[過去ログ] 俺達の力で【井出有治】をもう1度F1へ! (764レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
601: 2006/07/08(土)01:19 ID:Yked2RLM(1/2) AAS
いや、F本とF1とじゃ明らかな差。
602(1): 2006/07/08(土)01:36 ID:sjCOkJXA(1) AAS
F1はチーム間で明らかに差があるからトップクラスのチームに在籍してるのなら表彰台は当たり前。
603: 2006/07/08(土)01:41 ID:Yked2RLM(2/2) AAS
いや、F本とF1とじゃ明らかな差。
604(1): 2006/07/08(土)02:02 ID:C1ROlSUw(2/5) AAS
>>602
でもチーム内で勝てるドライバーと勝てないドライバー別れるよね。
例:ホンダ→バトン表彰台常連、タコマリタイア常連
マクラーレン→ライコ表彰台常連、モントーヤ特攻野郎
ルノー →アロンソ常勝、フィジ子速いが、マシンで劣る顎とライコに負ける
まぁ今年のホンダは、あんま変わらないようだけど。
605: 2006/07/08(土)02:25 ID:qaPJKNQK(1) AAS
フレンツェンが日本では1回も勝てなくてもF1では勝てるということを証明したじゃん。
結局、F1は車。ドライバーの技量は二の次。
606: 2006/07/08(土)07:20 ID:4AOAPzt7(1) AAS
ここはポン厨の巣になりました
607: 2006/07/08(土)09:11 ID:C1ROlSUw(3/5) AAS
実際、F本のほうが見ごたえある気がする。
踏みすぎてスピンしたりする光景や、それなりにミスするドライバーもよく見る気がするから
オーバーテークの機会とかも増える気がする。
F1はアロンソや顎などがそうなように、ほとんどミスをしないから見ごたえないかも。
ラインもはずさないから、オーバーテークも困難。
608(1): 2006/07/08(土)09:18 ID:9XY/URgc(1) AAS
しかしレベルは低いとw
609: 2006/07/08(土)09:37 ID:C1ROlSUw(4/5) AAS
>>608
レベルが低い=つまらない
ではないからね。高校野球は、プロ野球に比べてレベル低いが
情熱があってみていておもしろい。
F本にかける情熱がF1より上かどうかはわからないが、ミスから一発逆転の
期待が大きいから、けっこうおもしろいかも。
610: 2006/07/08(土)10:24 ID:7hhPY7FU(1) AAS
低レベルだけどなw
611: 2006/07/08(土)10:26 ID:l3Upuy1n(1) AAS
>>1
612: 2006/07/08(土)15:32 ID:yB20ZXEn(1/2) AAS
Fポンで埋もれて終了だな。
613: 2006/07/08(土)16:34 ID:aV1WWmyi(1) AAS
チームメイトからコンマ1差
一戦目にしてはなかなか?
614: 2006/07/08(土)18:04 ID:nOZ+1ffc(1) AAS
優勝しないと次はない
615: 2006/07/08(土)18:05 ID:cttruBPB(1) AAS
やっぱり慣れてるコースだとそこそこ走れるのか
616(1): 2006/07/08(土)19:04 ID:C1ROlSUw(5/5) AAS
みんな井出なめすぎ。
鈴鹿まで井出がF1でねばっていたら、おもしろい展開になったかもね。
ワカランが・・・。
617: 2006/07/08(土)19:32 ID:kiK9na9+(1/4) AAS
Fポンが限界だと言う事が解りました
618(1): 2006/07/08(土)21:02 ID:yB20ZXEn(2/2) AAS
>>616
鈴鹿まで待てるわけが無いw
ホンダ-琢磨のベッタリ関係でさえ、去年はシーズン待たずに解雇と言われてたんだし。
619: 2006/07/08(土)21:42 ID:kiK9na9+(2/4) AAS
>>618
求められた結果が得られなきゃ当たり前の世界だからねー
琢磨だろーが井出だろーが当たり前の話だーわなw
620: 2006/07/08(土)22:01 ID:kiK9na9+(3/4) AAS
せめてHONDAエンジンのトップ位にはいけんもんかね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 144 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.170s*