[過去ログ]
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間143 (1001レス)
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間143 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ex/1389783999/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
946: 恋人は名無しさん [sage] 2014/01/30(木) 16:07:18.16 ID:vdamGnWhI 自分のしたい事のために留学の準備やらなんやらで大学を卒業できるギリギリの単位の授業しか取っていないんだが、教職を取るために土曜日の1限にまで授業のある彼女が「はぁ〜、○○(俺)は授業が少なくて楽で羨ましいですね〜」と突然嫌味を言ってきた お互いやりたい事のために頑張ろうとか言ってたクセに何言ってんだこいつって思ったわ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ex/1389783999/946
947: 恋人は名無しさん [sage] 2014/01/30(木) 16:15:52.74 ID:3TP497vi0 >>895は「プレゼントはあげてない」だけで「祝ってない」わけではないんだよな? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ex/1389783999/947
948: 恋人は名無しさん [sage] 2014/01/30(木) 16:38:11.39 ID:jysoM8wS0 >>941のは、人間関係全般に言えることだよ 人から何かしてもらったらお礼とお返しをする こういう小さなやり取りを積み重ねることで信用や信頼が築かれる 図々しい人がうわべの人間関係しか築けないのもそのせい 思いやりを貰ったら思いやりをお返しする、これは日本人特有の美徳 他所の国では思いやり貰ったら骨までしゃぶり尽くせって国もあるから 思いやりを持つのに相応しい相手かどうかを自分で判断しないといけない 図々しい相手に尽くすと、馬鹿を見るのは自分自身だからね http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ex/1389783999/948
949: 恋人は名無しさん [sage] 2014/01/30(木) 16:48:58.26 ID:JRj6j87n0 いらん付け届けしてお返しが無いと相手を責める 中国人ってこんな感じだわ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ex/1389783999/949
950: 恋人は名無しさん [sage] 2014/01/30(木) 17:02:24.43 ID:Wu6rdKq20 >>945 >それなら>>895の意見がまかり通っちまうな 何言ってんの? 別に告げ口なんかしなくても普通に何もらったかとか女同士なら聞くじゃん 彼氏いるのに何も貰えなかった子がいたら普通にみんなして突っ込むでしょ それで彼氏があまりに酷いなら、一言言ってやろうって思うなんて当たり前だよ? てかさ。945に限らずなんでこんなにもてなそうな人ばっかりなわけ? クリスマスに彼氏からのプレゼントがほしくない子なんているわけないじゃん 口ではどう言ってても普通それが本心でしょ そんな簡単なことも分からないとか女心分かってなさすぎ もしかして喪男板のオッサンばっかりなわけ? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ex/1389783999/950
951: 恋人は名無しさん [sage] 2014/01/30(木) 17:04:19.80 ID:aDS0T5pDP >>950 次スレ頼みます http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ex/1389783999/951
952: 恋人は名無しさん [sage] 2014/01/30(木) 17:05:32.85 ID:JRj6j87n0 >>950 こういうお節介する奴って間違いなく同性からも疎まれるだろうな つかさすがに釣りかw テンプレ通りのスイーツ脳気持ち悪い http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ex/1389783999/952
953: 恋人は名無しさん [sage] 2014/01/30(木) 17:29:34.25 ID:jysoM8wS0 >>949在日乙 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ex/1389783999/953
954: 恋人は名無しさん [sage] 2014/01/30(木) 17:43:32.95 ID:JRj6j87n0 >>953 こういう人間が日本人の美徳とか言ってんのか… 世も末だな 日本人として恥ずかしいわ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ex/1389783999/954
955: 恋人は名無しさん [sage] 2014/01/30(木) 17:58:23.53 ID:pvRrDnjvP >>>950の >クリスマスに彼氏からのプレゼントがほしくない子なんているわけないじゃん >口ではどう言ってても普通それが本心でしょ これが真理だな おかげ>>952なんか完全に論破されちゃって何一つ言い返すことが出来ずに、 スイーツだとか同性から嫌われるだとかの左翼並みの強引なレッテル貼りしかできなくなっちゃってるしなw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ex/1389783999/955
956: 恋人は名無しさん [sage] 2014/01/30(木) 19:01:01.62 ID:rD+0OAof0 クリスマス直後くらいに女友達と話してたなら、 クリスマスどうだったー?何貰った?て話になるのは自然な流れだよね。 でも、彼女が泣きついたというんでもなければ、 プレゼントの有無について女友達が口挟むのはただのおせっかい。 プレゼントもらったなら絶対返さなきゃだめ!とは思わないけど、 彼女がイベント大切にする人だって分かってるんならクリスマスを特別な日にする努力はしてしかるべきじゃない? プレゼントじゃなくても、普段行かないところに食事しに行くとか普段しないようなデートしてみるとか。 >>895さんがそういうことしてたんなら、特に責められる事もないと思う。 クリスマスプレゼント関連で彼氏に引いた話。 クリスマスにプレゼント渡したら 「時間なくて買いに行けてないんだ!今度一緒に行こう!」て言ってくれた。 それから1ヶ月経つけど、プレゼントの話題が出たことは一度もない。 この前、「今度買い物付き合ってよ」て言われたから、やっとか!と思ったら 「妹にもらったクリスマスプレゼントのお返し選びたい」んだって。引いた。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ex/1389783999/956
957: 恋人は名無しさん [sage] 2014/01/30(木) 19:35:11.87 ID:k10gbI2T0 勝手にでしゃばる彼女の友人のお節介な行動にもちょっと引くけど 個人的には報告者の>>895にドン引きした。 自分はちゃっかり物もらっといて相手にはなにもプレゼント無しとか引くわ。 彼女がイベント好きだとわかっていながらその行動。クソすぎる。 せしめるだけせしめて自分だけいい思いして満足してる>>895ほんとクソ。 清々しい程のクソっぷり。生きてる意味も価値もないよw 生きてても資源の無駄だから地球の為に早く消滅してほしい。 こんなクソ男にも彼女が出来るんだなあ…。 私だったらこんなクソがとなりにいたら5秒も我慢できずにぶん殴りそう。 彼女には引かなかった。むしろ同情した。かわいそうに。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ex/1389783999/957
958: 恋人は名無しさん [sage] 2014/01/30(木) 19:36:43.93 ID:NXJixUXC0 何も要らないは本心なんじゃないかなぁ?と仮定する すごく愛されてて幸せって思えたり 日頃の付き合いの中で何時もごちそうしてもらってるし、とかだったら せめてそういう時ぐらい自分はプレゼントという形で相手にお返ししようと 自分はプレゼントを用意しただけと考える事もできる ただ、それを彼女が友人にどんな風に話したのかもわからないのに 愚痴ったと決めつける所に私は引く ここに書き込んで見て分かる通り 彼女の真意がどうであれ、聞いた方は「あげてるのにくれないの!?」って思う人の方が多いという事でしょ? 私がいらないって言ってるんだよ〜って彼女は言ったかもしれない それでも「普通はくれるよね〜」って思う人の方が多いって事だよ 別に二人の間は多数決で決める事じゃないんだから 周りがどう言おうがお互いがそれでいいならいいじゃない。 後は悪い方に考えれば 自分が本当に欲しいと思う物(例えば高額)じゃない中途半端な物は要らないと思っているとも考えられる http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ex/1389783999/958
959: 恋人は名無しさん [sage] 2014/01/30(木) 19:42:22.07 ID:B6l15Jec0 何もいらないと言う奴には無難な食い物を贈る 部屋は散らからないし、少なくとも気持ちだけは伝えられる http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ex/1389783999/959
960: 恋人は名無しさん [sage] 2014/01/30(木) 19:47:04.11 ID:5EY/E2hO0 >>895だけど、むかついた勢いで書いた事がこんなに荒れる事になるとは思わなかった。すみません。 全レスは無理なのでまとめて簡潔にレスする。 誤解している人がいるが、どうしても彼女にプレゼントしたくないという事じゃないんだ。 いらないって言った発言に責任を持てよと思っていた。 あと確かに彼女がどういう意図で友人に話をしたのかは知らない。 女同士だとそういう話をよくするもんだとも知らなかった。 彼女の友人に駅でたまたま会った時に言われただけ。 その事はまだ彼女に言ってない。 あと俺もずっと>>904の意見と同じだった。 だけどまぁよく考えれば俺ばかり貰っていたらフェアじゃないよな。 もらったらありがとうと言っていたけどそれじゃ足りないって事ね。 あと誕生日にはおめでとうってメールしてたけどそれも足りないって事ね。 彼女は「おめでとうと言う言葉だけで十分」と言っていたが。 クリスマスの外食は7割くらい俺が多く出してた。 いらないと言いつつも女は心の中で期待しているもの、という事でOK? まぁ大多数の女がそう思うという事は俺の彼女もそういう思考だという事かもしれん。 俺の彼女に限って特別なんて事はまずないと思うから。普通の子だし。 彼女の事が憎いわけじゃないしいい関係で居たいから考えを少し改める必要があるかもしれんな。 「やらなくてはいけないわけではないが、やった方がベター」という事ね? 今まで彼女にもらった分は多分十数万を超えてるから一気にお返しはできないけど、 今度のバレンタインでチョコや小物を貰う事になっているので、ホワイトデーは豪華にやってみようと思う。 みんなありがとうございました。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ex/1389783999/960
961: 恋人は名無しさん [sage] 2014/01/30(木) 19:57:21.05 ID:O2owhp7l0 じゅ、十数万… 彼女は貢ぐことで喜びを感じるタイプなのかもね。それならそれでいいのかも。 彼女の自己満足にいちいちお返ししてたら財布もたないしなぁ でも、十数万もらって今まで何も気にせずにいられたなんてすごいわ。いらないって言われたとしても、ご飯ご馳走したり他のことでお返ししようとか普通考えるよな。普通の神経じゃないと思う。プライドないのかな? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ex/1389783999/961
962: 恋人は名無しさん [sage] 2014/01/30(木) 20:05:52.18 ID:chnQ6TQO0 >>961 十数万くらい普通だろ 私らだってお互いプレゼントに年間20万軽く超えるし バッグとか買ってもらったり買ってあげたりしたらそんなのすぐじゃん >>960 >いらないと言いつつも女は心の中で期待しているもの、という事でOK? うん。それでOK やっぱり誕生日やクリスマスにプレゼント貰えたら誰だって嬉しいよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ex/1389783999/962
963: 恋人は名無しさん [sage] 2014/01/30(木) 20:06:48.45 ID:Osuslbgn0 「何もいらないよ」が本心であっても何かしらお返しはすべきだと思うがね まあ今後の糧になればいいんでないの? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ex/1389783999/963
964: 恋人は名無しさん [sage] 2014/01/30(木) 20:20:03.80 ID:NXJixUXC0 逆に今まで何もしなかった人が急に豪華なプレゼントとかされたら 「え?もしかしてプロポーズ?!」とか「え?もしかして浮気かなんかしたの?!」とか とんでもない方に思考が飛んで行きそうなのは私だけなんだろうか・・・ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ex/1389783999/964
965: 恋人は名無しさん [sage] 2014/01/30(木) 20:20:19.04 ID:BcIC2GoG0 ログが流れるから話題変えよう スレ立ても難しい板なんだから プレゼントの件はもう結論出ただろう http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ex/1389783999/965
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 36 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s