[過去ログ]
【HONDA】F1ホンダエンジン【60基目】 [無断転載禁止]©2ch.net (1001レス)
【HONDA】F1ホンダエンジン【60基目】 [無断転載禁止]©2ch.net http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/f1/1449361979/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
274: 音速の名無しさん [sage] 2015/12/11(金) 05:39:09.00 ID:uvYKZVHK0 初戦でメルセデスと並ばないと怒る http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/f1/1449361979/274
275: 音速の名無しさん [sage] 2015/12/11(金) 07:02:51.04 ID:JU813XVN0 アロンソ、バトンから新型の明るいコメントがあるといいね。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/f1/1449361979/275
276: 音速の名無しさん [sage] 2015/12/11(金) 07:20:34.78 ID:YPYJoJoI0 ベンチテストはもうやってるんだろうけど、 カウルとかエア流入,負荷等々、 レース状況・環境を出来るだけ再現してやってんの? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/f1/1449361979/276
277: 音速の名無しさん [sage] 2015/12/11(金) 07:28:59.40 ID:qHp/8MWmO >>263 また予選Q2、Q3中にバトンと一緒に忍び込んで写真撮るのか もう新井も「やりました」ポーズで一緒に写ったらどうかと http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/f1/1449361979/277
278: 音速の名無しさん [sage] 2015/12/11(金) 07:38:34.28 ID:2O8Ai8DI0 水冷にするだけでストレート10数km/h伸びるんだろ? なら来期の見通しは明るいわ PUの差はそんなになさそうだ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/f1/1449361979/278
279: 音速の名無しさん [sage] 2015/12/11(金) 09:25:09.10 ID:igFrsUnN0 >>267 どうせまた来年もテストでしょ 第三期も最後は二年連続テストしてそのまま撤退したからな http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/f1/1449361979/279
280: 音速の名無しさん [ge] 2015/12/11(金) 09:31:42.97 ID:SQpv9I5r0 レースは走る研究室だからな http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/f1/1449361979/280
281: 音速の名無しさん [sage] 2015/12/11(金) 11:09:33.84 ID:yMmeXbDA0 それは昔の話 今は走るパソナルームだろ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/f1/1449361979/281
282: 音速の名無しさん [sage] 2015/12/11(金) 11:23:17.50 ID:Btl7P45l0 マクラーレンスタッフが日本を学ぶより、ホンダスタッフがヨーロッパ流を学ぶべきだな http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/f1/1449361979/282
283: 音速の名無しさん [sage] 2015/12/11(金) 11:35:00.16 ID:4VsdATN30 枕の人が学んだ日本流は悲しいかなもう日本人からは失われてしまったものだ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/f1/1449361979/283
284: 音速の名無しさん [sage] 2015/12/11(金) 11:42:28.88 ID:JtNJ1cub0 >>271 ブリブリ音はPUがどれだけ改良されたかいい目安かもな 今年のマーク4も少しだけどブリブリ音減って高回転域では抜けのいい音に変わってたし http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/f1/1449361979/284
285: 音速の名無しさん [sage] 2015/12/11(金) 11:55:26.00 ID:n6qMOvPB0 >>258 断言するではなく 死を賭して言える とまで言って欲しいですね http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/f1/1449361979/285
286: 音速の名無しさん [sage] 2015/12/11(金) 12:36:02.99 ID:9Av2dL4s0 >>284 来年は身が出て来るかも知れん。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/f1/1449361979/286
287: 音速の名無しさん [] 2015/12/11(金) 12:40:26.14 ID:guu868Ce0 >>281 さくらのゆとりの ロンパルームだろ? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/f1/1449361979/287
288: 音速の名無しさん [] 2015/12/11(金) 14:02:32.37 ID:pRak3EHx0 バーニーがPU撤廃だと もしかしたら大金を掛けて作ったPUも後2年でお蔵入り 「F1を救うため今のパワーユニットを撤廃する」 エクレストンが宣言 http://as-web.jp/news/info.php?c_id=1&no=70059 「今、2018年以降の新しいエンジンについて話し合っている。 チーム、マニュファクチャラー、我々の間で合意に達することができなければ、 FIAは新しいエンジンフォーマットを導入することができる」 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/f1/1449361979/288
289: 音速の名無しさん [sage] 2015/12/11(金) 15:03:58.40 ID:EOUszIKb0 まず空力規制と開発制限を撤廃してもらわないとPUが原因かわからないんだが というかどう考えても開発制限が問題だろ 開幕前バルセロナテストでシーズン終了じゃ誰も面白いとは言わないわ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/f1/1449361979/289
290: 音速の名無しさん [sage] 2015/12/11(金) 15:07:15.13 ID:3KTQL6SR0 ころころ規則変えるから金かかるんじゃないか? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/f1/1449361979/290
291: 音速の名無しさん [sage] 2015/12/11(金) 15:11:28.83 ID:afjrXy3u0 >>290 同意 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/f1/1449361979/291
292: 音速の名無しさん [sage] 2015/12/11(金) 15:18:33.89 ID:Nmj//1LG0 燃料が統一されてないのが不思議なんだけど、 なんで市販のレギュラーかハイオクで一社独占にしないんだろう 市販車に技術を流用するってんなら、燃料は結構重要じゃないのか? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/f1/1449361979/292
293: 音速の名無しさん [sage] 2015/12/11(金) 15:20:17.45 ID:Nmj//1LG0 ググったら「ガソリンスタンドで購入可能なもの」ってレギュレーションだった あぁん恥ずかしい http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/f1/1449361979/293
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 708 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s