[過去ログ] 【LMP】 プロトタイプカースレ Lap81 【2016は】 [無断転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
115: 2015/12/11(金)08:44:58.37 ID:jwh5QhLu0(1) AAS
今年1月のテストの写真リークされた時の祭りは楽しかったなw
えーマジでFF!!??
そんなー
まさかー
冗談だろー
でもこのフォルムは…
m9(^Д^)プギャー
的な
146: 2015/12/12(土)00:58:10.37 ID:XdXLwiuw0(1) AAS
カジキが確かパワー不足によって結果的に
ダウンフォースが他より足りないって言ってたような
210: 2015/12/14(月)21:50:30.37 ID:Uqbqnozq0(1) AAS
規制入るのはルマンだけっていうけど、ほぼ全てのチームがルマンに照準合わせてやってる状況だからなぁ
222: 2015/12/15(火)00:40:41.37 ID:ERe7LLD60(1) AAS
>>217
GP2なホンダと並ぶのはロングストレート後半以外ではP1LどころかGTEにもケツまくられるニッサンだろう
299(1): 2015/12/19(土)08:43:31.37 ID:ltk5m1CH0(1) AAS
プジョーは新型R18と同じリチウム電池使ったディーゼルレーサー作ろうとしてたよな
アウディがポルの後追いで採用するほど魅力的な技術
今思えば908Hybrid4は継続していればポルシェと一緒にもしくは先に大戦果あげて電池の時代を先導してたのでは
329: 2015/12/20(日)17:30:14.37 ID:PChRsfv60(2/3) AAS
>>317が12/14更新で、この記事は12/9更新だから
全部翻して大幅遅れってことになってるの?
外部リンク[html]:www.motorsport-total.com
505: 2015/12/23(水)12:19:18.37 ID:pDnyDcBg0(1) AAS
日産は恥ずかしくないの?
ただの恥晒しだろアホか
536: 2015/12/23(水)16:13:08.37 ID:+ZNE8xjd0(3/5) AAS
>>534
お前こそ顔面真っ赤涙目じゃねーかよw
分かったら涙拭きまくれよアホンダオタw
682: 2015/12/25(金)14:44:35.37 ID:DpFDgebLO携(1) AAS
>>681
ちょっとJTCC末期のマシンと、ラップタイム比較してみて欲しい気もw
771(2): 2015/12/27(日)20:44:23.37 ID:RMt0aBrH0(1) AAS
6時間あっても最初の1周見れば結果が分かっちゃうのがな
811: 2015/12/29(火)04:00:49.37 ID:OvasuUck0(1) AAS
>>797
遅れてる?例年通りじゃね?
新型投入するのに例年通りってのもアレだけど
851: 2015/12/30(水)10:00:16.37 ID:3FestWRS0(1) AAS
>>846
散々言われてるけど販売しても買えるプライベーターがいない
P1Lですら高コストで金に余裕のある2チームしか参戦してないのに
895: 2015/12/31(木)11:01:23.37 ID:FgJyezG10(3/3) AAS
>>890
お前、言ってることがシリメツレツやど
921(1): 2016/01/01(金)14:22:15.37 ID:2Nkf1mFt0(1/2) AAS
ターボにすると吸入空気温度が高くなってノッキング(多分デトネーション)が起きるせいで圧縮比をNAより下げないといけないから、結果的にe/g自体の熱効率下がるのを嫌ってトヨタはNAを選んだらしい
ただレース全体で常に熱効率の良い領域をキープできるわけじゃないから、ターボを選ぶってことはそれだけ全体の効率が良いって考えていいはず
色々言われてるけど、040はNAのポート噴射を採用しながら圧縮比17を達成してる変態e/gだし、ターボに切り替えても高圧縮化は難しくないと思ってるけどなw
テストの結果を見ない限り何とも言えないけど…
924: omikuji!! 2016/01/01(金)17:54:37.37 ID:bGdPweXC0(1) AAS
テスト
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s