[過去ログ] なぜF1は世界一の大国アメリカで不人気なのか (109レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
77: 2018/03/09(金)02:57 ID:aNaMT+u40(1) AAS
レッドソックスのフェンウェイスポーツにもNASCARのチームあるやろ
78: 2018/03/09(金)05:14 ID:vlKBO+eT0(1) AAS
>>9
オレ、やっぱりアメリカ人って
バカだと思うわ・・・
79: 2018/03/11(日)16:19 ID:eVskfsas0(1) AAS
FIAに加盟してる米国の組織はACCUSでその傘下に
INTARNATIONAL MORTER SPORTS ASSOCIATION
UNITED STATES AUTO CLUB
INDYCAR
NASCAR
NATIONAL HOT ROD ASSOCIATION
SPORTS CAR CLUB OF AMERICA
WORLD KARTING ASSOCIATION
80: 2018/03/11(日)16:37 ID:yOebCXG10(1) AAS
アメリカ人ってドメスティックっていうか国内の事しか興味ない感じがあるよね
メンフィスとかのおじさんが「ここは世界の音楽の中心だから」
とか言ってたりするの見るとそういう世界観なんだなぁって
アメフトが最高のスポーツでインディやナスカーがモータースポーツの頂点
MLBのチャンピオンがワールドチャンピオン
外から見ればアメリカンローカルなのに
アメリカが世界のスタンダードだと思ってるんだよね
81: 2018/03/11(日)16:53 ID:hKkUTa0m0(1) AAS
やっぱ、どのチームにも優勝するチャンスがあるってのが大きいんじゃない?
そりゃチーム力やらドライバーで偏るけどさ。
82: 2018/03/11(日)16:56 ID:4grHNFZn0(1) AAS
つーかそれ以前にアメリカの価値観と全然合わないだろ
極端な話F1はヨーロッパの権威主義と資本主義そのものなんだよ
金やら政治力をいくら使ってもよし

アメスポはエンタメ重視で戦力均衡を是とするところあるし
ただただ強いところが弱いところを虐げる見世物をありがたがるわけがない
83: 2018/03/11(日)17:05 ID:yNGWGHCZ0(1) AAS
>>9
しかも3時間耐久かw
外部リンク:carislife.hatenablog.com
84: 2018/03/11(日)17:18 ID:mGsMWW8o0(1) AAS
アメリカは個人主義だからじゃね?
個人の能力が最大限に問われる。
だからインディーでもNASCARでも車の性能は平等でなければならない。
F1は単に車で勝ってるだけで個人の能力が見えにくい。
相撲を面白いと思う人はF1も面白いと思うかもね。
85: 2018/03/12(月)00:38 ID:1Ha3WpnY0(1) AAS
相撲は体格差がでかいってことか
86
(1): 2018/03/14(水)20:34 ID:uasmj3YrO携(1) AAS
俺がガキの頃はF1といえば殆どのチームがアメリカ製(フォード)のエンジンを採用してたんだけどな。
最近、アメリカでF1が盛上り難いのはフォードがF1に積極的でなくなったのが大きいのでは?
そういえば、タイヤも昔は殆どグッドイヤーだったな。
87
(1): 2018/03/16(金)21:39 ID:JZUKzUb90(1) AAS
>>86
アレはフォードが出資してイギリス人が作ったエンジンなんで
88: 2018/03/16(金)21:56 ID:TJZ7zR4rO携(1) AAS
>>87
それは知らなかった。
でもフォードが絡んでるのは間違いないんだね。
89: 2018/07/08(日)16:51 ID:uSny5kIp0(1) AAS
インディカーのピット作業見ても、F1と比べたらかなり雑だ。

刹那を競っているようには見えない。

コースもよくこんなダスティでバンピーなところを走れるなと思う。

でもそれが味わいなんだよな。
90: 2020/05/24(日)13:17 ID:cOlOtDh90(1) AAS
ljx
91: 2020/06/03(水)14:19 ID:fuEHA6Ab0(1) AAS
F1アメリカGPは近年人気らしい
ヒスパニック人口がやっぱ関係あるのかねえ?
92: ミスッター高橋 2022/02/22(火)18:48 ID:zgPV9c9T0(1) AAS
>>1
八百長がバレバレだからだろう
93: ミスッター高橋 2022/03/01(火)12:54 ID:h53qtw4u0(1/2) AAS
>>45

そもそも、アメリカでのモータースポーツのポジションはロデオと同じ「赤いアメリカのスポーツ」【米共和党のスポーツ】【レッドステーツのスポーツ】だからな
もちろん、NASCARやドラッグレース、インディ500も、「共和党のスポーツ」「赤いアメリカのスポーツ」だからね

そして【米民主党のスポーツ】【ブルーステーツのスポーツ】といえば、サッカー、テニスとなる
つまり、アメリカのサッカーは政治的な色彩がついてしまっているわけ
画像リンク[png]:asahi.gakujo.ne.jp

だから米国でサッカーに関わっている奴は異様なまでに、民主党支持層が多い。
典型的な例が女子サッカーの有名人のミーガン・ラピーノ。「青いアメリカ人」「ブルー・ステーツのアメリカ人」そのまんま。

共和党支持層のアメリカ人って、すごく保守的。ローカル文化で盛り上がる事が第一。いまだに「フィート、インチ」とか使ってるでしょ。
自動車レースもNASCARみたいなローカルなレースが大好き。それに、アメリカのローカルレースとはいっても、規模がかなりでかいからね。それで満足しちゃう。
省2
94: ミスッター高橋 2022/03/01(火)12:56 ID:h53qtw4u0(2/2) AAS
共和党支持層によれば
「サッカー=女々しい」
「サッカーは155~165cmのチビでホモとオカマがやるスポーツの紛い物」
「サッカーはほかのスポーツやるにはまだまだ未熟な郊外に住むエスタブリッシュメントの家庭向け」

そして、サッカーについてウケが悪い米国人は、高確率でアメフト大好きな米共和党支持層

もちろん、サッカーは試合を見れば女々しいスポーツなんかじゃないのがわかるし、ラグビー級に負傷する可能性が高い危険なスポーツと言うのが分かる。でも米共和党支持層の保守的なアメリカ人は試合を見たことないわけなんですよね。
これは断言できることですが、米共和党支持層の保守的なアメリカ人の大部分はサッカーというと、審判のPK判定狙いで地面にぶつかって転げ回ってるホモ野郎を思い浮かべるわけなんです。
95: ミスッター高橋 2022/03/02(水)12:09 ID:iZZAe8dK0(1) AAS
テレビで見るアメリカってニューヨーク、サンフランシスコ、シカゴ、ロスアンゼルス、ホノルル、マイアミ、ワシントンDC、ラスベガス程度だけど、これはアメリカの1%程度しかテレビは映してない

真のアメリカは田舎で、こっちが結構強かったりする。

アメリカ合衆国の国土の面積は約983万平方キロメートル。だがしかし、住んでいる人口は、約3億2000万人で人口密度は約33人/平方キロメートル
これはどういう事かと言えば、米国の米国国土の9割以上は過疎地の田舎だということ
他国の田舎と違うのは、田舎でもそれなりに経済力があること
米国のもう1つの顔は「世界最大の農業国」であり農林水産業や鉱業がそれなりに強いってことだからな・・

そして基本的に米国人は自国の州だけで生活が完結するから1つの州しか知らないし、日本や韓国に中国やインドがどこにあるか知らない人が多いし
自分たちの国の首都がどこにあるのかも知らない人が結構いるのが米国
96: 2022/03/03(木)23:28 ID:Trtp4mGN0(1) AAS
>>1
今、凄い人気になってるな。
9年でえらい変わったな。
1-
あと 13 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.139s*