[過去ログ] 【51勝】アラン・プロスト6【4回WC】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
129: 2011/11/02(水)21:30:03.30 ID:XycVEuD00(1) AAS
セナが事故死した時、森脇さんが言ってたのは
すごく悲しい走りをする。ここで勝てれば俺はどうなってもいいというような走りで、
どうして、そこまでしなきゃならないのと思ってた。
一方で、プロストにはそう感じたことは一度もありませんね。
ってなことでしょ。
文字通り命がけで走ってて、レース後に精魂使い果たしてフラフラになってたこともあったけど
プロストにはそんなことはなかった。
これはどっちが上だ下だではなく考え方、取り組み方の違いでしょ。
278(1): 2011/12/01(木)19:59:25.30 ID:3wKaNQYVO携(3/3) AAS
勝ち方を覚えたマンセルとケケの同門対決も
どうなるか見てみたかった気もするね
ただケケもあれだけ派手なファイターなのに
サバイバル戦法でタイトルとってるんだよな
FW11でケケがどんな闘い方をしたのか?
興味あるIFなんだよなあ
319: 2011/12/06(火)15:37:06.30 ID:+NdxWPncO携(2/3) AAS
88にセナと初めてチームメイトで組んで、予選での特別なセナの
速さを目の当たりにした事で、89のプロストはより
決勝重視のスタンスに変えたんでないか?それ以前も以降も
チームメイトに予選でプロストが圧倒された事ないし、
事実プロストもセナ死後後年、セナの予選での特別な
速さを認めてる。あとは、HONDAが認める認めないは
ともかく、マクラーレン、HONDAともにセナよりに
サポートしてたのも少なからず影響あったと思う。
433(1): 2011/12/24(土)01:47:35.30 ID:fekX4bsh0(1) AAS
>>416
現実2〜3勝しかしてないのにってのは、誰のことだそれは?
542(1): 2012/01/01(日)21:42:39.30 ID:vNXNNdIE0(1) AAS
>>540はシューマッハスレの荒らしです。ヒマな方はこいつのレスを
読んでみてください。精神異常者の生の姿をお楽しみいただけます。
648(1): 2012/01/03(火)23:02:49.30 ID:8R6kab/k0(1) AAS
今のところスリックの新しい作戦は大成功しています
でもこれを維持するのは並大抵ではありません
コピペ一辺倒から監視および返答にへの変更はかなりの時間と労力が必要だからです
マンがを書く暇がありませんっ
666: 2012/01/04(水)00:24:24.30 ID:o6w8pGRj0(1) AAS
冬休みが終わりそうだから騒いでいるの?
726: 2012/01/14(土)00:11:13.30 ID:MbU0tFVt0(1/2) AAS
>> 89年までの20回じゃプロストの速さにしては少ないからね
同時代にセナがいたらPP記録は持って行かれる
同時代にプロストがいたら優勝回数は持って行かれる
同時代にマンセルがいたら・・・・・・
インパクトは持って行かれる
774: 2012/01/21(土)05:40:18.30 ID:D9HXlO2o0(1/2) AAS
ヒル自身認めていたが、彼の成長はプロストと組んでいたことが大きい。
('92年オフのコマスもそうだったが)
マンセルやセナよりもスタイル的に、ヒルにはプロストが一番合っていたのだろう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s