで対処しています。
直す努力をしていないのに彼に言うのは辛いので
もう一度病院に行ってみようと思います。
159
(1): 2011/06/10(金)11:28 ID:89GQFuGr0(5/21) AAS
>>156
最近流行りのボダとか自己愛より
一昔前に流行ったアダルトチルドレンに近いと思うので
興味あったら調べてみるといいよ

別れ話した後にやっぱり別れないって抱き合ってボロ泣きして
アタシが捨てたらこの人どうなっちゃんだろう…
この人にはアタシしかいないんだ…
と考え始めたら終わりの始まり
160: 2011/06/10(金)11:37 ID:t3EUYBJF0(1/2) AAS
>>158
 摂食障害って本来、心療内科の領分だよ。
摂食障害を抱える人は大抵母親との関係に何かの
精神的なトラウマがあるそうだが…。
中身の治療しないで、外側だけ取り繕っても治りは遅くなる、
心療内科に行ってしっかり相談しておいでね。

先生との相性があるから、会わなかったら別の所へ
何件でも回る覚悟でね。
161: 2011/06/10(金)11:38 ID:BnPM3cbR0(6/6) AAS
>>159
ACですか…
もしかしたらそのケがあるんじゃないかと思って軽く調べたことあります。
彼は自分の意見はハッキリしてるので違うと思ってましたが、色々タイプがあるみたいですね。
捨てたらそれはそれで生きていけそうだとは思ってますw でも懲りてない私も依存気味なのかもしれません。
162
(10): 2011/06/10(金)11:47 ID:Yqfku6WR0(1/5) AAS
父親に彼氏と付き合っていることを隠してるんだが、そろそろ紹介すべき?

・付き合って三年
・彼氏の両親は私の存在を知ってる
・私たち二人とも互いの母親とは顔見知り

悩みのポイントとしては
・二泊旅行とかいくのに、友達と行くと嘘つき続けるのもそろそろどうかと思ってきた
・父親が偏屈頑固な古い人
・結婚するわけでもないのに…とびびり気味な彼氏
私の前のめりなのかしら…
お互い25のいい大人なんだけどな…
163: 2011/06/10(金)11:53 ID:qfSyMq9U0(6/6) AAS
>>158
心療内科じゃない。心療内科は心身症が専門。精神科いけ
164: 2011/06/10(金)11:59 ID:5h9dIZ5y0(2/7) AAS
>>162
すべきってものでもない。
したいならすればいいし、したくないなら無理しないでも、という感じ。

「父親は偏屈頑固な古い人」という事を、そのまま彼氏に伝えてるならびびってても仕方ないんじゃないかな。
「どういうつもりでうちの娘と付き合っているのか」「その年で結婚しないつもりなのか」とか言いそうなイメージだし。
165: 2011/06/10(金)12:02 ID:FJIM/ZnC0(1/8) AAS
>>162
結婚するわけでもないのにいちいち紹介すると破綻が早くなるよ
あなたのお父さんが厳しめの人なら尚更、
彼の気持ちがしっかりと固まっている時じゃないとさ
1-
あと 836 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s