[過去ログ] 【51勝】アラン・プロスト6【4回WC】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
81: 2011/10/27(木)22:09:00.40 ID:wzydYQX+0(1/4) AAS
チームメイトに総合得点で負けたのが、84年のラウダだけというのが凄いな。
しかもラウダより明らかに速く、それは85年に証明されたしな。
88年は、全戦ポイント制だったらセナも戦い方変えてたとは思うが、
いずれにせよラウダの時と同じで、翌年に勝ってるのがさすがだ。
108: 2011/10/29(土)16:11:53.40 ID:sBCzS/wg0(1) AAS
13シーズンでチャンピオンの可能性を感じさせなかったのが3シーズンのみだからね。
80年:デビュー年でやむをえない
87年:数字上以上にマシンの戦闘力に差があったので可能性なし
91年:完全に可能性ゼロ
267: 2011/12/01(木)02:26:44.40 ID:j+TRIHBZ0(1/2) AAS
競争相手としては、お互いにそうだったろうよ。
でもセナはプロストが引退した後、頻繁にプロストに電話かけてたという。
プロストがいない'92年、'94年シーズンは気力を失いさえした。
この二人の関係は「コイツさえいなきゃ… でもコイツがいないと…」
という、この二人にしか解からないものだったんだろう。
610(3): 2012/01/03(火)19:36:07.40 ID:XIWjXSO/0(4/9) AAS
ピケ、マンセル、プロスト、ヒル・・・
皆「カーナンバー1」を持ってチームを出て行ってしまった
と言うか、出ていかれたというか・・・
チャンピオンを広報に使えないのは、やっぱりチームにとってはツラいよね
674: 2012/01/04(水)22:34:57.40 ID:mM5Z5pFh0(2/2) AAS
>>671
リヤウイングのハの字とかノーズとかの形状が駄目かなと思った
あとシャフト通したアームも
それとゴカッキーのモノコックが貧弱な死に掛けた鳥に見えた
825: 2012/02/01(水)20:21:33.40 ID:4ANYO4zT0(1) AAS
>>結局ファンなんてのは誰のであってもみんな盲目でバカなんだよ
>>ただドライバーとしてはセナは格段に飛びぬけているのは一目瞭然
ギャグにキレがないよ しっかりしろ
914: 2012/02/09(木)23:00:41.40 ID:KANXnC03O携(2/2) AAS
確かにスムーズ過ぎる位で、93ウィリアムズでの予選アタックも
フライングラップなのかわからない!?みたいな
感じあったなぁwそういうプロストの凄さを生前のセナが
弟なりブルーノに自分には真似出来ない事が出来るみたく
評してた話を聞いたら、改めてセナプロのバトルをリアルタイムで
見れた事がホントに良かったと感じる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s