[過去ログ] 【LMP】 プロトタイプカースレ Lap81 【2016は】 [無断転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
573(2): 2015/12/23(水)21:20 ID:tTlaCmLZ0(1) AAS
>571
メーカーが許可しないんじゃない?
toyotaがTOYOTA GAZOO Racing FESTIVALでf1をスルーしてるように
今年のニスモフェスティバルでスルーされてたし
toyotaのf1と同じで無かったことにされる予感・・・
574: 2015/12/23(水)21:26 ID:/BXvrUbo0(2/2) AAS
>>503
参戦義務は3年間じゃなかったか?
575: 2015/12/23(水)21:31 ID:XvJwUhkdO携(6/6) AAS
(ル・マンの突然撤退から)日産応援団と日産ファンの期待を裏切った、日産ニスモ陣営は…
576(1): 2015/12/23(水)21:35 ID:F12ZKbzw0(1/2) AAS
しかしこの企画。
誰の発案で、だれの指示で動き出したんだろうか。
こんなバカげたプロジェクトにGOサイン出したのはカルロスゴーンか?
まじでルノーに損害賠償請求できないもんかね
577: 2015/12/23(水)21:36 ID:pDQHlyn90(1) AAS
なぜ日本のニスモが罪を庇った格好になってるのか
578: 2015/12/23(水)21:42 ID:cJyRnib10(4/5) AAS
モノコックのクラッシュテストが年末の時点で思うように進まないので、マシン製作も進まず
ハイブリッドも開発が進まず3月までテストが出来そうもなく
現行車でアップデート&見直されたタイヤでテストするも思うような結果が得られず
その結果、宮谷正一 ニスモ社長のコメント
「来年(16年)のWEC参戦に向けて(今年の)ルマン直後から組織、体制を見直して全力で車両開発に取り組んでまいりましたが、
トップ争いができる競争力を確保するという高い目標を達成することは現時点で困難であるという判断から、
日産としてWEC LMP1から撤退するという苦渋の決断を下しました。
外部リンク[html]:response.jp
だから、現状では競争力が見込めない、開幕やルマンまでに間に合わせる時間も無いだけで
ルマンでデータが充分に取れて今後の参考なるから戦略的撤退なんてもんではないでしょう
省2
579: 2015/12/23(水)21:43 ID:cGvt15Nj0(1) AAS
オートアートから出る予定の1/18のミニカー、
ツギオたんのコレクションに
くわわってくれるといいですね。
580: 2015/12/23(水)21:59 ID:Ao1pTnRj0(1) AAS
>>576
発案はボウルビーで、ボウルビーとグルになってマーケティング部に売り込んだのはMS部トップのコックス、
プレゼン鵜呑みにしてゴーサイン出したのはマーケティング部トップのパーマー
ボウルビー以外は既に日産に居ないがなw
581: 2015/12/23(水)22:06 ID:yKVygNBg0(1) AAS
wecから撤退と言うが、参戦してたんだって感じだな
形式上は参戦してたんだろうけど
582: 2015/12/23(水)22:09 ID:3NGBMN1M0(1) AAS
>>573
あれはまあ辞め方も黒歴史だったからな
山科が公衆の面前で急に派手なウソ泣きし始めて隣のあきおが嫌な顔してた
今じゃ社内でF1に触れることもタブーらしい
583(2): 2015/12/23(水)22:30 ID:F12ZKbzw0(2/2) AAS
先週のテストは、続けるか、辞めるか最終判断のためのものだったんだろうな。
おそらく会社から年内までにまともに戦える車を作れと期限を設定されてたんだろう。
ボウルビーがハイブリットや車体構造の抜本的な解決をせずにフェンダーにカナード
つけたりして小手先の改良ばかりしてたのはこの為だったんだな。
584: 2015/12/23(水)22:33 ID:VaP05UIo0(1) AAS
やめちゃえニッサン
585: 2015/12/23(水)22:41 ID:vOZUsg510(1/2) AAS
>>583
クラッシュテストしたという事は少なくともバッテリー式HVシステム搭載型の新型モノコックは作っていた
586: 2015/12/23(水)22:42 ID:VYIRrw720(1) AAS
そんな金あるならOAKと組めばよかったのに
587(1): 2015/12/23(水)22:53 ID:cJyRnib10(5/5) AAS
>>583
ちゃんと読もう
外部リンク:www.autosport.com
外部リンク:www.racer.com
外部リンク:www.roadandtrack.com
588: [sag] 2015/12/23(水)23:25 ID:pFz7PzjS0(2/2) AAS
>>587
俺の家辞書ねーんだよ。和訳してくれ。
589(2): 2015/12/23(水)23:32 ID:IjPXeBR20(1) AAS
Twitterリンク:FTE82
最後のテストの様子らしいが
やっつけ仕事感溢れてて笑えるw
590(1): 2015/12/23(水)23:45 ID:MxPuWMmR0(1) AAS
>>546
絵に描いたような負け犬発表はじめて見た
591: 2015/12/23(水)23:56 ID:vOZUsg510(2/2) AAS
>>589
周回遅れな画像だけどDP用のタイヤではなくてMIの新型ワイドリアタイヤ試したんだろ、これ。
来年型はリアMGU力行するし、メカニカルグリップ優先してスルーダクト狭くする予定だったんだろう
592(1): 2015/12/24(木)00:12 ID:rGtPxdhr0(1) AAS
>>572
いや、世界選手権だよ(笑)
FIA GT1 World Championship
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 409 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s