[過去ログ] もの凄いスピードでカップルの質問・相談に答えるスレ 514 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
303: 2018/06/21(木)19:00 ID:NbxA20WZ0(1) AAS
BEアイコン:161h6.png
304: 2018/06/21(木)19:06 ID:d3pAfrst0(1) AAS
>>276
板チ
305(3): 2018/06/21(木)20:11 ID:eIdlcRTP0(1/2) AAS
彼氏の家で遊んでて、近所で外食することになったのですが、外食すると思ってなかったので、財布に手持ちのお金がありませんでした。
彼氏に「コンビニでお金おろしたい」って言ったら「立て替えるからいいよ」って言われ、じゃあ後で返せばいいから財布持って行かなくてもいいかなと思い、財布を持たずに家を出たました。
すると彼氏が「お前は奢られるとわかると財布を持って行かないのか!」とすごく怒ってしまいました。
これって私の常識がなかったのでしょうか?
普通はそう言う風になってもみなさんは財布持って行きますか?
306(1): 2018/06/21(木)20:16 ID:/Ch+oANI0(1) AAS
>>305
立て替えるからいいよと言われても、外食の行き帰りの道にコンビニあったら寄ろうとか考える気持ちが大事なんじゃないの?
307(1): 2018/06/21(木)20:16 ID:AzOap/sL0(1) AAS
もっていかない(笑)
財布いらないんだから
そんなことで怒るとか糖質?気をつけた方がいいよ
308: 2018/06/21(木)20:25 ID:eIdlcRTP0(2/2) AAS
>>306
行き帰りの道にはコンビニがあるのはお互い分かっていたので、もともとそこでお金を下ろそう思っていて、それでいいよって言われたので、結局どっちにしろ同じだから持って行かなくていいかなぁと甘い考えでした。
気をつけます。
>>307
彼は奢られたがりの女性がすごい嫌いで、奢るのもすごく嫌いなんですよね。
その気持ちも分からなくはないんですが、さすがに今回のことはびっくりしてしまいました。
309: 2018/06/21(木)20:28 ID:Dm0acao60(1/2) AAS
彼女の仕事終わったら、 お疲れ様。LINEが来るはずで来ない場合って放置でいいかな?
彼女は19時には仕事終わっているはず。
俺も21時には仕事終わるがプライドがあるから俺から送りたくない
310: 2018/06/21(木)20:31 ID:nR2YLReH0(1/2) AAS
>>305
金が入ってない財布でも持っていくのが礼儀って意味不明だし個人的にはさっぱり理解できない
それとも立て替えるという申し出を断るのが礼儀だろうってこと?どっちにしろ面倒臭い男
311: 2018/06/21(木)20:33 ID:FN4G+p1p0(1) AAS
>>305
その彼氏、形にこだわる人なんだろうね
好みのタイプは謙虚な人とか言ってそう
312: 2018/06/21(木)20:34 ID:KdEBf6Wf0(1/2) AAS
理由が何だろうがいきなり怒り出す奴は男でも女でも無理だ
恋人どころか友達にもなりたくねえ
313(6): 2018/06/21(木)20:35 ID:Dm0acao60(2/2) AAS
あと、朝の挨拶LINEするんだが彼女は時々それを送ってこずに
俺が12時頃に仕事行く時に朝の挨拶LINEしたら、悪びれた様子もなく15時頃別の話題でLINEが帰ってくる
毎日、習慣化してるのを、なぜ送らないのか理解できない。
彼女側はそんなに忙しいとは思えない。
皆さんの彼女どう?
314: 2018/06/21(木)20:39 ID:4WenYiLY0(1/2) AAS
>>313
ゴミみたいな男で彼女かわいそう
315: 2018/06/21(木)20:40 ID:KdEBf6Wf0(2/2) AAS
>>313
キチガイ死ねよ
316: 2018/06/21(木)20:44 ID:VfZZGDnx0(1) AAS
>>313
彼女にとって>>313の優先度が低いってだけだと思う
317: 2018/06/21(木)20:48 ID:v0mb8jplO携(1) AAS
>>313
そういう単調なルーチンが面倒になってきたんでは、そろそろ二人で習慣を見直したら
自分は送らないのにあなたが送らないと怒るとかなら話は変わるけど、怒るわけでもないなら彼女的にただの挨拶の必要性は薄れてる
318: 2018/06/21(木)20:57 ID:l8yhZrpc0(2/3) AAS
>>313
お前、以前も似たような下らない内容投下してたよな
誰にも賛同されてなかったけど
319(2): 2018/06/21(木)21:26 ID:4HxGdRIG0(1) AAS
部屋に彼1人の状態にさせるのが怖すぎる
日記帳とか自分磨きノート(笑)とか自分が描いたエロい絵とか自己啓発系の本とか
そういうわかりやすいものはお泊りの時は押入れに隠してるけど
量があるだけにノート類は隠しきれず、ただ手に取られないように祈るしかない
それが心臓に悪い..勝手に引き出し開けたりしないでねとは言うけど逆に興味を引いてしまってる気がする
私が風呂入ってる間も気が気じゃない
今度の休日遠距離の彼がこっちに来てくれるとき、数時間待たせてしまう私用があるんだけどその間その辺ぶらぶらしといてって言うつもり でも、家で待っとくって言われたらどうしよう
合鍵持ってる人達が信じられない
友達に対してもこうなのに
320: 2018/06/21(木)21:48 ID:4WenYiLY0(2/2) AAS
>>319
見られて困るものを持ってなくてよかった
321: 2018/06/21(木)21:55 ID:Z09j/Qu20(1) AAS
>>319
それ捨てない理由でもあるの?
捨てられないなら鍵付きの引き出しでも買いなよ
322(4): 2018/06/21(木)22:07 ID:IFGAfzZJ0(1) AAS
彼氏が最近ツイッターでたまに結婚や子育て関係のツイートをいいねしてます
これは結婚願望が少しでもあるってことでしょうか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 680 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s