[過去ログ] 【LMP】 プロトタイプカースレ Lap81 【2016は】 [無断転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
126(1): 2015/12/11(金)16:06 ID:R/zOk0dl0(1) AAS
↑でピタッと止んだw
わかりやす杉
127: 2015/12/11(金)18:32 ID:z51/MOjA0(1/2) AAS
ブルツはトヨタに残るんか。
貢献度高かった良かったな。
128: 2015/12/11(金)20:28 ID:uGWhsdYl0(2/2) AAS
>>126
自演すんなアホ
129: 2015/12/11(金)20:29 ID:7HN45QkH0(1/3) AAS
「ブルツくん早速、忌憚の無い意見を言ってくれたまえ」
「勝ちたいなら、パスカルを切れ」
130: 2015/12/11(金)20:34 ID:z51/MOjA0(2/2) AAS
バセロンいてWECチャンピオンになったんですが・・・
131: 2015/12/11(金)20:58 ID:7HN45QkH0(2/3) AAS
「居なければ、ルマンも勝てた」
132: 2015/12/11(金)21:00 ID:Q1uhpARs0(1) AAS
「ラピエールを復帰させよう」
133(3): 2015/12/11(金)21:06 ID:s5aWgC2V0(1) AAS
今年のTS040で一番マズイなあと思ったのがタイヤの使い方
トヨタはタイヤに優しくポルシェはタイヤに厳しい!!とか言ってたのに、一番クソなのはトヨタだったというオチ
パスカルバセロンがトヨタに入って役に立ったところを見たことがない
ミシュラン時代は凄い人に見えたのに
134: 2015/12/11(金)21:14 ID:piSMACqW0(1) AAS
ブルツはいつの間にかプロトタイプになったんだな
135: 2015/12/11(金)21:24 ID:cBnG0Hxs0(1/2) AAS
ポルシェが2016年バージョン919ハイブリッドで初の耐久テストを実施。
5800kmを走破。
Twitterリンク:PorscheRaces
136: 2015/12/11(金)21:27 ID:KTaCyG5f0(1) AAS
いまだに0kmのトヨタ
どんどん離されていく
137(2): 2015/12/11(金)21:39 ID:R7p4Ki0r0(1) AAS
バイコレスがアップデートでギヤボックスがヒューランドからXトラックになって
バルジがかなり大きくなったけど、R-Oneと同じギアボックスならここまでならない気がするけど何故こうなったのかね
画像リンク[jpg]:www.bykolles.at
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:www.bykolles.at
画像リンク[jpg]:www.racecar-engineering.com
138: 2015/12/11(金)21:42 ID:cBnG0Hxs0(2/2) AAS
>>137
湯地さんがみたら卒倒しそうw
139: 2015/12/11(金)21:54 ID:7HN45QkH0(3/3) AAS
もう2017シーズンからブルツ総監督でいいよ
140: 2015/12/11(金)21:57 ID:oG8K7rRp0(1) AAS
ウィリアムズの仕事はどうするん
141: 2015/12/11(金)22:10 ID:iclRZtFX0(1) AAS
>>133
タイヤに優しいことがコンディションによってはかえってタイヤに優しくないこともあるからな
142: 2015/12/11(金)23:55 ID:osYSmoeC0(1) AAS
>>133
今年のTS040は熱入らなくて
グリップ不足+スライド多発で摩耗促進
とかなってたみたいだね。
足回りの見直ししたけど、今年のタイヤ使いこなせなかったて事なのかな。
>>137
バルジでかすぎワロタ
なんかBスペック並みの変更に見える。
143: 2015/12/11(金)23:55 ID:mHqF6zKX0(1) AAS
>>133
正直トヨタが遅すぎてタイヤに優しいかどうかもわからなかったんだが
そもそもミシュランが凄く良いタイヤを開発したから
そういう優しい厳しいっていう概念というか差も3メーカーの間であんま無かった様に思う
それよりも差を感じたのはやっぱ燃費だわ
144: 2015/12/12(土)00:14 ID:jfGwkxze0(1/2) AAS
タイヤの摩耗を減らすためにリアのピックアップポイント変更したけど
路面にラバーが乗ったり路面が整うまで安定しなかったり、熱が入りにくかったというコメントは見たから
入力が減りすぎてタイヤが働かない状態だったのかな
TS030でも大幅変更しない2年目に初年度の経験からレンジを絞って、その範囲で効率を求めてたけど
今の予算規模の開発競争だともっと予算欲しいね
145: 2015/12/12(土)00:51 ID:QI9Bxpx80(1) AAS
ただのダウンフォース不足ってオチじゃねーの
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 856 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s