[過去ログ] 鈴鹿って、そんなに素晴らしいサーキットか? [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
136: 2015/11/11(水)00:01 ID:w8DlMYkF0(1) AAS
>>106
やはり、韓国GPが無くなって悔しいチョンの工作だったのかw
韓国が無くなったのは自分達のせいなのにw
富士の工作員がやってるのか?と疑ってしまったわw
137: 2015/11/11(水)05:28 ID:HBX2LTrq0(1/2) AAS
>>133
全サーキットだと?死亡事故が全サーキットで起きたのか?
138: 2015/11/11(水)07:05 ID:gYdZrVy00(1) AAS
事故を完璧に防げだなんて一言も言ってないのに、下等すぎて自分でもわからないまま話をすり替えてしまうんだろう。
139: 2015/11/11(水)07:14 ID:Vd+F4ehv0(1) AAS
>>133
絶対安全論が具体的にどのレスのどの部分で展開されたのか教えてくれよ。
140(1): 2015/11/11(水)07:21 ID:07hjGQM90(1/4) AAS
ID変えて自演してるのバレバレなんだけどな
何言ったって無駄だよキチガイ改修厨
141(1): 2015/11/11(水)07:38 ID:gqy/lLIC0(1/2) AAS
>>140
内容に反論できないと苦しまぎれに自演認定w
論破できないから自演認定に作戦変更ですか?w
142: 2015/11/11(水)08:21 ID:07hjGQM90(2/4) AAS
認定も何も正に>>141でID変えて自演してるよね〜
破綻してる論理に反論も論破も出来るわけ無いよね〜
だって君いつも物事を省き妄想ででっち上げるよね〜
143(1): 2015/11/11(水)09:27 ID:egQn08d+0(1/9) AAS
今しか見えない安全厨
未来を見据える改修派
話が噛み合わず無意味な水掛け論に終始するしかないわけだw
改修費を「損益」としか見ず危険性から目をそらす安全厨
改修費を「今後50年への投資」と捉える改修派
どちらが優れた経営者だろうねww
144: 2015/11/11(水)09:54 ID:Ejoa0tRn0(1/2) AAS
費用の問題とか思ってる?
145(1): 2015/11/11(水)11:51 ID:ASwOBGhK0(1/4) AAS
>>143
只の鈴鹿・日本バッシングじゃねーかよ
未来を見据える?根拠もない話で笑わせるな
146: 2015/11/11(水)12:09 ID:MbseIFfF0(1/2) AAS
ビアンキみたいな無名ドライバーではなくセナの時みたいにチャンピオン経験者が死ねばよかったのに
147(1): 2015/11/11(水)12:10 ID:egQn08d+0(2/9) AAS
>>145
130Rという世界屈指の高速コーナーの危険性を放置し続けていざマクニッシュが
事故れば「うわっやばっ!さっさと改修しないとっ」と後手にまわる鈴鹿
94年のウェットレースでダンロップであわやの事故によってマーシャル重傷
なんの改修もせず放置してたら20年ぶりのウェットでまたもや事故発生
ビアンキの過失もあったかもしれないがランオフが狭いまま放置していたのも一因だ
ランオフが広ければスーティルは復帰できたかもしれないし重機もでなかったかもしれない
148(1): 2015/11/11(水)12:17 ID:ASwOBGhK0(2/4) AAS
>>147
何時の話してんの?
149: 2015/11/11(水)12:22 ID:egQn08d+0(3/9) AAS
>>148
過去に目を閉ざすものは未来に対し盲目となる
過去に起きたことが未来には起きないとでも?
根拠は?
未来を見据えて改修すべきだと主張すれば「日本バッシング」と受け取るのも理解不能
150(1): 2015/11/11(水)12:26 ID:Ejoa0tRn0(2/2) AAS
ランオフ広げるのは物理的に無理なんだが…
それともサーキットごと移転するか?
151(2): 2015/11/11(水)12:33 ID:egQn08d+0(4/9) AAS
>>150
無理なことはない
「日本GP中止要望スレ」で提案したらさんざんこき下ろされたがランオフ拡張は十分可能
152(1): 2015/11/11(水)12:37 ID:pIIqgwM80(1) AAS
>>151
あの現地行ったこと無いだろwって言うアレかw
153: 2015/11/11(水)12:38 ID:wv0SK6QD0(1) AAS
しかし先立つものが…
154(1): 2015/11/11(水)12:39 ID:egQn08d+0(5/9) AAS
>>152
もう青函トンネルのくだりは繰り返す気はないからなwww
155: 2015/11/11(水)12:46 ID:egQn08d+0(6/9) AAS
先立つモノっていうが安倍ちゃんのおかげで内部留保過去最高とかいってるし
でもデフレマインドから抜け出せずに国内投資を控えて自社株買いばっかしてるんだろ
安倍ちゃんは法人減税やって投資を増やしたいらしいがなんの縛りもなく減税しても
国内投資が増えるわけもないのは明白 だったら国内投資や雇用を増やした企業のみ減税すれば
企業も金を使ったほうが得だよなとなるはず
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 847 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s