ちょっと癖の有る彼氏or彼女の心理分析します [転載禁止]©2ch.net (278レス)
上
下
前
次
1-
新
141
(1)
:
asdf ◆hVq.KUFsCI
2015/10/23(金)01:21
ID:qvX3OztB0(1/2)
AA×
>>139
[
240
|320|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
141: asdf ◆hVq.KUFsCI [] 2015/10/23(金) 01:21:28.82 ID:qvX3OztB0 >>139 恐らくですが・・・彼に真意なんて無いと思いますよ 言っている事が全てです 何に対しても全て受け身 こういった傾向は、依存性の人格が強く表れていると言っても良いでしょう 彼氏のご両親には会った事有るのでしょうか? 恐らくご両親・・・母親である事が多いですが 母親はパワフルなお母さんなのではないでしょうか 彼氏のような方が、どのように人格形成され、また依存性が強く出るようになったか という事を理解するのが近道かもしれません 多くは母親の過干渉から始まります 子供は3歳くらいまで親に100%頼って生きなければなりませんが 成長と共に親の手を借りなくとも、生活出来るようになっていきます しかし面倒見の良いパワフルなお母さんは、全く育児の手を抜かないで 成長しても100%の愛情を注ぎ続けます ちょっとした物事でも子供に判断させず、母親が判断していく 子供が困難に直面しそうであれば、母親が解決する 次第に子供は自分で判断する事を止めてしまい 母親の考えや、判断に依存するようになります 彼の依存性がどの程度かまでは判断出来ませんが 母親の過干渉を背景に、このような人格が形成されていく訳です つづきます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ex/1441189032/141
恐らくですが彼に真意なんて無いと思いますよ 言っている事が全てです 何に対しても全て受け身 こういった傾向は依存性の人格が強く表れていると言っても良いでしょう 彼氏のご両親には会った事有るのでしょうか? 恐らくご両親母親である事が多いですが 母親はパワフルなお母さんなのではないでしょうか 彼氏のような方がどのように人格形成されまた依存性が強く出るようになったか という事を理解するのが近道かもしれません 多くは母親の過干渉から始まります 子供は歳くらいまで親に頼って生きなければなりませんが 成長と共に親の手を借りなくとも生活出来るようになっていきます しかし面倒見の良いパワフルなお母さんは全く育児の手を抜かないで 成長してもの愛情を注ぎ続けます ちょっとした物事でも子供に判断させず母親が判断していく 子供が困難に直面しそうであれば母親が解決する 次第に子供は自分で判断する事を止めてしまい 母親の考えや判断に依存するようになります 彼の依存性がどの程度かまでは判断出来ませんが 母親の過干渉を背景にこのような人格が形成されていく訳です つづきます
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 137 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.036s