[過去ログ] 【ドライ】湿度差のある付き合い 94【ウェット】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
51: 2012/07/24(火)18:45 ID:8e1R5VOJ0(1) AAS
相手がドライと思いこんでたけど最近そうでもないような気がしてきた…
自分含めてウェット寄りの人間って考えすぎる傾向にあると思う。
相手の気持ちを先回りして知ろうとしては空回りしてるっていうか。

なぜ急にそう思い始めたかというと
友人が自分とは比較に及ばぬ程のウェット(悪性)だと気付いたからなんだけどw
そのカップルは結婚の話まで進んでいたのに破局寸前だ。
お互いを不安・不快にさせる関係ってやっぱり続かないのね。
52: 2012/07/24(火)22:51 ID:qvo4fuBi0(1) AAS
>>49
そりゃあ付き合う前の方が気になる相手には気を遣うからねえ。
そのへん割り切って友達の時はサバサバして、付き合ったら
一気に想いがあふれて自分の恋愛ペースをすべてさらけ出したんだろうね。
53: 2012/07/25(水)00:50 ID:NGgTIUy60(1) AAS
恋人同士になったら、それまであった配慮が一気になくなるって人は
親しき仲にも礼儀ありって概念を全く理解出来ないのかな

せめて、もう少し慎重に話し合って、互いに上手く距離を測るとか考えてもいいのにね
54
(1): 2012/07/25(水)16:50 ID:CVs4YG4U0(1) AAS
最初の三カ月くらいだけかもよ。
55
(1): 49 2012/07/25(水)21:10 ID:5xjCG0kci(1) AAS
レスやご意見ありがとうございます

彼氏のことは好きだから頑張りたいのですが ある程度の距離は保ちたいですね
ただ突っぱねて悲しませたくないし その反面ストレスに感じてる自分もいるし
これ以上は絶対踏み込ませない!って自分でハッキリ線引きして付き合っていくしかないかと…
>>54さんの仰る通り短い間のことだと思うので 熱がおさまるまではなるべく彼に合わせるようにします
56: 2012/07/26(木)01:52 ID:RYHcTl4u0(1) AAS
>>55
黙って相手に合わせるのはやめた方が良い

何ヶ月後かに息切れしてメールや電話が続かなくなった時、
「あの時はああしてくれたのに」「前みたいにやってくれないってことは、好きじゃなくなったんだ」
とか不満に思われるぞ

あくまで、相手のペースに合わせたメール等は負担になってるってことは、ちゃんと伝えておく事
メールは好きじゃないけど、最初の1〜2ヶ月だけはそっちに合わせるとか言った方がいいよ
(更に「その後の1〜2ヶ月は私のペースに合わせてよね」とか、
 我慢や負担の度合いがイーブンになるような交換条件を出しておくのがベスト)
57
(1): 2012/07/27(金)14:01 ID:orEssFeo0(1) AAS
仕事大好き人間で、いつも一生懸命なドライ彼が大好きで尊敬してる。
本当は私は悪性ウェットだけど、仕事第一でいいのよ、頑張ってねって姿勢をキープする事2年
最近、ドライ彼がすごく優しい。
彼の薦めで一緒の会社に就職したし、初めて仕事の予定を変えてまで私の予定に付き合ってくれた。
好きとか愛してるって言ってくれるようにもなった。
出張の予定とか、今何をしていたかとか聞かなくても教えてくれる。
ここで調子に乗って求め過ぎないように、今まで通りに悪性ウェットな部分は隠しておいた方が良いよねw
58: 2012/07/27(金)14:24 ID:S7zIADbX0(1) AAS
>>57
いい感じだね
悪性ウェット部分は今後も封印で宜しくw
59: 2012/07/27(金)15:06 ID:GytmdDgi0(1) AAS
もうすぐ3ヶ月。相対的に彼女ドライで俺ウェット
お互い忙しいから会えるのは月イチ、電話しない、たまに俺からメール
よく知り合いから「それって付き合ってるっていえるの?」とはつっこまれる

そんなんでもお互い付き合ってると思ってるから付き合ってるよ、不満な無いしね
悪性にはなりたくないですな
60: 2012/07/27(金)18:29 ID:Gw50iOfT0(1) AAS
恋愛は人それぞれ!素敵な言葉だな
61: 2012/07/29(日)08:35 ID:KEbvsykqO携(1) AAS
好きとか言われた事ない
でも私は褒めまくりおだてまくり

最近その状態に彼が甘えてきたような気がする
どんな言動されても私が受け入れると思われてる。
確かに嫌われたくないから受け入れてるけど…
都合のいい女まっしぐらになりそう
そろそろ反論や拒否もすべきか
62: 2012/07/29(日)08:55 ID:P7rKLnDH0(1) AAS
褒めまくりおだてまくりって、そうしてくれって恋人から頼まれたの?
加減を知らない人って、周りと上手く距離を作れないのかな
63: 2012/07/29(日)11:17 ID:1oK6sBx20(1) AAS
自分で勝手に褒めておだてておいて、都合の良い女まっしぐらになりそうとかアホなのか
湿度差関係ないし
64: 2012/07/29(日)12:27 ID:cb0VjWx20(1) AAS
アホだろ
嫌われたくない、が一番前にきてる
65: 2012/07/29(日)13:19 ID:XCBXJc2v0(1) AAS
褒めておだてないと嫌われるって思考がそもそも間違いであり、相手を立てているつもりで、実は見下しているというかなんだかなぁ
本音で付き合えなきゃつまんないよ。
だがしかし、悪性は本音出すなw
難しいかw
66
(1): 2012/07/29(日)13:47 ID:EiovBxCm0(1) AAS
豚切るが
先に好きになった方がウェットになりやすいのかな
OKする側がウェットってあまり聞かないような
67: 2012/07/29(日)14:19 ID:BJfGabMb0(1) AAS
>>66
向こうから告白してきてOKしたのに、毎日連絡よこさないし誘ってこないって何なの?ムカツク!とか
友達時代は普通だったのに、こっちから告白して付き合ってみたら、向こうが超ウェットで引いてる
とか結構普通にいるじゃん
68: 2012/07/29(日)17:48 ID:HQ8JXFbp0(1) AAS
そりゃ、告白する側は好きでたまらないけど、相手の気持ちは大抵は同じレベルじゃない。
だから、相手の気持ちに不安を覚えて・相手の気持ちを確かめたくて、ウェットになりがち。
ってだけのことじゃね?
69: 2012/07/29(日)18:52 ID:fgDM9Z+m0(1) AAS
温度差スレ案件だったな
70: 2012/07/29(日)22:13 ID:EiOltODb0(1) AAS
付き合い始めに温度差があるのはよくある話だけれど
たとえそれが湿度差だとしても
温度差と対峙するときくらいの慎重さは欲しいかもしれないね
1-
あと 931 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s