[過去ログ]
もの凄いスピードでカップルの相談に答えるスレ314 (1001レス)
もの凄いスピードでカップルの相談に答えるスレ314 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ex/1307622094/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
88: 恋人は名無しさん [sage] 2011/06/10(金) 02:57:24.76 ID:5YToIcHj0 >>85 考えがおかしいよ、おかしくないよと言った所で恋愛の価値観は人それぞれだから 聞いたところで大した意味ない。そういうあなたが不快に思う行動だと彼氏に伝えて、 今後どうするかを話し合うべき。 女の子って言っても色々だし、仮に泊まるのが男の家でもその中に女の子が居たら嫌でしょ? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ex/1307622094/88
143: 忍法帖【Lv=8,xxxP】 [sage] 2011/06/10(金) 10:48:45.76 ID:BnPM3cbR0 助けてください。 今朝彼からメールが来て、私のことが可哀想だから、別れようって言われました。 私がいい彼女になるために頑張ってるのわかるし、いい彼女だと思うけど、俺みたいな変な人間と一緒にいたら駄目だって。 うまくやっていける自信がない、もっと大切にしてくれる人がいるから。 とのことです。 私はすごく好きだし、我慢しなきゃいけないこともあるけど一緒にいたいのに、どうしてそういう風に言われるのか分からないです。別れたくないのですが、どうしたら良いでしょうか。 ちなみに何回か同じ理由でふられてます。 そのたびに会って話をして、元さやに戻ってきました。 なんて言ったらいいか解らなくて、メールもまだ返せてません。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ex/1307622094/143
257: 恋人は名無しさん [sage] 2011/06/10(金) 20:39:35.76 ID:89GQFuGr0 >>254 いきなり全否定しても来なくなって終わるから… http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ex/1307622094/257
313: 恋人は名無しさん [sage] 2011/06/10(金) 23:25:10.76 ID:0y+syG5Z0 >>300 電話に出ることは無理そうなので 「飲み会で電話に出られないなら、前もってメールで飲み会だと知らせてほしい」といえば? それも彼氏はできないの? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ex/1307622094/313
371: 恋人は名無しさん [sage] 2011/06/11(土) 01:39:47.76 ID:buvxS7QrO 先輩に申し訳ないことをしたと思うのなら 彼氏に「先輩には謝るから連絡先教えろ」とか、手紙を書くとかして 謝罪の気持ちを伝えとくと後々良いことあるかもね それとは別に、同棲して家賃も半分で暮らしているのなら 彼の家でもあるのだから、追い出しっぱなしには出来ない 家には入れるしかない けどだからって許す必要もないから あなたの好きにしていいんだよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ex/1307622094/371
399: 恋人は名無しさん [sage] 2011/06/11(土) 02:34:28.76 ID:GAFmOFAe0 >>397 思われるかもね でもどうしてもいやなら言うしかないでしょ? 相手のことが好きだからそういうところも受け入れる、と腹をくくれるならそれでいいけど? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ex/1307622094/399
557: 恋人は名無しさん [sage] 2011/06/12(日) 00:25:57.76 ID:OAkg9+oaP >>554 >>554の依存や束縛がキツ過ぎて、正直まともな恋愛をするどころか 私生活も乱されて息苦しいだけだと彼氏が冷静に判断したのなら仕方ないよね 正義感じゃなくて、落ち着いて当たり前の判断を淡々と下しただけかと http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ex/1307622094/557
620: 恋人は名無しさん [sage] 2011/06/12(日) 03:10:49.76 ID:/gjsaenY0 >>618 「心を入れ替える」と言っているその時は彼氏は本当にそう思ってるかもしれないけど 【絶対に】心は入れ変わらないわけ その言葉を信じちゃいけないの それでも彼氏とどうしても付き合うなら、 「この人は酷い暴言を吐いて、それを絶対に止められない人だ」と理解し 暴言を受け入れる腹をくくらなければいけない 「暴言は耐えられないけど、別れたくない」なんてアマちゃんなことを言っているようでは 彼の恋人は務まらないんです 暴言が嫌なら、彼とは別れて暴言など言わない普通の男性を探しなさいな 私は別れる方を勧めるけどね http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ex/1307622094/620
779: 恋人は名無しさん [sage] 2011/06/12(日) 23:57:57.76 ID:2c5Q6pe40 >>778 そりゃ配慮が足りてはいないけど あとで「「○○しか興味ないし一番だから」ってフォローされてるんだから しつこく掲示板にまで書いて、「どちらが悪いのか」判定までしてもらう必要ある? アドバイスするとすれば、「もう気にするな」 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ex/1307622094/779
932: 恋人は名無しさん [] 2011/06/13(月) 14:20:37.76 ID:F+E9/2HtO 彼氏のお母さんがハーフですごく綺麗です。会うの緊張します。 あんなお母さんに見慣れていると、お母さんくらい綺麗じゃないと結婚したくないのかなとか思うんですけど、一般的にはどうなんでしょうか? 男の人はお母さんが基準だったりしますか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ex/1307622094/932
954: 恋人は名無しさん [] 2011/06/13(月) 16:43:30.76 ID:33ei52jvI 年下の彼氏が、私といる時はクールキャラ、 同年代の友人たちといる時はかわいいぶりっこ?キャラです。 普通逆じゃないのかなと思うのですが、こういう男の子を かわいがったり甘やかそうとするのは嫌がられますかね? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ex/1307622094/954
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s