[過去ログ] 別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間143 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
123(1): 2014/01/18(土)07:24 ID:vz69XH2m0(1/3) AAS
>>119
彼女が清潔で外見も普通な故に、キモオタと友達な彼女自身については
「外見で友達を選ばない素晴らしい子で、友達が悪いだけ」
みたいに思ってるようだけど
まともな女の子の友達もたくさんいる、まともな男の友達もたくさんいる、その中のごく一部がそうってだけならともかく
オタク趣味でしか繋がりを求めてない、それしか友人がいない狭い世界の人間って部分は
彼女自身のコミュニケーション能力の問題。
ももクロ好きな女の子も探せばいるだろうに、彼氏がいる身で男友達と飲みに行く価値観も微妙。
相手がブサイクなオタクだから「男に囲まれてちやほやされたがってる」という感覚を否定されがちだけど
趣味の合う男の中でまともな女という特別感があることが、気持ちいいのは間違いないだろうね。
136(1): 2014/01/18(土)11:30 ID:vz69XH2m0(2/3) AAS
親との窓口はそれぞれの子供がちゃんと担当できるようにしておかないと
結婚なんかしたらちょっとすれ違いがあっただけで親戚関係にヒビが入るよ
双方大人だから大喧嘩はないけど、上辺だけ仲の良い冷戦関係になる
相手の親に言いにくいことは相手に角が立たない言い方・伝え方でフォローしてもらう
逆に何でもそのまま話して地雷踏むマザコンなら、取捨選択できるよう話し合う
ここらへんお互いが上手くできないと、片方に負担がまとめてかかるよね
138(1): 2014/01/18(土)12:02 ID:vz69XH2m0(3/3) AAS
>>137
それは同居とか子供預けてるとか、相手親と接触が多い場合じゃない?
当然、当人同士の性格によるところが多いだろうけど
同居じゃ親戚付き合いというより文字通り家族だから
旦那がいない時間も多いだろうし、当人同士言いたいこと言えないとそりゃストレス半端ないだろうね
この場合は婚約もおそらくまだで、言いたいことを言えない関係の薄い段階だから
いきなり義娘顔して喧嘩上等で不満ぶつけたら、取り返しつかなくなる気がするけど…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s